「社会保険労務士法人 人事アップ」               九州No1の社会保険労務士を目指して日々活躍中。

平成24年1月に地元九州で社労士ナンバーワンを目指し開業。
行動力、創造力、発想力、誰にも負けません。

社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュ                                                        岩切勝造(いわきりしょうぞう)

     

休憩について。 【時間=コスト この考え方が重要です。】

2010年04月15日 00時47分44秒 | 法律
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。


本日は、「休憩」について、ご説明いたします。

例えば、1日所定労働時間が6時間の事業所においては、休憩時間は何分必要でしょうか?
それは、0(ゼロ)です。休憩時間は必要ありません。


では、所定労働時間が仮に6時間1分の事業所ではどうでしょうか?
この場合、休憩を45分間与えなければなりません。

これを表で記入しますと、下記のようになります。

1日の労働時間が6時間を超える場合、少なくとも45分
1日の労働時間が8時間を超える場合、少なくとも60分
休憩を与えなければなりません。

もちろん、労働時間が8時間の場合は、45分です。


また、休憩時間の付与の原則があります。
(1) 休憩時間は労働時間の途中に与えること
(2) すべての労働者に一斉に与えること(一部例外あり)
(3) 休憩時間は自由に利用させること

ここでよく「休憩」について、相談されることがあります。
それは、
商談や打ち合わせの為に待っている時間、いわゆる手間ち時間は、
休憩時間か、それとも労働時間かということの質問があります。
これは、ズバリ労働時間(実労働時間)とされます。

日本の法律では、時間が労働の物差しとなっていますので、
いかに時間=コストと考えなければなりません。

時間は費用なのです。
目に見えるコスト削減だけではなく、時間を削減する事(活用すること)も重要です。
ですから、社会保険労務士の業務も成り立つのではないでしょうか。

「ほっともっと」プレナス 中国進出 5年で200店舗展開計画

2010年04月14日 07時09分40秒 | 企業
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

九州を代表する企業で「ほっともっと」を手がけるプレナスは、今年7月から
弁当事業で中国に進出すると発表しました。

2015年までに中国全土で200店のチェーン店を目指します。

中国においては、外食・コンビニのチェーンが浸透しており、弁当店の多店舗展開
は見られず、成長が期待できると判断しました。

テレビCM・チラシなどをみると「ほっともっと」には、とても勢いを感じます。


私も大学卒業以来、10年ぶりに九州で生活していますが、「ほっともっと」の
多店舗展開はすばらしいです。
シュアが高いと必然的に利用率が高まります。
昼飯は「マクド」か「ほっともっと」かというほどです。



今後も企業成長に期待したいです。

適年廃止問題について(2)  ★あと2年しかありません★

2010年04月13日 07時53分21秒 | ビジネス
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

中小企業の皆様、適格年金の廃止期限が近づいています。
本日は昨日に引き続き「適年(適格退職年金)」(2)廃止について、ご説明い
たします。

適格退職年金は平成24年3月の移行期限までに、適年制度を解約し廃止するか、
もしくは他の企業年金制度に移行することになります。



各制度メリットとデメリットがあります。
しっかり、検討して導入を進める必要があります。

期限(平成24年3月)が」近づけば近づくほど、多くの企業が駆け込みが殺到し、
どの制度を採用するにしても大混乱が予想されます。

特に確定給付企業年金、確定拠出年金を導入する際は、地方厚生局への規約の申請
と承認が必要になります。

遅くとも今年度までには、方針を決定し、具体的作業に入りたいところです。


適年廃止問題について(1)  ★あと2年しかありません★

2010年04月12日 07時45分48秒 | ビジネス
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

中小企業の皆様、適格年金の廃止期限が近づいています。
本日は「適年(適格退職年金)」(1)廃止について、簡単にご説明いたします。

平成14年4月の確定給付企業年金法の施行により、適格退職年金の新規契約はで
きないようになっています。
その時点で既に契約をしていた企業については、10年間の移行期間が設定されま
した。


よって基本的には。平成24年3月の移行期間終了までに、その制度の廃止もしくは
他制度への移行が求められています。あと2年しかありません。


これが、世間でいわれる「適年廃止問題」です。

では、なぜ適年が廃止になっていましまったのか?

原因は、高い予定利率(年5.5%)で設計しており、そのため、積立不足の問題が
深刻化したことによるものです。

まだ適年制度に加入したままの企業は、どのように対応しなければならない
かについて、明日「適年(適格退職年金)」(2)でご説明いたします。


社会保険労務士試験 労働一般常識 【受験生必見!!】

2010年04月11日 07時42分17秒 | 社会保険労務士試験
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。


社会保険労務士試験まで、あと133日です。

長いと感じるか、短いと感じるかは、受験生によって違うと思います。
私は、長いと感じていました。
受験日が早く来れば、それだけの苦しみ(勉強より精神的なもの)が早く終わる
と感じていました。
この試験は、学習よりも精神力との戦いの方が大きいと思います。


社会保険労務士試験の労働一般常識で問われそう記事がありましたので、ご紹介
いたします。


景気低迷で正職員への就職が難しいという原因で、若者の就職環境の厳しさが浮
き彫りとなり、アルバイトなどで働くフリーターの数が、2009年平均で前年比8万
人増の178万人となり、6年ぶりに増加と転じました。



(厚生労働省調べ)


厚生労働省などによると、就職を希望する今春卒業の高校生、大学生のうち、今年
1月末時点で約2割は就職先が決まっていません。
男性フリーターは81万人と前年より5万人増加、女性も3万人多い97万人になりました。

社会保険労務士試験の労働一般常識については、どこが問われるかは、限定できません。
常日頃ニュースや新聞を確認して、重要であろうと思われるところは、ノートにつけて
確認しましょう。

08年度 「ポイント」総額8917億円

2010年04月10日 12時40分14秒 | ビジネス
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。



本日は、リピーターや顧客の囲い込み戦術のポイント制度の記事をご紹介いたします。

買い物後などにつく「ポイント」などの総額が2008年度に8,917億円に上るとの推計を
野村総合研究所が発表しました。

なんと、2007年と比べて、1割強伸びています。


(野村総研調べ)

コンビニ、マイレージ、家電量販店、最近話題の政府のエコポイントです。
さらには、複数企業が利用する共通ポイントも伸びています。

近所のドラッグストアーでは、あえてポイント制度を使わず、店頭での価格を下
げて提案しています。

どちらの戦術が顧客満足度を高めることができるか。

また、今後はポイント還元率を求められる時代に突入していくと思います。


社労士業に携わり、半年が経過しました。

2010年04月09日 00時01分25秒 | 自分
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

この業界いわゆる社労士業に携わり、無事に半年を向かえることができました。

私は約10年間食品メーカーの営業畑で育ちました。

私の想いは、全く異なる業界に踏み込み、自分自身が何処まで通用するのかを知
りたいということでした。
この想いは、今後独立しても、死ぬまで続くとおもいます。



この半年で、色んな失敗と苦い経験をしました。

本当に涙もん(博多弁)、でした。


ようやく、半年経ち、自分のポジションが確立できた気がします。

今は非常に楽しいです。(これからは、攻めに転じます。)


業として知識を提供する事で、顧客満足を得られる、最高だと思います。

もっともっと自分自身に力をつけて、日本における中小企業の為に頑張っていき

ます。


【法改正案】 障害年金加算の対象拡大!! (受給後結婚・出産も)

2010年04月08日 07時53分05秒 | 法律
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

障害年金受給者に配偶者がいる場合の加算について、年金受給後に結婚したり
子供が産まれたりしたケースまで対象を広げる「国民年金法等改正案」は、7日
今国会で成立する公算が高まりました。


現行の制度では、年金を受け取り始めた時点で配偶者や子供がいるケースしか加
算が認められていません。

生まれつき障害があり、20歳から年金をもらい始めた人がその後結婚した場合などは
配偶者らは加算の対象外とされ、「不公平」と指摘がありました。
※配偶者加算は障害厚生年金に限ります。



(予備知識)
障害年金の受給者は2008年度時点で約182万3千人。


社会保険に加入したくても。。【基準を確認】

2010年04月07日 07時58分39秒 | ビジネス
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

