かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

ベトナム ファイフォンにて 風景写真 / SONY α7R

2014-07-17 00:00:24 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
朝5:20分
早起きして、ホテル近くを一人で散策。
ちょっと不安もありましたが、好奇心には勝てず・・・(笑
皆さん朝早くからジョギング、散歩などしていました。
日本と同じだね・・と思いました。
しばらく歩いていて気づいたのですが、、、
歩いては止まり、、写真を撮る私にみんなも興味津々みたいでした。(笑
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ファイフォンにて 風景写真 / SONY α7R

2014-07-16 00:00:07 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
ファイフォンでの仕事を終え、遅めの夕食に向かう前に、
ここならば何でも揃うよ!とショッピングストアに連れていってもらいました。
私はお土産を買おうとかごにチョコレートや名物の蓮の実、フォー、チリソース、ベトナムコーヒー等々をカゴにぽんぽん入れてレジへ。
レジスターには、「354,000」と数字が沢山並んでいます。
や、、、やってもうた!!!35万4千円も無いし!!!と一瞬焦りましたが、ベトナムの通貨はDON。
日本円で、1770円相当なんですよ・・。
安っ!!!!!

そのショッピングセンターの横でパシャリ。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ファイフォンにて 風景写真 / SONY α7R

2014-07-15 00:00:49 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
ハノイからバスで約3時間。
ファイフォンという港町にやって来ました。
ベトナムの方は勤勉で手先が器用、、特に女性はほとんどの方が器用だそうです。
なので、縫製関係や成形などの工場が多数出来ているとのこと。
朝5:40分。
すでにバイクに乗った沢山の方が、6:30から始まる工場に向かって走り出していました。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ハノイの夜明け 風景写真 / SONY α7R

2014-07-13 10:29:26 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
7月8日から11日まで、お仕事にてベトナムへ行って来ました。
初めてのベトナムは、刺激的でした。
活気があるんですよね。いろんな意味で、成長し続けている国はどこもこういう感じなのでしょう。
聞いてはいましたが、1人/1台のスクーターがあるらしく、それはそれは凄まじい数のスクーターが走っています。
年収の半分くらいするスクーターを買ってみなさん大事に使っているそうです。
信号がある箇所が極端に少なく、ま、、あっても無いようなものですが、、(汗) そこをかき分けるようにして横断するのが至難の業でした。
でも、最終日になるとちょっとそれが楽しくなって来たりして、、無駄に道路を横切っていたかず某です。(笑

ということで、今日は、ベトナム ハノイでの夜明けの1枚をアップします。
7月11日 AM5:04
宿泊したホテルの窓から・・。

1週間くらいベトナム特集となる予定です。
もちろん、仕事でしたので、朝と夜しかなく、、、つまらない写真となってますが、どうぞお付き合い下さいませ!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良市 東大寺にて 風景写真 / SONY α7R

2014-07-11 00:00:03 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
門が閉まった東大寺、、。
近鉄奈良駅に向かってゆっくり歩き出します。
すると、大きな門が見えてきます。
奈良のスケールは凄いですね。

本日、コメント欄を閉じています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市自宅ベランダより by 空倶楽部 / SONY α7R

2014-07-09 00:00:00 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
6月2日 18:47
自宅ベランダにて


7月日 18:15
自宅ベランダにて


じっくりと撮影をしに行くということが全く出来ていません。
今月を乗り切れば、8月は長期休暇も有るし!!
それを楽しみに、、頑張ります~~!


□お詫び
今回、皆さまの所に訪問出来るのが週末となります。
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

- - - - - - - - - -

◇7月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第153回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
てくっぺさん
イマさん
上総介さん
hiiragiさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
photowindthoughtさん
ひだまり。さん
tyotenshi810さん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
あけびーのさん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nia*さん
猫又仙人さん
Luxioさん
nonkumeさん
ジュレさん
はな☆さん
akiさん
Futchanさん
まむもむさん
やまたけさん
ゆーみんさん
史朗さん
nanapuさん


※空写真がある場合のみ更新・アップされています!


※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良市 二月堂参道 風景写真 / SONY α7R

2014-07-07 00:00:05 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
鬼瓦が邪鬼を払う、、。
災いから二月堂を守ってくれていますね。

本日、コメント欄を閉じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良市 春日大社にて 風景写真 / SONY α7R

2014-07-06 00:00:28 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
春日大社での一コマ。
巨大な敷地はともかく、ここに入ると凄く厳かなオーラがびんびん伝わります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良市 東大寺 二月堂 風景写真/SONY α7R

2014-07-05 00:00:23 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
超久しぶりの休日です。
この土日はのんびりしたいと思っていたら、、、
月曜日の朝に資料提出しますので、、、チェックをお願いします。と言われました。
ということは・・・・(汗
土曜日、、頑張ります。(涙

本日、コメント欄は閉じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 マクロ遊び  風景写真 / SONY α7R

2014-07-03 00:00:31 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
葉っぱを前ボケに使って、小さな赤い実をパシャリ。
取って食べてみようかな、、なんて思ってしまいました。
食べられるんだろうか?
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする