J1の残り2試合が行われて、名古屋-ガンバ大阪は3-3のドロー。京都と横浜は0-4で横浜が圧勝したようです。
どちらも見ていないのですが、横浜は水沼新体制の最初のゲームを勝利で飾れて何よりというところでしょうか。名古屋は3-1とリードしながらドローで何とももったいない。ガンバは出入りが激しい試合ですが、このあたりがらしいといえばらしいのでしょうか。
特筆すべきは山瀬功治がFWで使われてハットトリックを達成したということ。J1でダントツの失点を記録している京都だからというのもあるでしょうけれど、元来MFでありながらもFWで使われればFWとしての結果を残すのは素晴らしいですね。個人的には10番は試合を決める選手がつけるべき番号だと思っていますので、FWがつけるか、あるいは彼みたいなプレーをする選手が「10番」をつけるべきだと思っていますけど。
これで今度はおまけではなく真面目にオシムに召集されるような気がします。元々オシムの好みでもあるのでしょうし。ケガが多いのが何ともあれですが。
弟の方は自分が観た試合ではイマイチな出来な時が多いですけれど、山瀬兄弟もツインズではありませんが代表入りの可能性があるかもしれませんね。
降格圏はセレッソ大阪、京都パープルサンガ、アビスパ福岡の3つですが、この三つがこのままいくのでしょうね。とりあえず、入れ替え戦に参加できる16位を目指して頑張ろうというところでしょうか。
小笠原の移籍をアントラーズが了承
期限付き移籍だそうで…
予定通りなら開幕まであまり間がないですが、ユーヴェが周囲の反対を押し切って司法裁判所に提訴しているので、あるいは開幕がもう少し遅れるのかも。
行くからには頑張ってほしいものです。「メッシーナに行くとダメになる」、「日本人がシチリアに来ても使えない」とかそういうイメージが固定されるのは何とも残念ですしね。
シシーニョ放出?
今日未明に試合をするレアル・マドリーがシシーニョを放出するなんて話が…
まあ、あくまで噂でしょうけれど、何かカペッロの構想からはずれつつあるなんて話もありました。一時はベッカムではなく、シシーニョを右MFにするとかいう話もありましたけれど、どうなってんですかね?
カメルーンの新監督がハーン氏に
というの自体はどうでもいいのですが、記者会見で彼が言ったとされる「カメルーンはアフリカでも4本の指に入る強豪だ」というのが目につきましたので。
普通、3本か5本になる印象があるんですが、オランダでは4なんですかね?
放映権
WOWOWが「第一節は放映できません」と発表して非難轟々のようです。
いやま、もちろん、リーガがあるから契約している人も多数いらっしゃるでしょうから、当然といえば当然なんですけれどね。
私はWOWOWについては、まず海外ボクシングが見たいから契約しているので、まあ大目に見てやりますけど(笑)
どちらも見ていないのですが、横浜は水沼新体制の最初のゲームを勝利で飾れて何よりというところでしょうか。名古屋は3-1とリードしながらドローで何とももったいない。ガンバは出入りが激しい試合ですが、このあたりがらしいといえばらしいのでしょうか。
特筆すべきは山瀬功治がFWで使われてハットトリックを達成したということ。J1でダントツの失点を記録している京都だからというのもあるでしょうけれど、元来MFでありながらもFWで使われればFWとしての結果を残すのは素晴らしいですね。個人的には10番は試合を決める選手がつけるべき番号だと思っていますので、FWがつけるか、あるいは彼みたいなプレーをする選手が「10番」をつけるべきだと思っていますけど。
これで今度はおまけではなく真面目にオシムに召集されるような気がします。元々オシムの好みでもあるのでしょうし。ケガが多いのが何ともあれですが。
弟の方は自分が観た試合ではイマイチな出来な時が多いですけれど、山瀬兄弟もツインズではありませんが代表入りの可能性があるかもしれませんね。
降格圏はセレッソ大阪、京都パープルサンガ、アビスパ福岡の3つですが、この三つがこのままいくのでしょうね。とりあえず、入れ替え戦に参加できる16位を目指して頑張ろうというところでしょうか。
小笠原の移籍をアントラーズが了承
期限付き移籍だそうで…
予定通りなら開幕まであまり間がないですが、ユーヴェが周囲の反対を押し切って司法裁判所に提訴しているので、あるいは開幕がもう少し遅れるのかも。
行くからには頑張ってほしいものです。「メッシーナに行くとダメになる」、「日本人がシチリアに来ても使えない」とかそういうイメージが固定されるのは何とも残念ですしね。
シシーニョ放出?
今日未明に試合をするレアル・マドリーがシシーニョを放出するなんて話が…
まあ、あくまで噂でしょうけれど、何かカペッロの構想からはずれつつあるなんて話もありました。一時はベッカムではなく、シシーニョを右MFにするとかいう話もありましたけれど、どうなってんですかね?
カメルーンの新監督がハーン氏に
というの自体はどうでもいいのですが、記者会見で彼が言ったとされる「カメルーンはアフリカでも4本の指に入る強豪だ」というのが目につきましたので。
普通、3本か5本になる印象があるんですが、オランダでは4なんですかね?
放映権
WOWOWが「第一節は放映できません」と発表して非難轟々のようです。
いやま、もちろん、リーガがあるから契約している人も多数いらっしゃるでしょうから、当然といえば当然なんですけれどね。
私はWOWOWについては、まず海外ボクシングが見たいから契約しているので、まあ大目に見てやりますけど(笑)