コンビニ・フリーク

コンビニのおいしい食べ物・飲み物、おやつの友をご紹介…しました。

★コンビニ・シュークリーム!ランキング@富山

2004年05月31日 | ★食べ比べ!ランキング

 今年も、もう半分終わっちゃうんですね。なんとなく疲れが溜まっているような、仕事がはかどらないような、そんな日々の中、昨日~今日は特にハードでした…やっぱり5月病? 資料の準備は、1週間前からしっかりやりましょう。

 5月病返上!を誓い、とってもストレスフルな気分の毎日を、一気に爽快にしちゃうようなナイスなプランを実行する時がきたようです。

 以前から、いつかやってみたかった、シュークリーム総食べ比べ。
コンビニのシュークリームで一番おいしのはどれ? 2004春の富山市内で発売中のシュークリーム・ランキング発表!
blog記事100件達成記念も兼ねて、いっちゃいましょうッ。

──────────────────────────
 ★コンビニ・シュークリーム!ランキング2004春★
  (コンビニ・フリーク版@富山)

 【1】本格志向のWシュー¥105《→記事へ》
 【2】牛乳と卵のカスタード&ホイップシュー¥105《→記事へ》
 【3】抹茶シュークリーム¥126《→記事へ》

 (4)ケーキ屋さんのなめらかカスタードシュー¥105《→記事へ》
 (5)ロイヤルシュークリーム¥125《→記事へ》
 (6)金のシュークリーム¥105《→記事へ》
 (7)北海道生シュー ¥273(2個入り)《→記事へ》
 (8)CSクリーミーシュー¥105《→記事へ》
 (9)2色のシュークリーム¥125《→記事へ》
(10)シュークリーム(Pasco)¥53《→記事へ》

──────────────────────────

 いかがですか? 
一気に全部食べ尽くして、もう大満足です♪
結構たくさんの種類があるものです。以前に通常の記事で紹介したシュークリームが、もうなくなってしまっていたり、寂しい気もしましたが、また新商品が続々と出るでしょうから、一時的なランキングということになるでしょうか。

詳細については各々個別記事にして、6月1日付 でアップしました。
なので、こちら から、ぜ~んぶ一覧で表示することもできますよ。




・関連リンク
★コンビニ「なめらかプリン」!ランキング 2004年4月 コンビニ・フリーク版

ピーチリキュール&アロエ

2004年05月30日 | ニュース
ピーチリキュール&アロエ 仕事で月曜に提出する資料がまったく出来てません。土日も使って準備していたハズなのですが、なぜか仕上がってませんですた。もう徹夜確定です。学生の頃に一夜漬けのテスト勉強をしていた頃とイメージが重なります。ホント、こんな事(blog更新)をしている場合じゃないんですが、頭が煮詰まって働きません。こんな時、胃が痛くなるような気がして、夕食は軽めにして、ヨーグルトやプリンで凌ぐことが多いのですが…まぁ、気分転換したら、またはかどるんじゃにゃいかって期待しながら、紅茶を淹れつつ、こんなものをたべてます。


「ピーチリキュール&アロエ」期間限定ヨーグルトだそうな。 もう今からスグにでも酔っぱらって全てを忘れたい気分でいっぱいなのですが、中途半端な理性が残っていて、そういうわけにもいかないでしょ、という葛藤の中で思わず手に取ってしまったのがこれ。

原材料に「洋酒」と書いてあるんですが、あまり洋酒らしさを感じない、健康的なヨーグルトです。ピーチの香りがただよう、やわらかいヨーグルトは、ちょっと甘めにできていて、ピーチ味の あま~いカクテルを連想させるようなデザートヨーグルト。程良い大きさの角切りアロエ果肉が入って、適度な歯ごたえもたのしめる、お得な感じです。



ところで、フルーツのリキュールって、びっくりするくらい種類があるんですねぇ。こんなところを見ると、思わず通販してしまいそうになっちゃうけど、どんな種類カクテルを作ったらいいやら…迷っちゃいますよ~♪

そんなこんなで、もうこんな時間ですか! -( °ロ°) 追い込まれてこないとやる気が出ないのが困った困った…次は早目に準備しよ…

白玉クリームぜんざい ¥273

2004年05月29日 | コンビニデザート
白玉クリームぜんざい  最近なんだか和風なデザートが増えてます。前回紹介したデザートに続く、"和かふぇ"シリーズの新メニューがデザートランドから発売中。

 あずき餡と一緒に、もっちり白玉がおいしいカップデザート。ホイップクリームと栗粒がのってますが、あずきとクリームって合うんですよね。クリームが混じったあずき餡は、やや軽めの味わいになってきますけど、やっぱりあずき餡は、ちとマッタリ甘さが強いかな。

 そんなことを考えながら食べ進むと、あずき餡の下の層には、薄味の黒糖ゼリーが入っていました。この薄味ゼリーを、あずきと一緒に食べると、マッタリ感がやわらいで、さっぱり食べれるようになりました。黒糖の甘さって、白糖と違って、ちょっと深みがあって、和風な味わいを引き出すのに、ぴったりなんですが、ともするとくどい甘さになってしまい、黒糖苦手っていうひともいたり、好みが別れるのかもしれませんが、このくらい薄い黒糖ゼリーなら問題ないんじゃないかと思います。

 ところで、黒糖って「純黒糖」しか知らなかったんですが、産地の沖縄ではいろいろな種類のブレンド黒糖があるんですね、ぜんぜん知りませんでした。…ムチムチ黒糖? 食べてみたいかも。

CS 白い夏プリン@LAWSON

2004年05月27日 | コンビニデザート
白い夏プリン 今日は夜勤中。というわけで、さぼぶる 1pt GETです。


 夜に備えて、出勤前にコンビニに寄ってみると、LAWSON で白くて丸いプリンを発見。でも、どこかで見たことがある?

 実に、これ。今年の1月に LAWSON で発売された「しらゆきプリン」と、ほとんど同じ。リニューアル発売でしたか。
 夏バージョンだから、なにか変わったかな?と半年前の記憶を辿ってみたんだけど、やっぱり同じ味かなぁ。

 丸い透明カップに入った真っ白い半生プリンなんだけど、底はミルクプリンで、上半分がサワーっぽいクリームで、内部にチョビッとスポンジケーキが入っているのがポイントなの。サワーっぽいクリーム部分が、チーズみたいに酸っぱい感じなので比較的さっぱりしたあとあじなり。

 マーマレード・ジャム付けて食べたら、おいしそうかな~…

Diet Water 健良水@SAPPORO ¥158

2004年05月26日 | お茶・清涼飲料水
Diet Water@ SAPPORO ogo さんの 特製ダイエットドリンク を飲むのは大変そうだったけど、「にがり」って、どんなものかと気になっていたところ、飲みやすそうなのを発見したので、なんとなくトラックバック。

 味の方は、あまり「にがり」ぽい感じはしなくて、くちあたりのよいサラリとした水で、何も書いてなければ普通のミネラルウォーターと違いはわからないくらい。なんだか、せっかく「にがり」を体験しようと思ったけど、ちょっと拍子抜けでした。もっと、こう…苦味があって、まずいよ~…でも健康にいいから飲まなきゃ~…という感じの想像だったので。濃縮品を舐めたら、きっとそういう味がするんでしょうか。

 「にがり」というのは海水から塩を作る過程で生成する苦味物質で、海水を煮詰めて濃縮していくと塩と一緒に濃縮されて出てきて、ミネラル分などが多く含まれているそうな。主成分が塩化マグネシウムで、基礎代謝改善や美肌・便秘改善などを謳っているサプリが多いみたい。微量元素も入ってるかもしれないし、いろんな種類のミネラル分を摂取すること自体は健康によさそうです。ただ、便秘改善するためには、グラム単位のマグネシウムが要るような気がするけどね…


