かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

神奈川県小田原市 国府津海岸の情景 風景写真 / SONY α7R

2014-07-30 00:00:27 | Canon EF24mm F1.4L II USM
AM4:27

少しずつあたりがぼんやりと明るくなって来ました。
シャッタースピードは1.3秒でOKとなりました。
波の豊かな感じと糸を引くような白い波、、そして、黒い小石達がこれまた良い味出します。
やっぱりここは素敵な所です。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県小田原市 国府津海岸の情景 by空倶楽部 / SONY α7R

2014-07-29 00:00:43 | Canon EF24mm F1.4L II USM
Sony α7R /Canon EF24mm F1.4L II USM 焦点距離 24.0mm 30sec F16.0 ISO100

7月27日 4:19
神奈川県国府津海岸

早起きして出かけた甲斐がありました。
素晴らしい情景を切りとりすることが出来ました。すごい素敵な写真がたくさん撮れました。(自画自賛ですが 汗)
本当は、、もっと早く家を出ていれば、満天の星も撮すことが出来たのにな~とちょっと後悔。

カメラはSony α7Rを使いました。
レンズは、Canon EF24mmです。Canonのレンズの中でも1,2位を争うくらい好きなレンズ。
ハーフNDも使って、すごく楽しく撮影出来ました。

そうそう、、ファインダーを覗いた時、、正直驚きました!
5Dmk3と違う!!!明るい!ピント合わせやすい!!
同行した子供が5Dmk3を使っていたのですが、余りにも暗すぎて、ピントが合わせられんと悩んでました。
どれどれと私が変わるものの、、夜の海は真っ暗!(汗
EVFファインダーってほんと凄いですね・・・。

□■お知らせ!
8月9日のお題は 『青い空 白い雲』となります。
夏!って感じの1枚が撮れたらいいな~と私も思っています。
皆さん、よろしくお願いいたします。

- - - - - - - - - -

◇7月29日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第155回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
てくっぺさん
イマさん
上総介さん
hiiragiさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
photowindthoughtさん
ひだまり。さん
tyotenshi810さん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
あけびーのさん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nia*さん
猫又仙人さん
Luxioさん
nonkumeさん
ジュレさん
はな☆さん
akiさん
Futchanさん
やまたけさん
ゆーみんさん
史朗さん
nanapuさん


※空写真がある場合のみ更新・アップされています!


※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県小田原市 国府津海岸 風景写真 / SONY α7R

2014-07-28 00:00:07 | Canon EF24mm F1.4L II USM
今朝、午前2時出発で国府津海岸へ行ってきました~!
高速もがらがらで1時間で到着。
釣り人がたくさん!!一定の間隔を空けて釣り糸を垂らしていました。
私はその隙間に三脚を構えパシャリ。
こんな時間なのに、すでにじわっと汗ばむ感じ・・・。
そして、知ってはいましたが、この時期は太陽が海から上がらないんですよね~(汗
冬に、、、またじっくりと行きたいと思います!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市若葉台 上谷戸にて 風景写真 / SONY α7R

2014-07-26 09:54:29 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
昨夜は、神楽坂にて送別会。
お世話になった方が定年を迎えられたのですが、私も近い将来、、この日が来る訳で、
これからのことなんかを少し考えたりしました。

ちょうど神楽坂では、お祭りが行われており、阿波踊りが町内の組にて練り歩きされていました。
浴衣姿、神楽坂の雰囲気、威勢の良いかけ声、太鼓と笛の音、、、、粋でしたね~

今日は、お世話になった方の3回忌です。
これからお参りに行ってきます。

明日は、どこからに撮影に行きたいな~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市若葉台 上谷戸にて 雑草の日 / SONY α7R

2014-07-25 18:00:40 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
このところ、ずっとLeicaの50mmを付けています。
軽いし写りが良いんですよね。しかもマウントアダプターについているヘリコイドにて、マクロ撮影も出来る!
これは凄く便利です!

しかし、、AFの気分!って時も正直あるので、やはりEマウント対応のレンズも1本は購入しなきゃな~なんて思っています。

- - - - - - - - - - - - - - - -

毎月25日は、雑草倶楽部の活動日です。
いつも大変お世話になっている雑草倶楽部の方々に感謝の意を込めて、私もプチ参加しております。

雑草倶楽部にご興味のある方は、
snap-kさん
喜サンタさん
までどうぞ!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市若葉台 上谷戸にて 風景写真 / SONY α7R

2014-07-24 00:00:05 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
他の仲間達はみんな枯れたのに、一輪だけ綺麗に咲いている紫陽花を見つけました。
白色の紫陽花は遠くから見るとぼんやりと浮かんでいるように見えました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ハノイにて 風景写真 / SONY α7R

2014-07-23 00:00:14 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
ご覧の通り、、オートバイだらけです。
これは、通勤?ラッシュが終わった午前10時前に撮ったものです。
この時間でもこんなに沢山オートバイが走っています。

夕方、、ハノイ市内に行ったのですが、私の人生において、走っている単車を見た数NO.1でした。(笑
正直、圧倒されて、、それは撮影してなかったんですよね~
まだまだだなぁ~(汗
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 「すず」風景写真/ SONY α7R

2014-07-22 00:00:00 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
きららとジュレのブログ さんでは、毎月22日「にゃ~にゃ~の日」に猫(にゃん)ちゃんの写真をアップしてくださるお友達を募集しています。
私も、、、、と思った方はきららとジュレのブログ さんまでお知らせ下さいませ。

雨が降ったり、雷が轟いたり、ちょっと陽が射したり、、
なんとも忙しい天気ですが、
すずはちょっと陽がさすとすごく気持ちよさげにまったりとしています。
ほんと、癒やされますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ハノイのにゃんこ 風景写真 / SONY α7R

2014-07-20 11:29:11 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
ハノイの楽器店を見学しましょう、、、ということになり、夕方ハノイの市内に到着。
すると、いきなりのスコール!
日本で言うゲリラ豪雨ですね。ベトナムでは毎朝4時位と夕方に強い雨が降ることが多いそうです。

傘もないので、カラオケ?をやっている店の軒下で雨宿りをさせてもらいました。
その待合室には、にゃんともかわゆい猫ちゃんがのんびりしていました。
やはり、日本で見るタイプとはちょっと違いますね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ファイフォンの夜明け by空倶楽部 / SONY α7R

2014-07-19 00:00:57 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
7月10日 5:29分
ベトナム ファイフォンのホテルより

昼間は仕事のためにもちろん写真は撮れません。
となると必然的に、朝早く、夜という撮影になるんですよね。
ファイフォンでの夜明け・・・・。
今回のベトナム出張の中で、一番感動した夜明けでした。

□■お知らせ!
8月9日のお題は 『青い空 白い雲』となります。
夏!って感じの1枚が撮れたらいいな~と私も思っています。
皆さん、よろしくお願いいたします。

- - - - - - - - - -

◇7月19日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第154回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
てくっぺさん
イマさん
上総介さん
hiiragiさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
photowindthoughtさん
ひだまり。さん
tyotenshi810さん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
あけびーのさん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nia*さん
猫又仙人さん
Luxioさん
nonkumeさん
ジュレさん
はな☆さん
akiさん
Futchanさん
やまたけさん
ゆーみんさん
史朗さん
nanapuさん


※空写真がある場合のみ更新・アップされています!


※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする