或る窓際サラ リーマンの日々

更新やめてから2ヵ月以上・・・多数のご閲覧有難うございます。今暫くお時間下さいませ・・・

疲労・・・

2011-03-09 | Weblog

 

何だか気分が盛り上がらない今日この頃・・・気分でいつもの台湾ラーメン屋へ足を向ける。ここの台湾人のご夫婦で切り盛りされてますが何気に暖かい雰囲気があり精神的に疲れると独りでも足を向けたくなるんですよね。

今回は特別濃い台湾ラーメンが出てきまして・・・これが本場物なのか。。。ここの台湾人ご夫婦の日本語がまだ定かで無くよくわかりません。ただ相変わらず笑顔の素敵なご夫婦です。とにかく辛いのですが旨い。ジョッキビールも進んでしまいました。

 

今日は異動の内示,公開の日付が異例の事前発表になり,いつもは引越等の考慮より内示から1ヵ月の猶予があったのですが今回はほとんど即です。窓際来てからの転落人生で・・・持たされているのは現窓際部署残留か早期退職かのたった2枚のカードだと思ってましたが子会社の僻地営業所転出のカードも有りそうです。昨日駅でやって来たレールバスを見ながらフツと頭を過る。

少し酔っているのか・・・鳥インフルエンザが発生した養鶏場のニワトリ君たちと自分達の姿が重なる。恐らくニワトリ君達は豊富に餌を与えられこれからも幸せに生きていけると思っていた矢先に病気に掛っているいないに関わらず餌を与えてくれていた幸せを運ぶと考えていた人間の同じ手によって頚絞められる

幸せな環境でそのまま続くと思っていたのに何故・・・ニワトリ君達の無念の思いも何となく理解できます。

状況が少し違うだけで命まで取られないけど・・・私達社員の会社人生はそのニワトリが受けた運命と似たような気がしてきました。

 

もっとも過去の単純延長人生を辿るだけで幸せになれるなんて気は全く無く又タダでそんな運命を享受するつもりはサラサラありませんが・・・会社自身が無くなってガラガラポン!全員転出のような状況になる中で如何に自分を見失わずに前進できるか今までに無く悩ましい日々が続きそうですね。

人気ブログランキングへ