goo blog サービス終了のお知らせ 

 言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

つつじ祭

2015年04月19日 | 日記
 天気を心配していた(やまえつつじ祭)  どうにか天気も持って無事に予定どおり終えることができました。よかったです。屋外での行事は天気次第です、学校でいうと(遠足、運動会など)は天気次第でガッカリすることがあります。
 今日は(いつ降り出すか?)という心配はありましたが、おかげで心配しただけになってしまってよかったです。{おんな心と春の天気}といわれる如く、予報が当たらなくてよかった一日でした。

   

                 

 9時30分に開会でしたが、出足はイマイチでしたが、さすがキャラクタ-ショ-のときは大入り満員になりました。
 ツツジはイマイチの咲き方でしたが、まだまだ楽しめますので来週にでもお越しください。
 子どもの(ヤマメのつかみどり大会)も午前、午後と行われました。ある女性の大人の方から(大人はダメですか?)のお尋ねがありました。ある意味、大人の人でも(やってみたい)というのがあるようです。
 ①5万本のツツジに勝るのは{1本の大木:古木のツツジ}
 ②子供を連れてくる大人(親さん、祖父母)の喜ぶモノ・・・たとえば、大人のヤマメのつかみ取り
 などのことetcを知恵を絞って(進化していくお祭り)にしていきたいものです。

 とにかく、雨が降らなくて、楽しい一日になってよかったです。

 今日の天気(