家の方では午前は晴れ間あり,午後からは曇り空で一時
雨の様子だったが,この時の市中はかなりの降水量だった
ようだ。
こちらの夜は荒れそうな雰囲気。
今年6月に店頭購入したパッシフロラ アラタ(パッション
フルーツの一種,大型)の食後種を小プランターに蒔いて,
8月に発芽幼苗の一部を鉢に移植した。
そして本日,予定の場所に地植えした。
しかし,鉢に準備していた苗よりも小プランターの残り
苗の方が何となく元気だったのでこちらの方を使用。
地植え場所はこれまでミズレモンを植えていたところ。
ミズレモンは他にも棚があるので,この場所はお別れで
一気に引き抜いて更地済み。
ネット上では受粉樹がいるといらないが混在してたので
2本植えて,さらに通常のパッションフルーツでも受粉
可能ならば歓迎と根拠がないまま試しに隣に播種幼苗を
植えた。
問題は,アラタ種間のみでの受粉が不可欠となった時に
今回植えた2本間の受粉のお互いの相性。
不安材料はあるが結果待ち!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[アラタ苗の移植]
左:パッションフルーツ 右:アラタ アラタ
こちらは,左:アラタ 右:パッションフルーツ アラタ
残りのアラタ苗 他に鉢植え苗あり 残りのパッションフルーツ苗
アラタ(約12 cm)とミズレモン(約7 cm)の大きさ比べ
レンズ効果で目盛とサイズがずれ