11月22日(金)
暖かい日でしたので出かけてみました ひさしぶりの
鹿田山フットパス 見晴らしの丘から見た駐車場方向

見晴らしの丘から見た赤城山

この時期になると分かりずらいのですが左側遠くに浅間山が霞んで見えます 

鴨が来ていました 20~30羽位いたでしょうか


遠くから見た時に花が咲いているかと思い近くに行って見ましたら
何と柿の実でした⁉
大きさは下の写真がほぼ実物大程の小さな実でした


柿の木の横にシロダモの木


シロダモの木は遊歩道で2m程の木を見かけた事はありました
花と実が一緒に付いている変わった木で始めて見てビックリでいたが
こんなに大きくなるのかとまたびっくりでした
木全体に沢山の花が咲いていました


まだタムラソウもあちこちで咲いていました


ゴンズイ わずかに実が付いていました

池の周りを一回りして

何時ものコースで駐車場に到着 枯れ尾花きれいでした⁉

2024.11.22 鹿田山フットパス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます