川の果ての更に果てに

Svensk,Danmark,Norges,Suomen応援ブログ

亀田次男、鮮烈デビュー

2006-02-26 19:58:56 | その他スポーツ
神奈川で行われた亀田次男・大毅のデビュー戦。
何でも開始23秒という速攻KOでカタがついたらしいですね。
10勝5敗という成績のタイの若手ボクサーを試合開始直後の左フックで沈めてしまったそうです。あまりにも速い決着に当人は「俺の我がままで早く終わらせてすまん」とリング上でカラオケまで披露したのだとか。これも公約の一つだったらしいですが…
いやいや、正直驚きましたね。
もちろん、勝つだろうことは予想していましたけれど、まさか試合前から公言していた兄興毅のデビュー戦記録44秒KOを抜くのは多分無理だろうと思っていましたので。相手がある程度弱いといっても、これだけの秒殺は狙ってできるものではないでしょうから。
というか、下手に狙いすぎるとかえってリズムを崩して苦戦するのではないかとも思っていたのですが…
それをほとんど半分の時間で決着をつけるとは。
有言実行、お見事というほかありません。これでますます亀田兄弟の株は上がるでしょうね。TBSが放映していたということですが、何ともにんまりできる結果だったのではないでしょうか。
どこかで、三男の和毅は北京五輪で金メダルを取ってからデビューさせるなんて話も見ましたが。本当だとしたら、これまたすごいところに目標を置いているものです。

今後は浜田剛史のもつ15連続KOという連続KOの日本記録を目指すのだそう。浪速の弁慶を自称する大毅、1000コの勝ちを集めることはできないでしょうが、100勝を目指すなんてことも言うのかもしれませんね。

さて、3月8日には両国国技館で興毅の試合が行われますね。
チケット前売りの広告が出ていましたが、どうしたものか。メインは8時からとありますので、行けないことはないですねぇ。
前言っていたヅラボクサーの試合はどうかしたかって? 確かに後楽園ホールに見に行くとか言っていましたね。
いやま、見られるならもちろん興毅でしょうということで…(笑)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
叩きのめしましょう(笑) (ゼシカ)
2006-02-26 23:17:43
亀田兄弟あの態度チョームカツクんですww



ゼシカの男友達がプロボクサーなんですが、(松元慎介いいまして連戦勝ち進んでるんですよw)叩きのめしてほしいんですが、亀田兄弟はフライ級かなんかでしょ?友達はフェザー級なんですよねー。~ヽ( ̄д ̄*)ちっ
返信する
>ゼシカ様 (川の果て)
2006-02-26 23:25:52
確かにあの大言壮語を気に入らないという人も多くいらっしゃるでしょうね。話題作りのためにやっている部分もあるのでしょうから、私は大きく見ていますけれど(笑)。



ボクサーの友人がいらっしゃるのですか。私の周囲にはアマボクサーの経験者がいるだけでプロはいないです。

松元慎介選手ですね。今度調べてみたいと思います。
返信する
ボクシングって大変ですねぇ。 (縁(エニシ))
2006-02-28 14:29:46
いつもお世話になってます。縁です。



コメントいただいてから僕もいろいろと考えてみたのですが、やっぱりボクシングって身体はってる割にはお金にならないし、大変なスポーツですよね。



でも亀田3兄弟にボクシングがなかったら、ひょっとしたらただのゴロツキになっていたかもしれないと思うと、やはりスポーツとしての殴り合いに昇華できたのは幸せなことなのかなとも考えてみたり。



ボクシングを文化として根付かせるというのもどんな社会になるのかちょっと怖い気もするので、やっぱりボクシングはああいうパフォーマンスをしないと注目されないスポーツであり続けるのかもしれませんが、せっかく力を持っているのならああいうことで足元すくわれなきゃいいがなぁとちょっと心配でもあります。



その危うさも人をひきつける魅力なんですかねぇ(苦笑)



ではまたきまーす。
返信する
>縁(エニシ)様 (川の果て)
2006-02-28 17:49:05
亀田3兄弟については、元々ボクシングの英才教育を受けていたので、他が想像できない、という部分があります。実は妹がいるらしいので、亀田家育ちがどうなるかは妹さんの成長を見れば分かるかもしれないですね。

ただ、マイク・タイソンのようなのも存在するわけでなんとも微妙なスポーツであることは間違いないと思います。



ストイックさと虚栄心がある哀愁漂う姿は確かに危うい魅力が漂っていそうです。まあ、必ずしもそういうのばかりとは限らないですけれど。

単純に理解することができないあたりにボクシングという特殊なスポーツの魅力かもしれませんね。
返信する