こちらで生活しているとスポーツが好きな人が多く驚かされる。会社に来る前に朝五時半からジムに行って来たとか、3週間ほど休みを取ってヨットの大会に出てきた、仲間と船に泊まりながら釣りばかりを一週間やった、ハンティングが趣味等々・・・
しかも、一般的にスポーツにかかる費用が安い。街中から車で10分ほどのところにあるゴルフ場は年間10万円程でメンバーになればプレー代は無料。但し、カートは手押しのレンタルカートか自分のカートを持ち込む。
テニスもクラブハウスが付いた10面のきれいなテニスコートの年会費が2万円程度。しょっちゅう手入れしており、とても年会費でこの施設が維持できるとは思えない。
おそらく国か自治体から何か補助が出ているのではないかと思われる。
ジムはちょっと高く月4千円程度。24時間365日使用可能。但しスタッフがいる時間が限られ、それ以外はすべて自己責任。
一方医療費はとても高く、かつ限られている。
普通の病院は、いきなり総合病院や専門医には行けず、まずはGPと呼ばれるかかりつけの医者に。GPでも予約がすぐには入れられなかったりするし、病院に行ってもまず、看護師さんが対応して医者に診てもらう必要が無いと判断された場合、そのGPにも会えない。
歯医者はとても高く、ちょっと見てもらっただけで一万円近くかかる。
こういう状況なので、人々は出来るだけ病院や歯医者に行くのを避けて、運動に精を出すことになる。医師も歯医者も数が少ないので、それでも医師も歯医者もかなりの高給取り。
但し、事故など命に係わる場合は医療費はすべて無料。大都市までヘリコプターで運ばれても無料。一方、日本よりは入院期間はとても短い。
スポーツ振興、スポーツ設備への補助によって全体の医療費を抑制するスキームは日本の医療費の削減の一つのモデルになるのではないかと思うが、製薬会社の収入が減って新しい薬の開発に支障が出るというデメリットは起こるかもしれない。
あくまでも素人考えなので、物事はそう簡単ではないのかもしれないが・・・
しかも、一般的にスポーツにかかる費用が安い。街中から車で10分ほどのところにあるゴルフ場は年間10万円程でメンバーになればプレー代は無料。但し、カートは手押しのレンタルカートか自分のカートを持ち込む。
テニスもクラブハウスが付いた10面のきれいなテニスコートの年会費が2万円程度。しょっちゅう手入れしており、とても年会費でこの施設が維持できるとは思えない。
おそらく国か自治体から何か補助が出ているのではないかと思われる。
ジムはちょっと高く月4千円程度。24時間365日使用可能。但しスタッフがいる時間が限られ、それ以外はすべて自己責任。
一方医療費はとても高く、かつ限られている。
普通の病院は、いきなり総合病院や専門医には行けず、まずはGPと呼ばれるかかりつけの医者に。GPでも予約がすぐには入れられなかったりするし、病院に行ってもまず、看護師さんが対応して医者に診てもらう必要が無いと判断された場合、そのGPにも会えない。
歯医者はとても高く、ちょっと見てもらっただけで一万円近くかかる。
こういう状況なので、人々は出来るだけ病院や歯医者に行くのを避けて、運動に精を出すことになる。医師も歯医者も数が少ないので、それでも医師も歯医者もかなりの高給取り。
但し、事故など命に係わる場合は医療費はすべて無料。大都市までヘリコプターで運ばれても無料。一方、日本よりは入院期間はとても短い。
スポーツ振興、スポーツ設備への補助によって全体の医療費を抑制するスキームは日本の医療費の削減の一つのモデルになるのではないかと思うが、製薬会社の収入が減って新しい薬の開発に支障が出るというデメリットは起こるかもしれない。
あくまでも素人考えなので、物事はそう簡単ではないのかもしれないが・・・