goo blog サービス終了のお知らせ 

 言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

今日のこと 11月22日

2020年11月22日 | 日記

      

 午後、資料館でのことです、親子連れのお客さんが来られました。子どもさんは大学1年とのこと、“歴史”に興味があって、と企画展に来られたのです。これは!と思って、説明を詳しくしました。説明を食い入るように聞いておられました。歴史については100人中一人二人くらいしか興味を持ってくれません。今日は“当たり”だなと思いました。そしてそんな人がちょっとだけいてくれたことは嬉しかったです。後継者(若い人)をどれだけ食い止めるかが、その種のことの生き残りにかかります。一人でも興味ある人を見つけ出して伝えていく活動が求められると思います。そんな意味からも今日は一人見つけました。付き添いのお母さんはたいへんだったかもしれませんが、ずっと付き合っておられました。(お母さんもエライ!)

 スポーツのこと、貴景勝はおめでとう!です。今日は2番のうち1つ勝てば“優勝”と思っていたかどうか、そのくらいの余裕があるならば、横綱でOKだと思います。しかし、いまのお相撲さんは充分な練習ができないのでケガには十分に気をつけたいものです。負けた照ノ富士も立派でした。ケガに負けずにコツコツと努力した結果が今日だったようです。来場所はもっといいはずです。

 ロアッソには困ったものです、去年に引き続き、後半になっての失速です。

 コロナには困ったものです。GoToの悪い面が出てきたようです。外には出かけないようがいいようです。“君子危うきに近寄らず”です。

 今日の天気(ちょっと→ 小あり)