kawatifuurin

憲法をくらしに生かし、再生硝子で、平和と癒やし、故人を偲ぶ音色を奏でる河内風鈴をつくっています。

考えさせられました河内の国今昔フェスタ

2016-09-12 06:19:45 | きのうの出会い
9/10~9/11大正区の京セラドームで「河内の国今昔フェスタ」が開催され河内風鈴も参加しました。主催は郷土が生んだ偉人「中甚衛兵」の生家を中心にたくさんのボランティアの人たちです。ひろいドームの会場に河内にゆかりのある人たちの催しです。 わたし自身驚き、河内の国今昔を少し知ることができました。北河内で生まれ、育ち働き、社会変革に目覚め、中河内で河内風鈴に携わりながら暮らしていました。活動に精一杯で、他の分野に深く関わることがおろそかになっていたことに反省しています。でも人生は永い、これからも関わっていきたいと考えています。

日本画展に行ってきました。

2015-12-15 07:34:33 | きのうの出会い
日曜日12/13は、堺筋本町で開催されている「20代で菱田春草の絵に出会い、以来仲間の助言を便りに、手探りで描いてきた日本画、いままで続けられたことに感謝し、最後の個展を開きます」の案内状を頂き、ビルの三階まで借り切っての日本画展に椛と行ってきました。絵画の中には「小さな命の輝き」小鳥や昆虫たちが描かれ素晴らしい絵画展でした。きのうタンプラー。

今日10/2留学生のガラスの落款体験

2015-10-02 15:29:05 | きのうの出会い
きょう10/2の体験は、大阪学院大学の留学生のみなさんと付き添いの先生、その体験風景を卒論に活用したい近大生のお二人さん。大阪学院大学は、ガラスの落款体験に留学生の生徒さんを送り込んでいただいています。娘たちに、教えてもらった『はなして翻訳』アプリを教えてもらい活用しています。なんと便利なものがあるものだ。

エツ、卒論に河内風鈴!

2015-09-25 19:39:38 | きのうの出会い
今日9/25、近畿大学生三人が、河内風鈴を卒論にしたいという、うれしい依頼を受けての二回目の取材でした。いい卒論にするために、吹きガラス体験をしたいとの要請を受けて河内風鈴体験でした。体験・カメラマン・取材の各分野に分かれて上手にこなされていました。出来上がりが楽しみです。27日は、大阪経済大学生の卒論取材を受けます。10/5には、大阪学院大学の留学生の体験があります。今日の人たちとは、戦争法廃止、その道筋、大学生の現状など話し合うことができ有意義な一日でした。

風ふけり、平和と癒しの音色、ひびく河内かな

2015-04-16 09:34:31 | きのうの出会い
先日、茨城県から「平和と癒しの音色を奏でる河内風鈴」の買い付けに三人来られました。河内風鈴は関東圏にはまだまだ知られていませんが、どうして河内風鈴を知ったのかと尋ねると「ことし風鈴展」を開催したいので、探していたときに「京都観光おもてなし大使の紹介」ですといわれました。「京都観光おもてなし大使」といわれても、知らない人で、いろいろと話していくと、共通するものがたくさんあり、100個の購入で我慢をして頂きました。