kawatifuurin

憲法をくらしに生かし、再生硝子で、平和と癒やし、故人を偲ぶ音色を奏でる河内風鈴をつくっています。

<marquee>紀行花の会の吹きガラス体験・2月の弘法さん・赤い風鈴屋上・・・・・!</marquee

2011-02-22 13:28:21 | アート・文化
<marquee>紀行花の会の吹きガラス体験・2月の弘法さん・赤い風鈴屋上・・・・・!</marquee>[img(http://art.blogmura.com/glassart/img/glassart100_33.gif)]]
[http://art.blogmura.com/glassart/ にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ(文字をクリック)]http://ping.blogmura.com/xmlrpc/yfd0x1b3thdw [[attached(2,right)]]
||<#FFFFFF'style='width:560px;text-align:left;font-size:16pt;color:#dd0000'``セレン赤||
 紀行花の会の吹きガラス体験が終わりました。同世代の人たちの体験は気がねなく受ける事が出来、楽しい体験となったと思います。とりわけ、わたしの生まれた故郷、枚方の人たちが多かったので,親しみがわきました。生きていく人生にプラスになる楽しみを持ち続けるという事は,大切な事ですね。21日の弘法さんはねを思わせるお天気となり,風鈴も9個・自信作のワイングラス7個のお買い上げが有りました。冬に入って二けたの販売ができたのは,三ヶ月ぶりで嬉しかった。しかしこの間の灯油の値上げが81円となり、焼け石に水。ただでさえ,冬の時期は,ガラスが売れない。売れるガラスはないものですかね。
<marquee>沖縄の工房で使っているセレン赤で風鈴をつくってみました・・・・!</marquee>
赤いワイングラスと赤い風鈴に挑戦してみました。セレン赤は,一kg1850円。20斤の坩堝に一回,投入すると16キログラムいれて、3万円となり,50個つくると1個600円の材料代原価となります。価格に上乗せて,2500円。うわあ~こんな計算もういや。どうしましょう。わたしに春は来ない。わたしの春は一期一会の楽しみしかなさそうですが,自分自身納得しています。
Cimg0408


Cimg0413


Cimg0416


Cimg0429


Cimg0431


Cimg0433