かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

神奈川県立湘南海岸公園にて / LEICA M10-R

2021-02-28 20:54:22 | Leica Super-Elmar-M 21mm f3.4 ASPH.
砂漠の向こうに富士山が見えました・・・・。
と思えるくらいの砂の壁が茅ヶ崎の方まで続いていました。
風が強く砂が運ばれてくるんでしょうね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県立湘南海岸公園にて / LEICA M10-R

2021-02-27 08:55:14 | Leica Super-Elmar-M 21mm f3.4 ASPH.
SONY 16-35GMを格安で手に入れていたのですが、正直ずっと防湿庫に入ったまま。
やはり、、α7RⅢに付けたら重いし大きい!!
どうしようかと思っていた所、最近活況なフリマにてこれまた格安未使用のレンズを発見。
上手くドナドナをして出費せずに購入することができたLeica 21mm。
f値が3.4と割り切ったところもありますが、とにかく小さいです。そして、とても抜けがいいです。
自分にとってのもう一つの利点は、α7RⅢにもLeica M10-Rにも両方使えるということ。
24mmでは少し足らなかった気持ちがたった3mm変わっただけで、大満足となりました。
あえてど真ん中に霞んでるけど存在感ある富士山をパシャリ。

Leica16-18-21mmといいうレンズを持っていたことがありますが、その際も21mmで撮っていることが多かったんですよね。
このレンズとカメラ本体、35mm、50mmなどが小型リュックにすっぽり収まるのはやはりいいです。
折りたたみ自転車も運良く手に入ったので、どんどん出かけていきたいと思います。

FE70-200の出番は本気風景写真撮影の時くらい。
稼働率を考えると、、、う〜〜〜んです。(汗
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県小田原市 国府津海岸 風景写真 / LEICA M10-R

2021-02-26 00:00:22 | LEICA APO-SUMMICRON-M 50mm f/2 ASPH
二宮 吾妻山公園で菜の花撮影を楽しんだ後、国府津海岸へやってきました。
いつきても本当に気持ちがいい場所です。
駅前のコンビニで買ったパンと珈琲をのんびり波の音を聞きながら食べました。
もう最高です。
吾妻山公園での撮影は途中からM10-Rばかりで撮ってました。
レンジファインダーでの撮影はとても難しいですが、だからこそ楽しいです。
ここでも、ピントを合わせるのに四苦八苦。
どこがどうなっているのか?レンジファインダーで海を撮るって難しいけど楽しいな!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都町田市にて 雑草の日 /LEICA M10-R

2021-02-25 00:00:16 | LEICA APO-SUMMICRON-M 50mm f/2 ASPH
春を越えた暖かさかと思ったらまた冬のような北風が吹く、、、。
その風に乗って花粉が凄く飛んでます。マスクをずっとしているのに、今年の花粉はとにかく目にきます。
撮影処ではない感じです。(汗

- - - - - - - -

毎月25日は、雑草倶楽部の活動日です。
いつも大変お世話になっている雑草倶楽部の方々に感謝の意を込めて、私もプチ参加しております。

雑草倶楽部にご興味のある方は、
snap-kさん
喜サンタさん
までどうぞ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「四人展 それぞれの瞬」 振り返り ( 個人撮影地vol.4)

2021-02-23 17:23:10 | SONY FE70-200mm F2.8 GM OSS
あと少しで終了となる「四人展 それぞれの瞬」の振り返り。
もう少しお付き合いくださいませ。


■個人撮影地:vol.4
題名:「切り裂く影」
撮影地:蔦沼にて
カメラ:α7RⅡ レンズ:Sony FE70-200mm F2.8 GM OSS

ここ蔦沼を含む青森県十和田湖近辺での撮影回数は5回となりました。
出来れば毎年行きたいのですが、なかなかスケジュールが合わないんですよね。
最近は、紅葉のピークよりもちょっとずらして行くようにしています。
感動的で圧倒的な紅葉は見れないですが、とにかく人が少ないのがいいです。じっくりと被写体に向き合うためには出来れば人は少ない方がいいんですよね。

