コンビニ・フリーク

コンビニのおいしい食べ物・飲み物、おやつの友をご紹介…しました。

[余談]虫混入のおかゆを販売中止@ダスキン

2004年06月02日 | 体に良くない?
あぶないコンビニ食 に続く、食の危険を示唆するニュースが、また。

記事引用
虫混入のおかゆ販売中止 ダスキン1万食を販売:Yahoo!ニュース
 ダスキン(大阪府吹田市)は1日、運営しているミスタードーナツで販売している「ミスター飲茶(やむちゃ)・涼風粥(がゆ)」にガの幼虫が混入していたとして、販売を中止したと発表した。

引用終わり  Copyright (C) 2004 Yahoo Japan

 5月28日から発売したおかゆに、山形、千葉、高知の計3店舗で、ガの幼虫が入っているのを店員や客が見つけたとのこと。具のベトナム産ホウレンソウに付着していた幼虫が、洗浄が不十分なため残っていた可能性が高いそうな。

 洗ってないんですか。ヽ(。_°)ノ

 見えない流通ルートで何が起こっているのか、ますます心配になりました。まぁ、加熱調理したら、ただの「たんぱく質」ですので、今回の問題は、かならずしも毒ではなかったと思うんですが、洗ってないということは、残留農薬のリスクも高いと考えちゃいますよね。ミスドは(ポン・デ・黒糖など)好きですが、食材の洗浄までは経費削減しちゃダメでしょう。今年の1月にも似たような事件後での出来事、とても残念です。

 食を提供するサービスなら、食品の安全や管理にもっと責任を持って欲しいです。食品の安全性が確実に高まるなら、多少の値上げも許容されるんじゃないかと思うんですが、いかがでしょう?

 コンビニのお弁当・サラダなんかは、こんなことがないように、しっかり管理してほしいと願うばかりです。なにしろ、24hドラッグストアに対抗していくには、コンビニの利点である「お弁当」などの食品を核にして、宣伝していかなければならないでしょうから。

食の安全〔コンビニ編〕に、もの申す

2004年05月22日 | 体に良くない?
食の安全〔コンビニ編〕という特集記事が、mynews japan に掲載されています。内容は面白くて、よく調べてあると思うんですが、ちょっとだけ「もの申す」させてくださいな。

【表題引用】すっかり日本社会に定着したコンビニエンスストア。便利だからついつい使っているけれど、弁当などの成分表示を見て「いろいろ入ってるけど、本当に大丈夫なのか?」と思った経験のある人も多いだろう。
 しかし、もはやコンビニを否定して生活することはできない。利便性を必要以上に損なうことなく、健康に悪影響を及ぼす可能性のあるリスクを回避していく消費行動をとることが賢明な選択だ。
 MyNewsJapanでは、コンビニで販売されている商品に含まれている食品添加物に焦点を当て、商品カテゴリごと(例えばおにぎり)に、各社別商品のリスクを比較検討して明らかにする。
(引用終わり)

 みなさんも、自分が食べているものが本当に安全なのかどうか、不安になることはありませんか? スーパーの偽装表示はカワイイほうで、輸入食品とくに冷凍野菜は農薬のチェックが甘いし家畜の飼料はホルモン入りの薬漬け養殖魚のエサには抗生剤も入ってる遠洋マグロは水銀に汚染されてるし…、もはやハッキリ安全と言い切れるものは自分で作るしかないという気分になってしまいます。
 流通のみえる地元産の食品は、店頭で食品の生産者を明記するなどして安全性を保証するスーパーマーケットが増えていますから、そういったところで購入すれば安心でしょう。しかし、ファミレスや回転すし、ましてやコンビニの弁当やおにぎりの具に至っては、どういう経路で調達され、どんな加工をされているか、全く知るすべがありません。こんなのやこんな業界裏話シリーズを読んでも不安が募りますが、これらの食品が「食べても死なない」以上の品質であること以外は、まったくわからないのです。

 こんな状況の中で、「おにぎり1個の食品添加物が1種類多いから危険だ」などと検討することに何の意味があるのでしょうか。そこまでいうなら添加「量」の検討だって、ちゃんと調べてほしいものです。また、この方は「am/pm は食品添加物が少ないので、ここで買おう」と言ってますが、私はこれもどうかと思ってしまいます。
 なぜなら、食品添加物による影響は最後の段階であって、上記で述べたとおり、米の原産地や品質は当然のこと、具材自体の危険性の有無、調理方法などが、大きく健康に影響を与えているからです。微量の食品添加物が影響を与えたとしても、たとえば下に示すような状況では、添加物が少ないからといって無条件に推奨できないという事実を忘れていませんか。

【食品危険度イメージ(例)】

食品1■■■■■■■□□□
食品2■■■■■■■■■■■■□
(□:は食品添加物の影響度)


 ええと、長くなってしまいましたが、つまり、食品添加物がどうこう…という以前に、すでにコンビニ食はそれ自体がアブナイんだから、危険性について警告することについては大いに賛同していますけど、もっと広い視野で検討しましょうよ、ということです。

 危険なのがわかっていても、やめられない…今の自分のこの生活も、早くなんとかしたいです。

「おにぎり屋」弁当の試食と栄養バランスを検討

2004年04月27日 | 体に良くない?
 鮭ハラミの好評に気をよくした LAWSON から、「おにぎり屋」ブランドで「鮭ハラミとイカ照焼き幕の内」を発売中。¥630と、ちょっとお高めの値段ながら、味はけっこうしっかりしてるんですね。

 おにぎりでお馴染みの、やわらかい鮭の切り身が1切れ、ついでに入ってるイカ照り焼きは、2切れ入って、それほど塩ッぱくないし歯ごたえも十分。おまけに、人参とパプリカ入りのきんぴら、タケノコ・こんにゃく・ニンジン・椎茸 各1切の煮物がチョコっと。漬け物もついてます。
 まぁ手頃の感じの腹8分目というボリュームですし、イカ照焼きと一緒に、細切り生昆布が付いていて、和風でさっぱりしたおかずになってるのが、いい感じです。鮭の切り身が、おにぎりに入ってるのより少し油っぽい感じだったのが、ちと気がかりだけどね。

 さて、これで 517 kCal ですので、カロリーはちょうどいいみたいですけど、気になる栄養バランスはいかがでしょう?

────────────────────
蛋白質  21.2g(1日所要量30%)
脂質   11.1g(1日所要量28%)
炭水化物 83.0g(1日所要量34%)
Na    1.4g(1日摂取量14%)
   計 517kCal

=内訳=
・穀物     約210g(約340kCal)
・くだもの      0
・魚 鮭+イカ 約160g(約160kCal)
・乳製品       0
・油脂類      約1g(約 9kCal)
・野菜 人参  約 40g(約 10kCal)
・調味料      少々

・食品添加物 ふつう
(保存料:ポリリジン [放線菌由来抽出物]、酸化防止剤:チャ抽出物・V.C、増粘多糖類ほか)
────────────────────

 なんか、野菜が1日の野菜所要量の10%しか入ってないらしいです。タケノコ・こんにゃく・椎茸に、そんなに栄養があるようには見えないし…。というわけで、不足している食品は

● 野菜(1日所要量 300g うち緑色野菜 100g)
● くだもの(1日所要量 200g)

と出たんですが、サラダ3パック?(°◇°;)