カワトン吹部 部誌

川越東高等学校吹奏楽部の部誌です♪コメントなどドシドシお願いします!!

モラル

2010年09月29日 | 部誌
 こんばんは! 水曜担当のYBFです。今日は普段よりあったかくて過ごしやすかったのではないでしょうか。

 さてさて、今日は昨日とほぼ一緒で個人・パート~合奏という流れでした。

 ロマネスクはみなさんやっていてもう歌いたくってしょうがない!!ってくらいにならないとだめですね。ああいう曲は柔らかいとか、優しくというようなニュアンスが要求される曲ですよね。音が硬いといわれる僕達にはいい練習になりますね。それだけでなく、ただ譜面通りにやるだけではだめなきょくです。メロディーは特にですが、上に書いた通り歌いまくって演奏しましょう!!  

 士官候補生は行進曲、いわゆるマーチですね。行進しながら演奏しているのを心がけてやってみるといいのではないかと思います。

 どちらにしろしっかりさらわないといけませんから、頑張りましょうね。

 さてさて、帰りの集合で先生がおっしゃっていましたが、音楽のモラルというのがあります。それは、だいたい先生がおっしゃっていた通りですね。最低限あれくらいはやるように心がけましょう。そこが最低ラインになれば格段にレベルがあがると思いますから、頑張りましょう!

 ではでは、今日はこの辺で。 さようなら~

寒いけど・・・

2010年09月28日 | 部誌
こんにちは、火曜日担当のVonです。



さて、今日の練習内容ですが
個人・パート練習→基礎合奏という流れでした。

基礎合奏では「ロマネスク」、「仕官候補生」の2曲を練習していますが
皆さん、どうでしょうか?
まだ不安な箇所がある人もだいぶ慣れてきたという人も
練習を重ねて次の段階へと進んでいきましょう。


また
今日は基礎合奏の最後に
今度演奏する「千と千尋の神隠しハイライト」の音源を聴きました。
スコアと照らし合わせながら聴いて
セクションごとの役割が把握できたと思います。
実際に演奏する際には
今日確認したことがいかせるといいですね。



9月も終わりへと近づき
少し肌寒く感じられるようになってきましたが
体調管理に気を付けてがんばりましょう!!


以上、Vonでした。

集中しよう!

2010年09月28日 | 部誌
おはようございます! 月曜日担当のちゅるです!

1日過ぎてしまい申し訳ありません。
以後気をつけます。

ではでは昨日の流れは個人、パート、基礎合奏でした。

基礎合奏では20分間ずっと半音階でした!
自分的には結構楽しかったのですが・・・
みなさんどうでしたか??

そしてfffで演奏しましたね!
金管は音が大きくてうらやましいです><
木管も金管にまけないくらいの音で吹きたいものです!!

いずれにせよ集中力をかなり使った合奏でしたね。
バッハザールに向けての合奏もフルに集中して
いい音楽作っていきましょう♪

符読み譜読み

2010年09月25日 | 部誌
こんばんは!土曜担当のscholiaです。
今日はアンコン選考会があり、各団体ベストを尽くしました。

本日の練習内容は

集合・ルーティン
   ↓
個人練・アンサンブル練
   ↓
  選考会
   ↓
パート練(曲)
   ↓
合奏(基礎・曲)

という流れでした。

「ロマネスク」と「士官候補生」を吹いた曲合奏ですが、
まださらえていないことも相まって、一見曲は簡単そうに見えても
ハーモニーなどいろいろ指示が出ました。
音源をしっかり聞いて曲のイメージをつかむと良いと思います。

バッハザールや虹の家での演奏、アンサンブルなど
先にはやるべきことがたくさんあります。
渡辺先生もおっしゃっていましたが
早く符読みから譜読みにすすみたいですね。

それではこの辺で。土曜のscholiaでした。

季節の変わり目

2010年09月24日 | 部誌

こんばんは金曜担当のSee-Sirです。


今日も寒かったですね。ついこないだの暑さが嘘のようですね。
チャリーズの自分としては手がかじかむので寒いのはあまり好きじゃないです(笑)