この写真は、蔦沼で5回目にして漸く撮れた一枚です。
かなり昔やっていたCanonの番組「写真家たちの日本紀行」で米美知子さんが撮っていました。
この時は、正直そんなに人もいなくて穴場的な、、という感じだったと思いますが、今は全く違います。

この写真は2019年に撮ったものですが、朝3時過ぎに「ちょっと早いかな」と思い宿を出て現地に到着するともう桟橋には約50名前後の人がいるではないですか。
なんとか三脚を滑り込ませてもらい、限られたスペースで撮影することにしました。そして、それからも人が来るわ来るわ。
多分100名以上はいたのではないだろうかと思います。
海外の方も多く、カメラはスマホ、そして大声で話す、動く、スマホのライトで水面を照らすなど、もうなんでも有りです。
しかも、この桟橋は木造なので、人が動くと微妙に揺れるのでピントがずれることもしばしば。
そん厳しい環境の中で撮った一枚なのです。
暗い影の部分に浮かぶ落ち葉にも太陽の光がかすかに当たって綺麗でした。

プロカメラマンは、人気の場所はそこにいた人の数だけ同じ写真が出来ている可能性が高いから嫌だと敬遠されているようですが、とにかく一度はこの情景を生で見ないとね・・・。
そして、そうだとしても、そこに自分の味を入れる事が出来るはずと思っていますので、まだ行ったことがない有名地撮影を今後もして行きたいなと思っています。
ですが、この素晴らしい蔦沼での情景を運良く5回目にして見ることが出来たので、次は違うポイントを狙って行こうと思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県中郡二宮町 吾妻山公園にて 風景写真 / SONY α7RⅢ

2021-02-19 00:00:51 | LEICA SUMMILUX-M 35 mm f/1.4 ASPH
春を求めて行ってきました!
朝食食べてテレビを見ながらだらだらしていたんですが、午前11時過ぎに急に思い立って小田急ロマンスカーを使ってひとっ飛び!(笑

吾妻山公園!!
ここは菜の花、富士山、そしてタイミングが良ければそこに桜を入れて眺めることが出来る超最高のスポット。
この日も快晴で気持ち良く撮影してきました。
ファミリーが芝生にシートを敷いてお弁当を食べている、、。
コロナを忘れることができるような・・・良い光景でした。


四人展にわざわざ来ていただいたsnap-kさんに菜の花情報を教えていただきました!
ありがとうございました!!!
今度こそ、、、ご一緒に撮影しましょう〜〜



!>空倶楽部11周年!!!!
皆さんのおかげで空倶楽部はなんと11年を迎えることが出来ました。
ありがとうございます!
いつかみんなの作品で展示会出来たら最高ですね〜〜!

この一年間のお気に入りの一枚は、、、千葉県九十九谷で撮った雲海で参加とします。(他のお気に入りは全て四人展で出してしまってるので 汗)




◇2月19日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第383回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
てくっぺさん
上総介さん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nokoさん
はな☆さん
Futchanさん
kmoriさん
lunayaさん
ジュレさん
hitsujigumo3942さん



※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「四人展 それぞれの瞬」 振り返り ( 共通撮影地vol.4)

2021-02-14 00:00:31 | SONY FE70-200mm F2.8 GM OSS
お付き合いいただきありがとうございます!
横浜みなとみらいギャラリーにて開催した四人展の振り返り。
今回は、「共通撮影地」での作品となります。


■共通撮影地:vol.4
題名:「動と静」
撮影地:千葉県御宿町大波月海岸
カメラ:α7RⅡ レンズ:SONY FE70-200 F2.8 GM OSS

九十九谷で雲海を撮った後、約1時間掛けて大波月海岸へ移動しました。
昼前の強い光を受けての撮影。
他の皆さんはテーマを決めてすぐに撮影を開始。
では、私も何か決めて撮らねばと思い、じっとしている海鳥に注目しました。
この構図で約20枚程撮った中で一番飛沫が飛んだ一瞬を捉えた一枚です。

私の知り合いにも多数来場いただきましたが、何気にこの写真面白いねと言ってもらえた一枚です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「四人展 それぞれの瞬」 振り返り ( 共通撮影地vol.3)

2021-02-11 10:20:56 | SONY FE70-200mm F2.8 GM OSS
お付き合いいただきありがとうございます!
横浜みなとみらいギャラリーにて開催した四人展の振り返り。
今回は、「共通撮影地」での作品となります。


■共通撮影地:vol.3
題名:「山村の秋」
撮影地:埼玉県秩父郡横瀬寺坂棚田
カメラ:α7RⅢ レンズ:SONY FE70-200 F2.8 GM OSS

秩父にて雲海を撮った後、訪れた寺坂棚田。
コロナ禍において、多くの場所で曼珠沙華の祭が中止。
あまり人が多く来ないようにと花を切ったというニュースには本当に残念な気持ちになりました。
ここ寺坂棚田でも管理されている方が上手く調整しているとのことでしたが、所々にとても素敵に咲いていました。
気持ちが良い晴天、美味しい空気、そういう中で気持ち良く撮影した一枚です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「四人展 それぞれの瞬」 振り返り ( 個人撮影地vol.3)by空倶楽部

2021-02-09 17:37:05 | LEICA Tri-Elmar 16/18/21mm / f4.0 ASP...
■個人撮影地:vol.3
題名:「初夏の鏡」
撮影地:裏磐梯 桧原湖にて
カメラ:α7RⅡ レンズ:LEICA Tri-Elmar 16/18/21mm /f4.0 ASP.


裏磐梯は今までに5回ほど訪れています。
だいたい10月中旬から下旬にかけて出かけることが多いのですが、この時は初めて5月終わりに出かけました。
磐梯山にはまだ雪も残っている場所があり、またシーズンではないので人も少なく楽しめました。
桧原湖での撮影ポイントは毎回大体同じ場所なのですが、ここは初めてのポイントです。
昨夜から降っていた雨が漸く上がった朝9時前に現地に到着すると、雨雲がゆっくりと流れていて、少しづつ青空が見えてきました。
ここ桧原湖は釣りボートが頻繁に通るため何気に波が起きるので、水鏡が撮りにくい場所なのですが、走り去った船の波が収まるのを忍耐強く待って撮った一枚です。
1時間後には雲一つ無い快晴になりました。山の天気は本当に変化が早く難解です。

写真展のアンケートに、「初夏の鏡という作品が非常に印象に残っている次第です。静寂の美しさのような、綺麗な作品に見えます。みなとみらいに来たきっかけは、会社面接でしたが、改めて来てよかったと思いました。」というような感想が書かれていました。
自分の写真でそういう気持ちになっていただけたということを初めて知りとても嬉しく感じました。


今日は月初めの9の日ですね。お題は、「樹木と空」でした。
この写真にもとりあえず木があるので、許してください〜〜!(笑


- - -

◇2月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第382回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
てくっぺさん
上総介さん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nokoさん
はな☆さん
Futchanさん
kmoriさん
lunayaさん
ジュレさん
hitsujigumo3942さん



※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「四人展 それぞれの瞬」 振り返り ( 共通撮影地vol.2)

2021-02-06 00:00:36 | SONY FE70-200mm F2.8 GM OSS
お付き合いいただきありがとうございます!
横浜みなとみらいギャラリーにて開催した四人展の振り返り。
今回は、「共通撮影地」での作品となります。

■共通撮影地:vol.2
題名:「七分咲きの美」
撮影地:茨城県常陸太田市泉福寺
カメラ:α7RⅡ レンズ:SONY FE70-200 F2.8 GM OSS

茨城県の沓掛峠へ山桜を撮影、その後、3名のお勧めの桜を撮影に行きました。
沓掛峠の山桜も5分咲きくらい、そしてここ泉福寺の桜も七分咲きでした。
やはり桜は満開が最高なのは間違いありません。
しかし、よくよく見てみると七分咲きの桜は花とつぼみで色が違っていることに気がつきました。
また、日が当たる部分と影の部分のコントラストの差もとても感じました。
満開の桜を気持ちよく撮影するのもいいのですが、まさにわびさびというか、メリハリを感じる七分咲きの桜はとても美しいと感じた1枚です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする