goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎のお百姓

菜園 ・日々の管理日誌と栽培履歴の発進

メロンの種まき

2017-03-07 23:13:11 | アールス雅ハウス栽培

今日は気温が上がったものの、昼前から風が予想以上に強く、肌にあたるものはかなりきつく感じました。育苗管理ハウスの室温も、天窓及びツマ窓の全開のみで、27℃までしか上昇しませんでした。

昨日の雨の影響で、Cell成型Trayの底面吸水が今日になり、朝一の底面吸水の水の水温は、計った訳ではないものの、手を入れた瞬間、かなりの冷たさを感じました。

今日は3月7日㈫で大安です。未だに播種日を大安に期日指定します。今回のメロンについては、アールス雅夏系2号を使用。今年で3年連続この品種で栽培。3年前は4月播きでしたが、昨年及び今年は3月播きで、7月の盆に合わせた栽培です。

中原などの贈答用に使用しますが、わが菜園では販売用でなく、一般贈答用に栽培しています。もらった人はトマトよりやっぱりメロンの方がいいようですね。中にはメロン大嫌いがいますけどね。

2017年アールス雅夏系2号3月播き栽培

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浸種作業 | トップ | キャベツ 本葉2葉目を確認 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アールス雅ハウス栽培」カテゴリの最新記事