goo blog サービス終了のお知らせ 

宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

来間島-長崎浜,ムスヌン浜-

2016年04月09日 | 風景・名勝・綾道

今日の干潮時はかなり水が引くので(14:44,-6cm),

日射しもないし潮干狩りの好日だろう。

そういえば最近貝採りもやってないなあ。

 

久し振りに海岸を散策しようと思ったが,サンゴ礁海岸は

人出が多いだろうと思い,まずはあまりいないのではと

思った海岸に行ったら予想が外れ。

13時頃に着いたのだがもう人がちらほらで,聞くとこれから

増えてくるよという話。

こんな状況で一人でビーチをブラブラしているのも何だか

場違いな感じがして,別のビーチに方向替え。

 

結局,来間島の長崎浜とムスヌン浜へ。

それでも両海岸とも数人の潮干狩り家族さんたちにお目に

かかった。

 

こちらの浜は岩礁でビーチが途切れるが,さすがに今日は

繋がっている。

できるだけ遠くまで足をのばした。

西向きなので漂着物が少ないのできれい感がある。

その分拾い物は全く無い。貝殻もほとんど無い。

潮溜りにもコバルトスズメのような色つきの熱帯魚も

いなかった。

 

帰路様子見に寄った海岸にも人が多かった。

たくさん採れたかな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  [長崎浜]

 

 

 

 

 

 

  [ムスヌン浜]

 

                           ムスヌンの意味は?  クリックで拡大

 

 

 

                                            今日の訪問地

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草花の刈り込み | トップ | 畑仕事などを »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景・名勝・綾道」カテゴリの最新記事