さて、今日は丸一日個人練やパート練に費やしました。自分の音をしっかり見直し、修正する良い機会だったと思います。

基礎に費やす時間は長ければ長いほど良く、またやり過ぎがありません。ですのでやれる時にやっておいた方が良いと思います。
これから冬に近づくと本番等もあって基礎が疎かになりがちです。それまでの貯金、と思って今の内に自分の技術の底上げをしておきましょうね。


あと、ルーティンの歌の時に思ったのですが、自分の歌ってる声を聞いてない人がいますよね?
まず知らなきゃいけないのは、自分の中で響く声と、実際口からでる声は違うことです。自分では合ってるつもりでも、実際は低いことがあります。たまには楽器だけでなく自分の声もチューナーで確認してみましょう。


ようやく季節の変わり目らしくなってきましたが、こういう時に体調を崩さないようにしましょう。


それでは//

初見…

2010年09月23日 | 部誌
どーも☆ ドスコイPANDAです!



なんだかいきなり寒くなってきましたね。そろそろ秋の季節でしょうかね?過ごしやすくなって自分としてはスゴく嬉しいです。



ところで今日は新しい譜面が配られすぐ合奏でしたね。みんなほぼ初見でしたが譜読みの速さはなぜこんなに個人差があるのかといいますと、一言で言ってしまえば「譜面に慣れる」ってことですね。



一年生はキツいことだと思うのですが、でも考えてみると入部したときより譜面を読む力がついてきていると思う人はいませんか?僕はちょっとは速くなっていると思います。



リズムやフレーズのつけ方、曲全体のイメージなど譜面に慣れれば慣れるほど掴みが速くなります。



とにかく譜面は読めば読むほど譜読みの力はつくのでどんどん読んじゃいましょう!



今日はこの辺で終わりにします。



以上ドスコイPANDAでした!



アディオス アミーゴ!

基礎!基礎!

2010年09月23日 | 部誌
 日付をまたいでしまいましたすいません。
  
 水曜担当YBFです。再テストで遅れてしまいすいませんでした。以後気をつけます。   
 さてさて、ひたすら基礎練の日々が始まりました。この時期は曲をさらえなくてなんだか面白くないなと思う人もいるかもしれません。ですが、この時期に基礎をしっかり固めておくと新しく曲をさらう時に以前よりも譜読みが早く終わるようになるはずです。みんなの譜読みのスピードが上がればここをどうしようとか、このフレーズはこう吹こうとか音楽的なことにたくさん時間を費やせるようになります。そうすれば曲の完成度も格段に上がりますよね。曲の完成度が上がれるようになればやっている僕達も今まで以上に楽しくなってくると思います。ですから、これから自分に厳しい練習をしっかりやって一回りも二回りも大きくなれるように頑張りましょう!!

 帰りの集合で部長が言っていましたがジブリの曲は転調が多いです。3Dしっかりやりましょうね。

 千と千尋の神隠し、みなさん見た事ありますよね?たしかアカデミー賞も取っていますよね。さらう時になったら映画の場面を思い浮かべながらやるようにすると良いと思います。そういうわけで、中には見たことない人はやる前に一回は見てみると良いですよ!!

 ではでは、明日も頑張りましょう!  さようなら~

星華祭がおわって

2010年09月21日 | 部誌
皆さんこんにちは!!
久々の投稿となります、火曜日担当のVonです。

19日に星華祭がありました。
皆さん本当にお疲れ様でした。


さて今日の練習は
個人練習→基礎合奏という流れでした。
以前までは曲の練習に気持ちがまわっていて
なかなか基礎を見直すということが疎かになっていた人もいると思います。
しかし、翔鷲祭・星華祭が終わり
部活もようやくひと段落といったところです。
ここからしっかりと基礎練習をして次の目標に向けてがんばりましょう。
特に一年生はまだまだ基礎が固まりきっていないと思うので
この期間を有効に活用できるといいですね。


二学期は中だるみの時期ともいいますが
勉強も部活も共に両立してがんばっていきましょう!!

以上、Vonでした。

星華祭!!

