kawatifuurin

憲法をくらしに生かし、再生硝子で、平和と癒やし、故人を偲ぶ音色を奏でる河内風鈴をつくっています。

<marquee>一年つくりつづけた風鈴がもうあとわずか</marquee>

2011-07-27 20:05:51 | 地球環境を守ろう
<marquee>一年つくりつづけた風鈴がもうあとわずか</marquee>2011年は、3/11の東日本大震災の影響で、自然エネルギーへの回帰、被災者に何か貢献したいとのやさしさがエコ風鈴の購入へとつながっているようにおもいます。併せて不破哲三さんの「科学の目」で原発災害を考えるパンフを普及しています。科学者の目で分かりやすく原発「安全神話」を解きほぐしています。人を愛する全ての人びとに思想信条を越えて読んでほしいパンフです。
Cimg0757


Cimg0758





<marquee>交野市,木漏れ日市終わる</marquee>

2011-07-25 09:20:53 | 地球環境を大切に
交野市で催された「木漏れ日市」終わる。2011年、5月~7月にかけての風鈴販売活動も終わりに近づきました。今年の特徴は、3月11日の東日本大震災の影響を受けて、節電志向が高まり、これまで忘れられがちだった自然エネルギーの活用が考えられます。また被災者の復旧復興に貢献したいとの想いが「優しさを生み」風鈴購入に結びついているものと考えられます。癒しを求め、やさしさが満ちあふれてこそ、河内風鈴の拡りがあるものと確信しています。河内風鈴をつくり続ける事が、脱原発自然エネルギーへの転換をはかるものだと,自分に言い聞かせ創作を続けていこうとおもっています。<ahref="http://art.blogmura.com/glassart/">にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へCimg0756





<marquee>7/21~7/23,坐魔神社,大阪陶器まつりに参加。</marquee>

2011-07-23 08:35:16 | 癒しを届ける河内風鈴
<marquee>7/21~7/23,坐魔神社,大阪陶器まつりに参加。</marquee>昔は、関西中から、陶器を買い求めるナニワの風物詩で川沿いに並んでいたそうです。都市開発で立ち退きや、川の埋め立て、スーパー、百貨店の進出で寂れていき、その頃のよき伝統を引き継いでいきたいという取り組みです。Cimg0742


Cimg0749


Cimg0750


Cimg0754





<marquee>多くの収穫があり、パナホーム感謝祭のイベントが終わりました</marquee>

2011-07-18 07:34:31 | 地球環境を大切に
<marquee>多くの収穫があり、パナホーム感謝祭のイベントが終わりました</marquee>おめでとう,なでしこジャパン金メダル。きのうの疲れも吹っ飛ぶ快挙です。パナホームでは,仙台の七夕祭りの飾り付けが施され,写真のように風鈴とのコラボもマッチしていました。七夕飾りの願い事にも,「放射能汚染はもういや」という願いが見られました。脱原発、自然エネルギーへの転換に声を上げていかないと,自民党も民主党も原発推進から,抜けだす事はありません。企業献金を受け取る政党の宿命です。今の科学で解決できない,原発事故はもうごめんという声を大きな世論にしていきたいものです。<ahref="http://art.blogmura.com/glassart/">にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へCimg0704


Cimg0705


Cimg0707


Cimg0708


Cimg0709