goo blog サービス終了のお知らせ 

梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

HPを更新しました

2015-04-13 13:16:07 | HP更新連絡

またまたHPを更新いたしました。

昨日は天気が良かったので、プルーンの花粉付けを行ないました。その様子について書いています。こちらからどうぞ

スモモの花はすっかり散ってしまいました。その様子も追加しています。こちらからどうぞ。スモモは花の写真のあとに現在の葉っぱだけの様子を追加していますので、花が咲いていた写真と花がすっかり散ってしまった様子を比べてお楽しみください。

 


HPを更新しました

2015-04-12 12:29:12 | HP更新連絡

旦那さんが八達梨の枝の様子を撮って送ってくれました。3月から成長し始めて約一ヶ月でだいぶ伸びています。八達梨の成長をご覧になりたい方はこちらからどうぞヽ(´▽`)/

梅の実がつきました。その様子はこちらからどうぞヽ(´▽`)/

春が来たので色々な果樹の変化が激しくてホームページの更新作業に追われています。娘が起きているとなかなかパソコン作業はできないので大変ですが、育っていく様子が分かるのはとても楽しいです


HPを更新しました

2015-03-29 21:27:10 | HP更新連絡

芽切り作業の写真を旦那さんが撮ってきてくれたので、HPにその写真を載せています。また、八達梨の花が咲き始めてきたのでその写真もあわせてアップしました。詳細はこちらから

スモモ(貴陽)の花が満開を迎えています。晴れた日写真をとってきてくれたので青空に白い花がとても綺麗です。詳細はこちらから


HP更新しました

2015-03-22 13:13:23 | HP更新連絡

3月になり暖かい日が増えてくると色々梨畑も変化があるようで、旦那さんが写真を沢山撮ってきてくれます。写真を見ながら色々教えてくれるので、メモしています。ネタが増えて嬉しいのですが、なかなか作業が追いつかない娘がお昼寝している時か夜寝たあとしか作業ができなくて・・・。

旦那さんに「梨の木の定点観察をすれば季節によってどんな風になるか見てもらえるよね」と目をキラキラさせながら言われたので、幸水梨の木で定点観察することになりました。12月と3月とでは正直あまり面白い変化はありませんが、今後続けていくことできっと「へぇー」っていう内容になるのではないかと思っています。

興味のある方はこちらからどうぞ