 葉酸と、いま流行りのL-カルニチンが入って、ダイエット時の栄養補給を謳っています。でも、葉酸が欠乏するような、きびし~いダイエットに臨んでる人って、そんなにいないかもしれないし、158円はチョット高いよー。

━────────────━
 1本(500ml)あたり

  エネルギー   0kcal
  ナトリウム   7mg
  マグネシウム 28mg
  葉酸     70μg
  Lカルニチン 100mg
━─────────────━

サッポロ 商品ラインナップ

まいう~豚丼@Familymart ¥580

2004年05月26日 | おにぎり・お弁当
──想像して欲しい。パパイヤ鈴木とホンジャマカ石塚が、とろけそうなくらいに、ひっついて写ってる、大きな写真が壁一面、所狭しと貼りめぐらされている Famima のお弁当コーナー。



まいう~豚丼 すいません。
ちょっとタツさんのマネをしてみましたから。

 でも怖ろしいことにこれは本当の話なんです。なんだか圧迫感さえ感じちゃう、抜群のインパクトで登場した、この春の気持ちいい陽気をうちやぶるFamilymartの「元祖!でぶや」お弁当シリーズ

 広告の写真は、右の図なんかめじゃないくらいに、パパイヤ鈴木とホンジャマカ石塚が、それはもう~とろけちゃうくらいに ぴたぁッ(はぁと)と、くっついて写っているのですよ。一度見たら忘れられない強力なイメージ戦略に脱帽。

 このような説明が書いてありました。以下引用。

テレビ東京系列(全国33局ネット)「元祖!でぶや」  絶賛放映中!!
金曜深夜に放映されていた「debuya」が、昨年10月「元祖!でぶや」としてゴールデンタイムに登場。おなじみ「まいう~」というキャッチフレーズと共に、石塚英彦(ホンジャマカ)とパパイヤ鈴木のふたりが全国各地を食べ歩きます。
放送日時 …毎週金曜日21:00~21:55(地域により異なる場合があります)
出  演 …石塚英彦(ホンジャマカ)、パパイヤ鈴木


 ゴールデンタイムに帰宅できていない私σ(i_i としては、富山で放映されてるのかすら知らず、番組は見たことはなかったのですが、察するに、ボリュームとうまさとを両立させた、インパクトのあるお弁当シリーズ! というところなのですね?

 さて、この「まいう~豚丼」ですが、甘口のとろみソースがかかった豚肉は、肩ロース肉を用い、程良い厚みで、食べ応えはまずまずあって、満足感ありますね。甘口なので、まったりしていて、ちょっと食べるの大変かもしれないけど、これは好みの問題ですね。
 「すき家」のキムチ牛丼が大好きな私σ(^^としては、ちょっと期待と違う感じがしましたが、これはこれでアリなんでしょう。

━───────────━
 カロリー 696 kcal
 蛋白質   26.8g
 脂質    12.4g
 炭水化物 119.6g
 ナトリウム  1.1g
━───────────━

 シリーズ自体は、5月22日から6月14日まで続くみたいですが、けっこうメニューは、うまそうなものも揃っているのですよ。

・おむすびバーガー メンチカツ ¥198
・おむすびバーガー 豚キムチ&焼きそば ¥198
・たこのEなり ¥390
・まいう~豚丼 ¥580
・でぶ様ランチ ¥530
・大とろとろそば~ネバーボリュームアップ~ ¥490
・大冷やしラーメン ¥490
・でぶ好み焼き ¥490
・パングラタン~クイーンのお食事~ ¥440
・グルメカスタネット ¥240
・大おぐらパン ¥168

それはもう、ボリュームは保証付きですね。「大おぐらパン」なんて、他のパンの2倍くらいの大きさに見えますよ。見てるだけでも、けっこう…おなかいっぱい、見た目 圧排。

FamilyMart ファミマガイド おすすめ商品

あいすまんじゅう¥126

2004年05月25日 | スナック菓子
あいすまんじゅう 今日は、ラーメンを食べてきました。いわゆる「富山ブラック」の、黒い醤油ベースの濃い口スープがおいしい「虎矢」のラーメンでした。この濃い口スープのラーメンは、とってもおいしくて病みつきになるんです。いろんなダシが入った、あっさり系のスープもいいけども、シンプルで力強くストレートな旨味がたっぷり味わえる、このラーメンならではですね。

 そんなラーメンの後味をさっぱり整える、あいすまんじゅう餅入り  126円

良質の小豆餡と練乳感たっぷりのアイスに「お餅」食感が加わった和風アイスバーです。

棒付きアイスなのですがですが、アイス部分が太く短く、妙に滑稽な形です。練乳ミルクアイスに包まれた小豆あんが、しっかり甘いです。あずきたっぷりの容量を確保するためには、この形しかなかったんですね、きっと。
 あずきアイスとしても、まずまずおいしいんですが、あずき部分の外側に、さらに「モチ」部分が加わって、中身もっちり、外側サックリとした太めのアイス、形は違うんだけども、雪見大福のあずき版があったらこんな味なんだろうか、と思っちゃいますね。

 もうちょっと「モチ」増量してもいいかもな~? ところで、「九州名物」ってかいてあるけど、九州では普通なのですか>この形。ホント、まず形にクスっと笑っちゃったんですが、おもしろいかたちですね。

フルーツミルクレープ¥231@Famima

2004年05月24日 | コンビニデザート
フルーツミルクレープ ファミリーマートおなじみの「こだわり仕立てのデザート屋さん」シリーズの「フルーツミルクレープ」¥231 です。スポンジの上に、あっさりクレープの6枚重ねで、上の方には、ちいさいけれども、キウイ黄桃のフルーツ片が挟まっていて、意外にフルーティなミルクレープなんです。

クレープ1000枚のイメージ モンテールのミルクレープもおいしいんだけど、フルーツが挟まってる点で、famima のフルーツミルクレープの方が、おいしいですね。でもスポンジで上げ底するのはチョット待って。それど、なんだかクレープ少なくない? ~というわけで、モンテールのミルクレープとは一勝一敗で引き分けですな。

 しかし、一生にいちどはこのくらい積み重ねて食べてみたいんですよ。ウエディングケーキが、このくらいのミルクレープだったら、きっとものすごい迫力ですよ。切り分けた瞬間に、歓声が湧き起こって、「儂の年の数より多いがや」とおばあちゃんが目を回したり、「私たちからのプレゼントとして、1枚だけ金箔を挟みました!」なんてアナウンスしてみたら、全員が1枚ずつ、ぺろぺろめくって食べ始めること間違いなしですから。って、少なくとも私σ(^^;はそうしちゃいますから。

 ところで、ミルクレープの「ミル」って、1000の意味があるらしいですから、この10倍積まなきゃいけませんですかね。

チーズケーキトッポ ¥150

2004年05月23日 | ニュース
チーズトッポ LOTTEから発売中のトッポに、チーズケーキ味を発見、期間限定で発売中のようです。

 一瞬、ホワイトチョコかと思うような、あま~い中身は、レアチーズケーキの風味がして、トッポの外側と非常によく合いますね。個人的には、チーズフォンデュで、パンやクッキーをつけて食べる、あの感じが結構好きなので、これはまさに大好きな味なのであります。ただのホワイトチョコでも、けっこういけたんじゃないかと思いますが、チーズ風味があったほうが食が進みそうな感じします。(^^;





 箱をよく見ると、上の方に赤で 「みんなが食べてみたいトッポ 第1位の味」と書いてありますが、いつのまにアンケートが取られていたのか…機会があったらこんなのもリクエストしてみたいんだな。

■「CRUNKYチョコトッポ」
  LOTTEの名作、クランキーチョコがトッポに詰まって新登場。サクサク、ポリポリ、一緒になっておいしいよ。

■「唐辛子トッポ」
  スパイシーな辛口ソースが詰まったトッポ。おつまみに最高。

■「トッポ カスタマイズキット T1000 」
  お好きなクリームをトッポに詰めるためのキットです。
  Cat# T-1000-0:スターターキット(以下が同梱されます)
   トッポ・キャスティングフレーム×1
   トッポ・マルチスタンド×1
   インジェクター×20
   アダプターユニット×1
   取扱説明書×1

  【別売品】
 Cat# T-448-01:トッポ クッキー皮 100本入
 Cat# T-448-02:チョコ3種パック(T1000シリーズ用)各50g入
    (チョコ、ビターチョコ、チーズチョコ)
 Cat# T-450-01:抹茶クリーム(T1000シリーズ用)50g
 Cat# T-450-02:黒ごまクリーム(T1000シリーズ用)50g
 Cat# T-455-10:インジェクター(T1000シリーズ用)20本


LOTTE TOPPO島

食の安全〔コンビニ編〕に、もの申す

2004年05月22日 | 体に良くない?
食の安全〔コンビニ編〕という特集記事が、mynews japan に掲載されています。内容は面白くて、よく調べてあると思うんですが、ちょっとだけ「もの申す」させてくださいな。

【表題引用】すっかり日本社会に定着したコンビニエンスストア。便利だからついつい使っているけれど、弁当などの成分表示を見て「いろいろ入ってるけど、本当に大丈夫なのか?」と思った経験のある人も多いだろう。
 しかし、もはやコンビニを否定して生活することはできない。利便性を必要以上に損なうことなく、健康に悪影響を及ぼす可能性のあるリスクを回避していく消費行動をとることが賢明な選択だ。
 MyNewsJapanでは、コンビニで販売されている商品に含まれている食品添加物に焦点を当て、商品カテゴリごと(例えばおにぎり)に、各社別商品のリスクを比較検討して明らかにする。
(引用終わり)

 みなさんも、自分が食べているものが本当に安全なのかどうか、不安になることはありませんか? スーパーの偽装表示はカワイイほうで、輸入食品とくに冷凍野菜は農薬のチェックが甘いし家畜の飼料はホルモン入りの薬漬け養殖魚のエサには抗生剤も入ってる遠洋マグロは水銀に汚染されてるし…、もはやハッキリ安全と言い切れるものは自分で作るしかないという気分になってしまいます。
 流通のみえる地元産の食品は、店頭で食品の生産者を明記するなどして安全性を保証するスーパーマーケットが増えていますから、そういったところで購入すれば安心でしょう。しかし、ファミレスや回転すし、ましてやコンビニの弁当やおにぎりの具に至っては、どういう経路で調達され、どんな加工をされているか、全く知るすべがありません。こんなのやこんな業界裏話シリーズを読んでも不安が募りますが、これらの食品が「食べても死なない」以上の品質であること以外は、まったくわからないのです。

 こんな状況の中で、「おにぎり1個の食品添加物が1種類多いから危険だ」などと検討することに何の意味があるのでしょうか。そこまでいうなら添加「量」の検討だって、ちゃんと調べてほしいものです。また、この方は「am/pm は食品添加物が少ないので、ここで買おう」と言ってますが、私はこれもどうかと思ってしまいます。
 なぜなら、食品添加物による影響は最後の段階であって、上記で述べたとおり、米の原産地や品質は当然のこと、具材自体の危険性の有無、調理方法などが、大きく健康に影響を与えているからです。微量の食品添加物が影響を与えたとしても、たとえば下に示すような状況では、添加物が少ないからといって無条件に推奨できないという事実を忘れていませんか。

【食品危険度イメージ(例)】

食品1■■■■■■■□□□
食品2■■■■■■■■■■■■□
(□:は食品添加物の影響度)


 ええと、長くなってしまいましたが、つまり、食品添加物がどうこう…という以前に、すでにコンビニ食はそれ自体がアブナイんだから、危険性について警告することについては大いに賛同していますけど、もっと広い視野で検討しましょうよ、ということです。

 危険なのがわかっていても、やめられない…今の自分のこの生活も、早くなんとかしたいです。