3月31日(月)
ツバキ(椿)
ご近所で咲いている椿 色々な色の花が咲いていますが
赤い色の椿が綺麗でしたのでアップ💖


ボケ(木瓜)
ご近所さんの庭に咲く木瓜が薄緑色の綺麗な色の花なので
奥の方に咲いているのをフェンス越しに撮るのでボケボケです📷


ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)
タデ科 イヌタデ属 別名:カンイタドリ/ポリゴラム
原産地:ヒマラヤ
日本にはロックガーデン用として明治期に導入された多年草
花は集合花で小さい花が1㎝程の球形に集まった金平糖の様な形をしている


集合住宅の空き地に咲くスミレ(菫)


ギンモクセイ(銀木犀)の苗木に新芽がでてきました!
大王グミの木が倒れてしまい場所確保で植えたものです
まだ30㎝そこそこですが根付きましたね‼

毎日雨が続き確かめたい事もありながら出かけられずにいます
この季節に3日も雨が続くのも珍しい事ですが花が咲く時期に
出かけられないのもストレスが溜まります
明日は晴れの予報ですが・・・
2026.4.4 散歩の花