みなさん!長い間、ありがとうございました。急なることですが、じつは、昨日付けで、山江村教育委員会を辞めることにしました。理由は(一身上の都合)にしておきます。お世話になりました。

以上はエイプリルフールの話題でした。すみません。
今日は1年に1日、うそをついても構わない?日?だそうで、各企業さん、気合を入れてネットCMまでつくっているようです。そのことが今朝のニュースで(エイプリルフールの話題)としてあっていました。「NISSINとNISSANが共同開発した(USO)というカップ焼きそば形の飛行物体が、NISSENの物流センターに不時着}という臨時ニュース風のCMでした。遊び心があって私的には大賛成です。
今日は平成28年度の始まり。辞令交付式が3回ありました。8時30分からの役場辞令交付式、13時からの総合庁舎での管内教職員辞令交付式、15時から村での教職員辞令交付式でした。数年ぶりに帰ってきてもらった校長先生、昇任の校長、教頭先生・・・知っている先生方がたくさんおられて嬉しかったです。
村での辞令交付が終わってから、村内校長会議を早速行いました。5時半ころまでかかりました。目的は校長先生方が各校の先生たちに指針を示す前に(私からのお願い)を届けたかったからです。十二分ではありませんでしたがスタートする日に校長先生方にお願いすることができてよかったです。
したがって28年度も上手くスタートを切ることができたようです。今年度も楽しみです。
今日の天気(
→
一一時
)

以上はエイプリルフールの話題でした。すみません。

今日は1年に1日、うそをついても構わない?日?だそうで、各企業さん、気合を入れてネットCMまでつくっているようです。そのことが今朝のニュースで(エイプリルフールの話題)としてあっていました。「NISSINとNISSANが共同開発した(USO)というカップ焼きそば形の飛行物体が、NISSENの物流センターに不時着}という臨時ニュース風のCMでした。遊び心があって私的には大賛成です。
今日は平成28年度の始まり。辞令交付式が3回ありました。8時30分からの役場辞令交付式、13時からの総合庁舎での管内教職員辞令交付式、15時から村での教職員辞令交付式でした。数年ぶりに帰ってきてもらった校長先生、昇任の校長、教頭先生・・・知っている先生方がたくさんおられて嬉しかったです。
村での辞令交付が終わってから、村内校長会議を早速行いました。5時半ころまでかかりました。目的は校長先生方が各校の先生たちに指針を示す前に(私からのお願い)を届けたかったからです。十二分ではありませんでしたがスタートする日に校長先生方にお願いすることができてよかったです。
したがって28年度も上手くスタートを切ることができたようです。今年度も楽しみです。
今日の天気(


