goo blog サービス終了のお知らせ 

花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

カロライナジャスミン

2025-04-20 14:56:29 | 庭の花
4月18日(金)

  カロライナジャスミンが今年も沢山の花を付けました💛



  マチル科 ゲルセニウム属  和名:カロライナジャスミン
  原産地:アメリカ メキシコ  
  花ことば:甘いささやき 長寿 素直 気立ての良さ
  有毒成分:アロカロイド(ゲルセミシン) ゲルセミン センぺルミン



  常緑つる性の多年草で花期は春小型でラッパ状の黄色い花を多数咲かせる
  葉は対生で光沢があり倒卵型で厚く濃い緑色で5㎝程になる
  観賞用やフェンスに絡ませ生垣などに利用される


  花には芳香があり名前からジャスミンを連想させお茶にして誤飲する
  事故が報告されている
  一般的な和名はカロライナジャスミンであるが別名であげた名前の
  検索が可能で流通販売される                                 厚生労働省

        
     4月18日  満開になりました💛                                                                



                             


                   2025.4.18   庭の花 カロライナジャスミン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2025-03-26 15:14:09 | 庭の花
3月26日(水)

 狭い庭で雑多に植えてある花々が満開になりました!
 
 白花木瓜満開




ヒヤシンス(風信子)
 何年か前から咲き始めたヒヤシンスは植えた覚えが無いのですが
 毎年増えながら咲きます
 残念なのはブルーの花色が1本有ったのですが無くなってしまった事です
          


 もう芽が出ないまま何年も過ぎて諦めていましたが
     一輪だけですが知らないうちに咲いていました


 ハボタン(葉牡丹)
   地植えにしました 
  こんなに成長して?蕾を付けました

     
      ムスカリはあちこちで花を咲かせ始めました
      
      


  キンギョソウ(金魚草)
    一昨年の秋
   小菊の花を見に行った時に三鉢ほど買ったのですがこの苗だけが
   ずっと枯れずにまた蕾を付けました! 真っ赤な花が咲きます💖

 25日は新前橋の眼科に翼状片手術の経過を見てもらうため
   午後電車で出かけました 
   近くの眼科で薬をもらって下さいと言う事でしたが 
   気になる事は多々ありますが暫く様子を見る事にしました
 

                        2026.3.26 庭の花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2025-03-16 14:11:23 | 庭の花
3月16日(日)

今朝起きたら雨が降っていました
   乾燥していた庭が濡れていて水を撒く手間が省けます
   暫く何処にも出かけず家でくすぶって?いましたが昨日 

チンチョウゲ(沈丁花)
   花が咲き始めたので撮ってみました


 ボケ(木瓜)
   花が沢山咲きました


 シロバナボケ(白花木瓜)


    ストケシア  
     苗を植え替えました
こんな花が咲きます!

 
 ムスカリ 
     花が咲いているのはここだけです



 ヒヤシンス(風信子)
      蕾が膨らんできました


 イヌサフラン
   少し前に植え替え時期でないのを承知で植え替えましたが元気!です


 キバナジャスミン
    小さな蕾が付き始めました!


                            2025.3.16 庭の花
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2024-11-19 13:16:12 | 庭の花
11月13日(水)

 オキザリス・初恋

  オキザリス・パーシーカラー


  オキザリス・名前? 


 
 ツワブキ・鉢植え

 裏庭のツワブキ

 
 キンギョソウ・サフラン


    サフラン


 今日(18日)
 お昼近くに固定電話に○○だけどと息子を名乗る電話がありました
 何やら話しかけてきましたがどうも声が違うし息子なら俺だけど
 とかけてきます
 それに固定電話にはかけてきませんしね
   どうも怪しい!と思い ○○ は家にいますけどと言うとそのまま沈黙
 暫く電話を置かずにいたら何の反応もないので電話を切りました   
 
 何日か前にも○○○園の○○です
 と電話も固定電話からで「4年前にお世話になりました」と
 とても親しそうに優しそうな声で話しかけてきたのですが
 「記憶にございませんが」と丁寧に答えましたら「お元気ですか?」と
 「おかげさまで元気にしております」と言うと「良かったです」で
 「ありがとうございます」と電話を切りました
 終わってから何だったのかと? ちょっとドキドキしました
     怖いですね 気を付けないと::>_<::

   
                        2024.11.18  庭の花    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2024-10-25 14:19:47 | 庭の花
10月25日(金)
   
   裏庭でホトトギスの花が咲き始めました
   去年此処に植え替えました
   今年は草丈も1mを越え沢山の蕾が付きました (10/17)       
  
 ホトトギスと同じくツワブキも植え替えて初めて蕾が付きました

 去年の秋に
   ハツユキカズラは雑草除けにと植えて見ました

    今朝  見に行って見ました  咲き始めましたね       (10/25)
     花の周りで見た事もない虫?が飛び回っていました⁉
 動き回っていてやっとアップが撮れたと思ったのですが...  
   ボケました💦  名前不明

  ツワブキ 
   葉は小さいですが涼しくなって来たので緑が濃くなってきました
   蕾も沢山出てきました


ユキノシタ 
 ユキノシタも裏庭に植え替えて見ましたら葉が出てきました!

  いつも思い付いたら植え替え時まで待てず 駄目元と
  植え替えていますので付いて蕾が出たり花が咲いたりすると
  嬉しいです!
   
   
                         2024.10.25   庭の花
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする