今日も晴れ。微風。
やはり日射しを浴びると熱が身体に入ってくる。
昨日は少し離れたキビ畑の収穫をやっていて,それが
終わった午後後半から家北側のキビ収穫が始まった。
今日も朝からハーベスタが稼働中。さすがに早いね。
今は畑作業もそれ程ない。
今日はトマト収穫をもう少し増やそうかと第二段の
植え場所を決めて,石灰や肥料を鋤いて畝確保。
その後は少しずつ草取り。
紫花のヒメキランソウを覆うように黄花のカタバミが
あちこちと支配してきているのだが,ここもそうなって
いるなあと思う一帯があった。
黄花で葉の形も似てたので今まで単純にカタバミだと
ばっかり思っていたがよく見たら全く別植物。
調べたらコメツブウマゴヤシ(マメ科,外来種)らしき
なのだがコメツブツメクサと言うのもあって未確定。
がっちりと根を張っていて,実(種)もたくさんつけていて
そりゃ蔓延るわ。面倒な雑草だ。
他ではアメリカフウロ,ルリハコベ,ヤエムグラ
(ともに外来種)も多い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[コメツブウマゴヤシ]
上:コメツブウマゴヤシ,下:ヒメキランソウ
花 広がり方
花と若実と熟実 実に種1個
<アメリカフウロなど>
アメリカフウロ
隣の空き地の群生 花と実
花と若実と熟実 カタバミとヒメキランソウ
ルリハコベ カタバミとルリハコベ
スズメは食事中