今日は宇土で(心のきずなを深めるシンポジューム)に行きました。山江中の生徒が協議に参加したので参観しに出かけました。生徒3人とIshi先生、minoくんが運転でした。研修会(シンポジューム)は13時からでしたが、生徒たちは10時から事前協議があったので8時30分集合出発でした。
私とminoくんは午前中はかなり暇でした。


シンポジュームは小学生、中学生、高校生がそれぞれの立場で意見発表したり、児童会生徒会の発表等があってとても参考になりました。山江中の生徒も堂々と意見発表することができました。
今日のことを参考に、それと山江中の発表をもとにしながら、山江全体としてどう取り組んでいくかを考えていきたいと思います。6月は「心のきずなを深める月間」です。山江では、各学校の取り組みに任せていますが、村全体でも取り組んでいく必要も感じました。
それにいろんな人にも会えました。
今日の天気(
)
私とminoくんは午前中はかなり暇でした。


シンポジュームは小学生、中学生、高校生がそれぞれの立場で意見発表したり、児童会生徒会の発表等があってとても参考になりました。山江中の生徒も堂々と意見発表することができました。
今日のことを参考に、それと山江中の発表をもとにしながら、山江全体としてどう取り組んでいくかを考えていきたいと思います。6月は「心のきずなを深める月間」です。山江では、各学校の取り組みに任せていますが、村全体でも取り組んでいく必要も感じました。
それにいろんな人にも会えました。
今日の天気(
