goo blog サービス終了のお知らせ 

TOMBOのめがね

感じること パソコンで遊ぶ

浮世絵

2010年09月18日 | Weblog
神戸市立博物館へ「ボストン美術館所蔵 浮世絵名品展」を観にいった。写楽、歌麿、鳥居清長の浮世絵が数百点展示されていた。土曜日ということもあってかなりの人出だった。絵もさることながら髪の毛一本一本、着物の柄も繊細に彫り込まれていたのには当時の匠の技にあらためて感動した。
こんなすばらしいものが日本ではなくアメリカに所蔵されているのにはいささか違和感を感じるが一見の価値があることには間違いない。
9月26日まで。


         

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
浮世絵 (キティ)
2010-09-18 17:29:51
ホームページが秋バージョンに変わりましたネ

私も観にいきました。 今でも色褪せてなく
保存状態がよく、着物の柄などはモダンで、
江戸の華やかな様子が伺われます。写楽の役者絵は表情豊かで見応えがありました。

返信する
Unknown (tombo)
2010-09-18 21:06:32
キティ様>行かれましたか 本当に見応えありましたね。
久しぶりです 展覧会でいいなあと思ったのは。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。