goo blog サービス終了のお知らせ 

TOMBOのめがね

感じること パソコンで遊ぶ

消費税

2010年06月21日 | Weblog
7年間の宇宙旅行から無事帰ってきたはやぶさ、ワールドカップで初戦突破 暗い世相の中でほっとした明るい話題も束の間、参議院選挙を目前に控えて消費税増税の大合唱です。
自民党が10%と発表したら民主党も「うちもそれくらい」なんていう始末。そのほかの党も共産党、社民党を除いては増税で足並みをそろえています。民主党やみんなの党なんてひどいですよね。議員から模範をしめすとか言って議員定数を減らすそうです。定数を減らすというのは多様化した意見を吸い上げる機能を低下させるもので民主主義に反しています。それよりも議員歳費の大幅削減となによりも税金である政党交付金を廃止すべきでしょ。政党交付金全廃 そのお金は待機児童をなくすため保育所建設、運営費にあてるそんな政党が出てこないかなあ。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
政党交付金 (よーちゃん)
2010-06-22 14:54:47
政党交付金の廃止は共産党がいっています。共産党は政党交付金をもらっていないはずです。
民主主義の破壊は少数意見を抹殺することから始まります。抹殺の最たるものは今の小選挙区制にあります。この制度のもとでは小政党は当選できなくなります。それなのにみんなの党がそれをいうのは理解に苦しむし、与党に有利な制度なのに、いつ野党に転落するかもしれない民主党がそんなことをいってもいいのかしら!
比例区の定数削減も大問題です。
返信する
Unknown (tombo)
2010-06-22 18:13:26
よーちゃん>彼らの頭には単独で行動するとは思ってないです。政界再編という名の野合しかないのです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。