2010年09月19日 | 部誌
こんにちは!! 日曜日担当のハイジです。


日曜日担当なので私よく行事にあたりますね(笑)

はい、ということで今日は星華祭でしたね!!


今日は選挙区会議
    ↓
   勉強
    ↓
   星華祭
という流れでした。


 星華祭は暑かったですね~首が日焼けしてかゆいです(笑)
 皆さんは大丈夫でしたか。

人数多いいだけ迫力もあり、その代り合わせるのが難しかったと思います。

でも、なかなかない経験をしたことでよかったのではないのでしょうか。

ちゃんと休んで

これからもがんがん練習していきましょう。

以上ハイジでした。 また来週お願いします。

大人数での合わせ。

2010年09月18日 | 部誌
こんばんは。土曜日担当scholiaです。

今日は木曜日に続き、星野高校さんとの合同練習がありました。

練習の内容は中庭で三曲通しの合奏
      ↓
体育館で合奏、合奏上の注意などの確認

がありました。


合奏をやってみるとパートの枠を超えた、メロディーや刻みのグループで
縦が合わなかったりして前回の練習では発見できないような課題も多く
見つかったと思います。合奏を聴いていると、(距離の関係もありますが)
ずれているように聞こえました。
大人数で合わせるのは大変なことだと実感しました・・・

明日はいよいよ本番です。
水持先生もおっしゃっていましたが、本番はとにかくノリノリで吹いて
お客さんを楽しませるよう努力したいですね。

それでは日もまたぎそうなのでこれにて。scholiaでした。

文武両道

2010年09月17日 | 部誌

こんばんは金曜担当のSee-Sirです。

今日の流れは、一年生は個・パ→基礎合奏、アンコン選考会に出る二年生は個・パ→アンサンブル、他の二年生は個人練でした。

合奏やアンサンブルのことはよくわからないので、今日はもっと基礎的なことを書こうと思います。

まず、ルーティンの時に姿勢が悪い人がいました。片足に体重をかけた姿勢でブレスしてもあまり意味ないですよ?
今回見かけたのは一年生なんですが、ルーティンの仕方がわからない場合は先輩に聞くか、以前配られたルーティンの説明書を見直すのも良いでしょう。
あと、個人練中の姿勢の悪さも気になりました。練習すると疲れるのは当然ですが、背もたれに寄り掛かりながら吹くのは止めましょうね。てかその程度じゃ疲れませんよね?(笑)
あとは、今日の集合に課題で出れない人がいましたね。最終的に帰りの集合にも出れず必死に“書き書き”してた人もいましたが・・・

忘れてはいませんか?
この学校は文武両道がモットーです。つまり勉強と部活だけやっていればいいんです。逆を言えば、どちらかでも欠けたら駄目なんです。
そしてこの部活はセンプレ トゥッティがモットーです。つまりいつも一緒にやらなきゃ駄目なんです。

勉強をしない人間に部活をやる資格はない、そのようなことを誰かが言っていた気がします。
明日、明後日は星野高校さんと合同で練習、本番です。

部長の言っていたように相手に失礼のないようにしましょう。
全く文脈が掴めない文章で申し訳ないのですが、今日はこの辺で失礼します。

では//

星華祭に向けて…

2010年09月16日 | 部誌
お疲れ様です!
ドスコイPANDAです!



最近一気に涼しくなってきましたが体調のほういかがですか?



ところで今日は星野高校さんとの合同パート練習でした。皆さんいかがだったでしょうか?



多分できないところがたくさんあると思います。



今回は星野高校さんの文化祭ですがだからといって自分たちの文化祭より手を抜いてはいけません。星野高校さんに任せっきりではなく自ら進んでやらないとダメですよ。自分が今できることは何かをいつも考えていなければなりません。



土日では失礼のないようにキビキビと行動しましょう。



そして今日もうひとつ思ったことは皆さんのオーラに覇気がないです。やるべきときにだらしない雰囲気でいたらカッコ悪いですよ。常に海賊を主題とした某漫画の赤い髪をした男でいろと言う訳ではないですが、メリハリをつけて臨まないとやはり男子校らしくないです。



例えば返事に関しては普段会話している声のほうが大きいのに部活が始まると声がいきなり小さくなりますよね。



とにかくメリハリをつけてやるべきときに集中するっていうことをもっと徹底したほうがいいですね。




うまくまとめられないですがとりあえず目の前の目標である星華祭を成功させましょう!




以上ドスコイPANDAでした!




アディオス アミーゴ!

厳しさ

2010年09月15日 | 部誌
 こんばんは! 水曜担当PercのYBFです。

 ちょっと涼しくなって今日は少し快適でしたね。でも、体調管理はしかっりしましょうね。

 さてさて、今日の合奏ですが、皆さん譜面を見ないで吹くときにどこ見てるんですか?譜面台でも見てるんですか?暗譜があやしいところはまぁあるとは思いますが、全部が全部分からないわけではないですよね?だったらせめてその覚えている部分だけでも構いませんから周りを見ながら合わせようというアクションを起こしてやりましょうよ。毎回書いている気がしますが皆さん固まってはにわで吹いてちゃだめですよ。まして、今度の演奏は星野高校でしかも屋外ですからね。水持先生もおっしゃっていた通りあんなことやってるんだったらいない方がましだし、言ってしまえば邪魔ですよね。もっとノリよく楽しそうにやりましょうよ。でないとお客さんもんもノってくれませんよ。僕達にはノリの良さがないんですよ。そんなこと言っても本番は日曜ですからね、出来ていない人は必至で暗譜してください。星野まで行って恥をかかないようにしましょう。

 話は変わって基礎合奏ですが、ひどかったですね。今まで文化祭の曲やらアンサンブルやらで忙しかったとは思いますが、何より基礎がなっていないと曲なんてできませんよね。星野との合同演奏が終わったら次の本番までは時間があります。そこで、基礎しっかり固められるようにしましょう。今日みたいな合奏がこれからたくさんあると思いますが、今日のような状態はもう無しにしましょう。でないと一生前に進めません。皆さんもっと自分に厳しく、やり過ぎてぶっ倒れるくらいやりましょう。大丈夫ですよ、死にませんから(笑)。

 色々書きましたが、結局みんな厳しさが足りません。時間が守れないのもそのちょっとした緩みが原因だと思います。気合いを入れ直して頑張りましょう!!

 明日は、色々戸惑うことがあるかもしれませんが星野の方の指示をしっかり聞いてキビキビ動きましょう。

 ではでは、今日はこの辺で。 さようなら~

次の本番に向けて

2010年09月13日 | 部誌
どーもー 月曜日担当のちゅるです!

文化祭お疲れ様でした。 
次にすぐ星華祭があるので、気をぬかずに頑張りましょう!!


今日は曲と基礎のパート練や合奏がメインでした。
1年生も前より上手になっていて びっくりしました。(笑)

そして曲は暗譜ですから… 
音符を歌いながら吹けば自然と覚えられると思います。


皆さん星華祭がたのしみですね!!!!!
せっかくの合同演奏ですから楽しまないと…
楽しむためには曲を早く完成させる必要がありますね。
ゆっくりのテンポから確実にさらっていきましょう!!


今日は少し短いですが終わりにさせて
いただきます。
ではまた代休明けにお会いしましょう!!


翔鷺祭を終えて

2010年09月12日 | 部誌
こんにちは!! 日曜担当のハイジです。



翔鷺祭が今日終わってしまいましたね。

お客さんも、昨日より、たくさん来ていただきました。

昨日の反省を生かすことはできたでしょうか。

2日目というのもあって、文化祭もやりやすかったのではないのでしょうか。

私は、緊張しすぎていて、すべてがむしゃらでした

文化祭は、本当に楽しかったです

お客さんにも良い演奏ができたのではないのでしょうか

こちらがやってて、楽しくなければ、お客さんも楽しくないと思います

この文化祭で得たことは、みなさんとてもあると思います。

反省することは、反省して

そして、こんかい学んだことで、また1つレベルUPして


つぎの星華祭も気持ちよくやりきって行きましょう



以上ハイジでした。 また来週お願いします!