NHKニュースウオッチ9を見ました。「カツオが不漁」というのがあっていました。海水温の低さ→カツオの北上遅れ、カツオ自体の資源減などその原因が述べられていました。ずっと前にもこのブログで取り上げたことがあるのですが、私はカツオが好きです。むろん、(カツオのたたき)もいいですが、そのままでサシミも美味しいです。ちょっとクセのある味です。私は(カツオの腹がわ)が大好物です。塩漬けにしてあるので私の身体にはよくないのでしょうが、焼酎には抜群にあいます。
今年はまだ(初ガツオ)は食していません。次の土曜日にでも(鮮ど◯◯)に出かけてみます。不漁なので人吉までは届いていないかもしれませんね。それにしても、あのカツオを(鰹節)にと、どういう手順でどのように考えられたのでしょうか?不思議でたまりません。(食品ノーベル賞)ものです。
今日の熊日新聞には(山江つつじ祭)が紹介されていました。取材に来ていたmino記者さんは、あの雨だったのに上手い具合に写真を撮られていました。大津のつつじも紹介されていましたが、丸岡の方が5万本と多いのには驚きでした。昨日、提案したようにメインディッシュがあるともっともっとgood!になるはずです。
今日の天気(
)
今年はまだ(初ガツオ)は食していません。次の土曜日にでも(鮮ど◯◯)に出かけてみます。不漁なので人吉までは届いていないかもしれませんね。それにしても、あのカツオを(鰹節)にと、どういう手順でどのように考えられたのでしょうか?不思議でたまりません。(食品ノーベル賞)ものです。
今日の熊日新聞には(山江つつじ祭)が紹介されていました。取材に来ていたmino記者さんは、あの雨だったのに上手い具合に写真を撮られていました。大津のつつじも紹介されていましたが、丸岡の方が5万本と多いのには驚きでした。昨日、提案したようにメインディッシュがあるともっともっとgood!になるはずです。
今日の天気(
