kawatifuurin

憲法をくらしに生かし、再生硝子で、平和と癒やし、故人を偲ぶ音色を奏でる河内風鈴をつくっています。

<marquee>飛鳥画廊へ行ってきました。・・・・</marquee>

2011-01-30 15:14:09 | まち歩き
<marquee>飛鳥画廊へ行ってきました。・・・・</marquee>[img(http://art.blogmura.com/glassart/img/glassart100_33.gif)]]
[http://art.blogmura.com/glassart/ にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ(文字をクリック)]http://ping.blogmura.com/xmlrpc/yfd0x1b3thdw
きのうは,飛鳥画廊で友人の個展を観に行きました。ちょうど飛鳥で議員をしている友人に出会えたらとわくわくしながら出かけました。折しもこの冬一番の冷え込みで,飛鳥の山は雪でした。ここ迄足を伸ばしたのなら,石舞台や談山神社まで出かけました。この神社は藤原鎌足を奉っている鎌倉時代の神社で、国の重要文化財で,秋の紅葉・春の桜が見事なところです。観光時期とはなれている為に,お参り客は,ちらほらで,ゆっくりと眺めることができました。久しぶりにゆっくりとした休日を過ごす事ができました。Cimg0354


Cimg0355


Cimg0357


Cimg0358





 <marquee>職業体験をいま受けています。・・・・</marquee>

2011-01-27 21:52:35 | まち歩き
 <marquee>職業体験をいま受けています。・・・・</marquee>
職業体験(就労体験)目的は正しい職業観を養い,社会の一員としての認識を深め,学習の幅を広め、家庭・地域・学校の連携を深めると有り,なかなか良い取り組みだと嬉しくなってきました。ともすれば惰性に陥る風鈴工房に新風を吹き込んでくれました。なんでも工房の前を通りかかった時に『きれいな風鈴』だったので,風鈴づくりを経験したいので,申し込んだと二人の体験者は言っていました。送り出す学校でも,侃々諤々,議論を尽くされた事だと思います。子どもたちが地域に目をやり,地域の大人たちが見守る環境づくりは大切な事だと思います。良ければ来年も快く引き受けようと思いました。Cimg0349





<marquee>2011年,初弘法が終わりました。・・・・</marquee>

2011-01-22 10:09:51 | まち歩き
<marquee>2011年,初弘法が終わりました。・・・・</marquee>[img(http://art.blogmura.com/glassart/img/glassart100_33.gif)]]
[http://art.blogmura.com/glassart/ にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ(文字をクリック)]http://ping.blogmura.com/xmlrpc/yfd0x1b3thdw
 底冷えはするものの、よいお天気にめぐまれた初弘法でした。しかし搾取の増大による,購買力の低下によって,お客さんの流れは少なくなっています。弘法さんは長い歴史の中で,多くの人たちに愛されているにもかかわらず残念な事です。東北新幹線の開通により,初めて青森から来られたというお客さんがお店に来られました。そのひとがおっしゃるには「ここ京都は,温かく春がやってきたみたいですね」といわれた言葉には驚きました。青森から比べるとそんな感覚なのかも知れませんね。
 わたしは、外国から来られた人たちに,風鈴の歴史と由来のビラを配布しています。新たに,中国語の開設を加えました。日本語・英語・中国語のビラとなりました。風鈴になじみのない、お客さんには,大変好評です。きのうも,そのビラを見て河内風鈴のお買い上げがあったうえに、記念写真。シンガポールの人も一緒にピースサインで写真を撮りました。
Cimg0340


Cimg0341





<marquee>知恩寺手づくり市・住宅金利引き下げの交渉を!・・・・・!</marquee>

2011-01-16 15:54:14 | アート・文化
春から,縁起がええ・福きたる!・・・・・![img(http://art.blogmura.com/glassart/img/glassart100_33.gif)]]
[http://art.blogmura.com/glassart/ にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ(文字をクリック)]http://ping.blogmura.com/xmlrpc/yfd0x1b3thdw
きのう,この冬一番の寒さの中、知恩寺の手づくり市が終わりました。寒い中,全国からたくさんの観光客のみなさんが来られました。風鈴の由来を知らない人たちが、風鈴の音色を聞いて「寒い』と声を出す中,頑張って二けたの販売に成功しました。とりわけ、ガラス作品は,寒く感じるので,ガラス工芸を出展している仲間たちは,「あかん売れへん・かわいいと言うだけや」と嘆いていました。それにしてもたくさんのお客さんで,大切にして生きたいものです。
住宅・融資の金利が下がりますよ!・・・・・!
金融円滑化法という法律があり,中小商工業者や,住宅ローンの借り手が申し出た場合,金融機関はできる限り対応に努めるよう義務づけられた為です。手続きは簡単です。銀行の担当者に申し入れ、交渉をすれば実現します。詳しくは地元の共産党議員・民主商工会にご相談ください。

Cimg0336


Cimg0338





<marquee>大阪風鈴まつりの成功を!・・・・・!</marquee>

2011-01-13 04:48:13 | まち歩き
<marquee>大阪風鈴まつりの成功を!・・・・・!</marquee>
昨日、積水ハウス梅田オペレーション(大阪スカイビル・大阪空中庭園)から、第一回大阪風鈴まつりの資料が届きました。資料内容は,昨年の大阪風鈴まつりの実績資料で、2011年も実施したいというわたしの願いに沿うものでした。
いま全国各地で風鈴をテーマにしたイベントが数多くあります。大阪にもぜひやりたいといろいろ活動してきました。川崎大師の30万人を集める風鈴まつりのようには時間がかかりますが、まず一歩踏み出す事だと思います。大阪はご存知の通り,ガラス工場、発祥の地,先人たちの苦難を忘れず,伝承して生きたいものです。たまたま,昨年は,大阪陶器まつりに声をかけて頂き,その時の世話人や若者たちに声をかけ,協力依頼をしてきました。ともすれば,ひとりひとりバラバラにされている『物づくり人』たちのパワーをあつめ、大企業優先の国づくりから,中小企業・クラフトマンたちが、国の宝となるようにしなくてはなりません。そんな一翼を担えるように奮闘していきたいものです。Cimg0332


Cimg0333


Cimg0334


Cimg0335