日の出時のみ明るく,後は曇り空~時々小雨~本格的雨。
午前は南東風で25℃にもなり暑かった。
微妙に雨降り時もあったけど昨日準備しちゃってたので
久し振りにベーコン作りを決行。
・2018.12.26 昨年末に豚バラ肉に塩をすり込む。
次工程まで冷蔵庫で熟成。①
・2019.01.04 流水ではなく水浸けで塩抜きを半日。②
・2019.01.04 塩抜き後,翌朝まで冷蔵庫に入れて乾燥。③
・2019.01.05 本日,市販スモークウッド「りんご」を
使って燻製開始。10:00頃~13:30頃。④⑤
今回の食材は豚バラ肉の1ブロックのみで,他は無し。
すり込みの塩量は計量無しのアバウトで。
こだわる人は塩すり込み時やあるいは塩液漬時にスパイス
などで味・香付けもするようだが,私には面倒なのでパス。
でも胡椒ぐらいは使ってもよかったかなと思った。
燻製中の器内温度もなすがままのアバウト。
私のやり方はこんなもんです。
それにしてもネットには多彩な燻製器,各人各様の燻製の
作り方・食材などがアップされてるね。
さて私の方は,夕食前にアップとなったのでベーコンの味は
報告できずじまい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<その前に>
日の出時 この時だけ明るかった
[ベーコン作り]
① 冷蔵庫から取り出す ②
③ 乾燥後タコ糸で括る 燻製器
④ 燻製中 下にスモークウッド ⑤ 完了
出きあがりはこんな感じ