カワトン吹部 部誌

川越東高等学校吹奏楽部の部誌です♪コメントなどドシドシお願いします!!

ただひたむきに前へ

2016年08月07日 | 部誌
こんにちは、日曜日担当のステファンです。今日は3年生の仮引退式がありました。文化祭や定期演奏会の時に戻って来る人もいますが、一先ずここで引退となります。

一昨日行われたコンクールでは、銅賞をいただきました。終わってみるとこの1年間、長かったようでとても短く感じました。終わったということを最初は実感できませんでした。全体のミーティングが終わり、パートのミーティングも終わった後、まだミーティングをやっていたあるパートを見てみると、1人いませんでした。理由を聞いてみると、その人はとても悔しく、今にも泣いてしまい、それが見られたくない、もしくは1人で泣きたいのでどこかへ行ったそうです。その時、私は終わったと実感しました。

思えば、この部活には温度差があったような気がします。

その泣いていた人のように真面目に部活を取り組んでいた人もいましたが、全員がそうであったわけではありません。

遅くまで残ってやる人もいれば、休みが多かったり、すぐに帰ったりする人もいました。まあ、どうしても外せない用事があったりするので、仕上がっていれば、そこまで責めません。

私が許せないのは、(定められた時間外でなく)個人練習の時にコンクールの曲でなく、関係のない自分のやりたい曲を吹いたり、多くの部員が校外演奏をしに出かけている時に、居残り組の人が練習をしないで遊んでたりするなどのことです。まあ、それでも仕上がっていれば文句は言いませんが仕上がっているはずもなく...

そして、そのような人達の考えはまるでウイルスのようにどんどん広がってしまいました。今まで、最後まで残って練習していた人が残らなくなったり、諦め始めたりする人が増えました。中でも私が驚いたのは、私が県大会を目指していると言うと、ある人から、「行けるわけがない。行けて(地区大会の)銀賞」と言われたことでした。人間一人一人思うことは違うので、何を思っていてもいいと思いますが、部活を引っ張っていく立場のその人からは嘘でもいいから、そんな事は聞きたくなかったです。

そんな状態なので、少しでも出来てると「俺は他のやつに比べてメッチャ出来てる。あいつはダメだ。」などと思ったりして、驕ってしまう人も出てきました。

そんな感じで、自分に厳しく、出来ないところを必死に出来るようにしようと最後まで諦めずに練習する真面目な人は少なくなってしまいました。

吹奏楽というのは全員が一丸となって取り組まなければ、良い演奏はできません。もちろん自分自身にも出来なかったところはあり、責任はあります。しかし、これでは、泣いていた人のように真面目にやって来た人は報われません。そう思うと、別の意味で悔しくなってきました。

また、今日まで様々な先生方や他校の生徒、先輩方に指導していただいたり、数え切れない人達に助けてもらったにもかかわらず、結果的に裏切ってしまい、それを考えると、とても申し訳なく思います。

別の意味で泣きたくなってしまいます。もしかしたら、泣いていたその人も、このようなことも思っていたのかもしれません。

しかし、真面目にやっている人もまだいます。その人達が中心となって頑張って、根本から治していけば、この部活は劇的に良くなると思います。

自由曲である「富士山」は難しい曲で、最初は誰しもができないと思っていました。しかし、練習していくと、段々と形になっていきました。

決して音楽の才能がないわけじゃないんです。真面目に努力すれば、どんな曲だって演奏できるんです。最後まで諦めずにひたむきに努力する人が、増えていってほしいと思います。

長文失礼しました。以上、日曜日担当のステファンでした。応援していただいた皆様、ありがとうございたました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (OB)
2016-08-11 01:29:31
人間が50人も集まればいろんな奴がいます。
なかなかみんなが同じ方を向くというのは難しいし、逆に不健全かもしれません。
そんな中でも共通の目標を設定し、それを達成するために各個人が何をすべきかをお互いに確認することはできます。
これは大学、社会人と進まれても、組織に所属する以上常について回ることです。
いい経験だと思って大いに悩んで試行錯誤してみてください。
陰ながら応援しています。
返信する
Re:Unknown (ステファン)
2016-08-12 09:02:30
コメント、ありがとうございます。今、この記事を読み返してみると、あの時の自分は冷静さを失っていたと思いました。
それにしても、経験を積まれているOBの方々の言葉は違います。とても感動しました。これからも良い演奏を作っていくために、部員一同でどこを直すべきなのか、どこをどうすれば良いのかなどを話し合って、努力していきたいと思います。
本当にありがとうございたました。これからも応援よろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-04-19 02:20:45
ステファンさんの部誌好きでした
今どうしているのでしょう
元気に音楽を続けていたらいいなぁ
返信する

コメントを投稿