セローでお散歩

セロー250であちこちへ出かけた事を書きしるしていきます。
遠出は余り出来そうもないので地元白馬が多いかな。

浦川橋から北野、風吹大池登山口へ

2008年10月10日 | ちょい乗り 小谷村

浦川橋は未塗装。
山の中で前後の道は細いけどこの橋は大きい。
以前は写真奥左に古い橋がありました。
(土台跡が分かります?)
昔の橋があったころ、今の橋が工事中で
鉄骨だけの期間が長かった様に思います。
その時、少しだけ鉄骨の上を歩いてみたけど怖かった…。







ここは北野という集落。
家が数軒ありますが冬は雪深く不便、
無人になります。
右が浦川橋を通って中土駅方面、左が登山口へ。
写真を撮っている場所(手前方面)が北小谷駅へ続く道。






北野からの登山口は最後の1キロほどが未舗装。
そこまでは全舗装。






北野の登山口で撮影。
山が色付き始めてきれいでした。
風吹大池への登山口は5つ。
小谷村に4つと蓮華温泉からです。
(こことここより北にひとつ、昔からある来馬温泉奥と栂池自然園経由の4つ)
入り口は多いけど行く人は少ない素敵なところです。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