goo blog サービス終了のお知らせ 

なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も19年目に…。

半夏生

2025-07-01 13:46:59 | アラ古希

早いもので、今日から7月
7月1日(火)の朝も6時00分のアラームで起床
1日がはじまる。
寝室からリビングへ移動すると孫Tとおばあさんの1日が既にはじまっていた。



昨日、孫Tのサッカースクールの練習後、孫T孫Aは、我が家へ2泊3日の合宿入り

昨夜は、スーパーライフのお蕎麦と惣菜を孫Tと調達、4人で夕食



夕食後は、ビンゴ大会で盛り上がる。

おじいさんは、疲れて寝室へ
おばあさんと孫二人は、ババ抜きをしてから夢の中へ

6時10分には、孫Tもお目覚め、孫二人の1日がはじまる。



和室の押し入れにしまってある工作道具と材料を使って、作品作りをはじめる。

今朝の検温、私36.4℃、妻35.7℃



今日も晴れて、暑くなる。
最高気温は、東京都心、横浜33度
午後からは大気が不安定となり、晴れているところも雲が多くなり、
にわか雨や雷雨になるところもあるとのこと。

今朝も実家へ向かう。
今日は、母のデイケアはおやすみ
身の回りの確認と世話と明日の準備をする。
今朝の母の検温、36.6℃、血圧測定は、許容範囲の数値、
クロワッサンとみかんゼリーの朝食を準備、朝のお薬を飲ませる。

今日は、10時00分、川崎市中原区の取引先へ
スタッフに同行
帰り道、ヨドバシカメラへ



営業部のシュレッダーが寿命を迎えたとの報告を受け、
新機種を購入することにした。

今日は、午後から休暇をいただく。
といっても14時過ぎまで事務所でお仕事…。

実家に届くパルシステムの冷蔵品と冷凍食品を
冷蔵庫に納めてから帰宅する・

今日、7月2日は、雑節のひとつ「半夏生」
農家にとっては大事な節目の日で、この日までに農作業を終え、
この日から5日間は、休みとする地方もあるとのこと。
関西では、豊作を祈って蛸を食べる習慣があるそうだ。
これは、作物が蛸の足のように大地にしっかりと根をはることを祈願するとの
意味が込められているらしい。



夏合宿に来ている孫とビンゴゲームで遊んでから、
お風呂で遊び、そして夕食



今夜は、蛸も含めて、手巻き寿司パーティー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏合宿第1弾 | トップ | 朝から大忙し…。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アラ古希」カテゴリの最新記事