goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ みらいの私へ…きまぐれノート ☆

不定期ですが想いのまま書いています。

2015年04月09日 16時31分36秒 | Weblog

出来れば、無になりたいですね。
何かしてても、余計なことを考えて集中力が欠けたり……
本当に勿体無い。

少し考えるべきことがあると、
自分にとって邪魔くさいものになってる。
柔軟性を高めて、何があっても動じない私でいたいな。

ヨガ

2015年04月09日 14時25分52秒 | Weblog

ヨガに通っておりまして、
丸6カ月が経ちました。
体重は7kg減。
腰痛改善に向けて頑張ってます。

ただ痩せたいと思っている人にとってはなんのこっちゃない数字ですが、本当に体幹を鍛えるところからやってるので、体のラインがキレイに修正されております。

何も考えていませんでしたが、
ここ最近の私は、
絶対に変わるのだ!
という意識に変わりつつあります。

なんかそんな自分が好きです。

自分のバランスとタイミングについて。 (あと294日)

2015年04月08日 12時24分20秒 | Weblog

何年もこのブログに来ては思ったことを書き続けていますが、
見てくださっている方々に感謝致します。


何をするにしても焦る事が多くて反省していますが、
焦っては良いモノが生まれず、

ゆっくりではチャンスを逃したり、
なかなか到達せずにもがいたり、

全てバランスが必要なのです。

今の私は…というと、
気持ちはやりたい事決まっているのだけど、
行動もしているのだけど、
全力で走っているわけでもなくて、
少し充電している感じです。

充電しながら勉強優先に…と思っているみたい。

逆らっては良い結果が出ない時もあります。

そう思っては、
体のメンテナンスや、
今できることをしながら日々を生活しています。

時々、求人誌見てエントリーしてしまうときもありますが…^ ^

それも自分自身が腐らない為だと思っています。笑

あと、294日(^_^)

ヨガ、瞑想、ストレス解消!

2015年04月03日 07時36分53秒 | Weblog

ヨガをやると、
変に無我夢中になり、
これほど苦しいものはないと思うようになり、
普段の生活であった気になる事柄が気にならなくなるなんてあるみたい。

これって本当?

と思いながら、
気にしやすい私はそれにかけてみてます。
人々が持っているストレスと言うのは、驚くほど大きなものであり、
それを全くのゼロにすることは不可能に近いが、今のストレスをストレスと感じている自分から少しでも気にならない自分へと変化出来るのならと思いながらやり続けることに決めました。

あと299日、
シユ、ガンバレ!

生き方

2015年03月28日 22時37分02秒 | Weblog

酔った勢いで何かを話すのは良くない。
酔うことが仕事だとしても、
仕事開始前に酔っているのは仕事とは言えない。
荒んだ世界だからこそ荒んだヤツが集まるのか?
と思いながらも今はそこで御飯を食べさせて貰ってるわけなので何も言えずにいる。


私は……
居心地の良さに甘んじるのはいけないと思って雇われの立場である以上、
常に保険をかけるかのように探し、
やり続けなければならない。
それが今を生きる余裕の確保なんだと思う。

それが出来たら、
次なるステップの、蓄えになるのだろう。

もう1つの区切り。あと307日。

2015年03月26日 21時42分55秒 | Weblog

また1つ区切りを付けました。
約3年半。
長い間お世話になった環境からの卒業です。

長くその場にいると言うことは、
その場所から信頼を受けて、
経歴的にも素晴らしいことです。

逆に長く居ることは、
安定に満ちたりたり、
新たなチャレンジに対して臆病になることもある。

私もこんなに長く居て、
抜け出したいと思いながらも、
抜けだせられず、
臆病になってました。
凄く不器用だと思います。
何かをしながら、
新しい何かをすることなんて出来るはずなのに出来なかったのですから。

今、新しい環境を得て、
それを基盤にやれることをまたやっていくわけですが、
今度は大丈夫!
と自分を信じています。(^_^)v

頑張ります。

給与日の選択日

2015年03月16日 23時01分27秒 | Weblog

給与を貰い、
来月は入れるんだよね?

と、確認をされましたが、
去る気配を感じたのでしょうかね。

何かを得るためには何かを手放さなければならず。

私は何をこの10年間で得ようと考えているのか?
を再度考える機会に直面しました。

30代のうちにしておきたいことを、
もう一度向き合い、

そこで、必要であるのならば、
去る勇気を持ち、
取りに行く勇気を出して、
前進しないとね。

慣れ浸しんだ環境への恩を忘れずに、
そして寂しさも感じるが。

こうやって何年もこのブログに書いていると、
書いている最中に結論が出てきます。

ウワサ話。

2015年03月12日 00時43分09秒 | Weblog

女の世界って難しい。
あっちでコソコソ、
こっちでコソコソ、
そして一周してまた帰って来る。

そんなのに巻き込まれたら、
いつまで経っても安定しない。

疲れるなぁ。
辛いなぁ。

そんなことを今日もコッソリ聞いて、
自分はそうならない様に気を付けて人付き合いをしなきゃなと、
今一度反省をしたのでした。

オンオフの付け方について考え中

2015年03月11日 13時05分11秒 | Weblog

ワガママになっているかもしれない。

自分自身のプライベートスタイルを見つける必要がある。

オンオフを付けること
と言うか。

もっとメリハリを付けたいというか。

次の仕事の為の準備時間が休日と言うのもおかしく思えてきて、
でも準備は必要だし、
いやいや、もっと息抜きの方が必要じゃない?
なんて格闘しています。

ここ最近、
機嫌が悪いのが表に出過ぎ。

イライラしながらご飯を食べる自分が嫌いだ。