社会保険(厚生年金・健康保険)に適用者(加入できる)基準について、ご説
明いたします。

よく、
「パートやアルバイトだから、社会保険に入れないんだよね」とか
「パートなにのなぜ社会保険に加入しないといけないの?」
などといったことを耳にします。

では、加入要件はどのようになっているでしょう。


1日・1週間の労働時間と1ヵ月の出勤日数が、その事業所で働く正職員さんと
比べて、4分の3以上であるか、ないかで判断します。

例えば、正職員の労働時間が1日8時間で週休2日とします。

1日5.5時間で週休2日の方  →  ×(社会保険加入できない)

1日8時間で週休5日(実働は週2日)  →  ×(社会保険加入できない)

要するに、時間と出勤日数ともに正職員と比較し、4分の3以上の場合、社会保険
に加入します。


「社会貢献ビジネス」 起業800社を目指す。

2010年04月06日 07時47分19秒 | 経済
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

日経平均株価も年初来高値を更新いたしました。
経済回復の兆しがみえてきました。

私の好きなキーワードの一つに「社会貢献」があります。
(散々社会貢献につていは、語ってきました。)
その「社会貢献」について、記事かありましたので、ご紹介いたします。



企業の経営手法を環境保護活動などに活用する「社会貢献ビジネス」の拡大
を目指す国の事業が始まりました。






国から委託を受けたNPO法人など12の団体、企業の行う研修の受講者に
月額10万円の手当を支給、起業する人には最大300万円を支援し、11年
度末までに1万2千人の専門家育成と800社の新規起業を目指します。

介護や保育、農村活性化の業種が多いようです。

新規事業を起業する方が、多く増えて経済の活性化に繋げていただきたいと
思います。


今後もキーワードは「社会貢献」になります。

もうすぐ年度更新。

2010年04月05日 07時57分02秒 | 法律
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

年度更新の時期が近づいてきました。

今年度は、6月1日~7月12日までということで、気持ち長くなりました。


年度更新について、簡単にご説明いたします。

労災保険、雇用保険の保険料いわゆる労働保険料は、年度(4月~翌年3月)
はじめに概算の保険料を計算して申告納付します。
社会保険労務士は、事業主に代わって、この手続きを代行します。


翌年度のはじめに前年度の保険料を確定し、概算で納めた保険料と清算し、さ
らに翌年度の概算の保険料を申告納付することになっているのです。

このように、労働保険料は原則1年に1回清算し、これを毎年繰返しおこなう
ことから、年度更新と言います。

社会保険労務士の代行業で、算定基礎届とこの年度更新は、メインになります。

頑張っていきましょう。




年金回復1,800万円も 【日年金機構】

2010年04月03日 12時42分13秒 | 企業
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

日本年金機構は2日、前身の社会保険庁のミスで高額の年金が未払いになっていた
10人の受給者の具体例を公表しました。

日本年金機構 公表ページ

今回公表した具体例の中で回復する見込みの年金額が最も多いのは84歳女性のケー
スで約1,800万円でした。

1,800万円、ひと財産ですね。


今後も週1回のペースで、回復した年金額が多いケースについて、金額や回復の経緯
をホームページで公表するようです。

国民に信頼を取り戻すためにも、今後継続的に情報を公開して欲しいものです。


4月から制度変更のまとめ

2010年04月02日 07時50分54秒 | 経済
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

今月からの社会保険や雇用に関する制度変更の確認をします。

【医療・年金について】
○ 診療報酬の増額改定
薬価含む総額で0.19%引き上げ。
再診料が中小病院で90円上昇、診療所で20円下げ
○ 協会けんぽの保険料率アップ
全国平均8.2%→9.34%(労使折半)、平均的な収入で年間2万1000円程度
増加
○ 後期高齢者医療制度の保険料
全国平均で2.1%上昇
○ 国民年金保険料上げ
月額1万4600円→1万5100円
月440円上がる。

【雇用】
○ 雇用保険の保険料率アップ
0.8%→1.2%へ(労使折半)
○ 改正労働基準法施行
残業代割増率25%以上→月60時間超の場合は50%以上。
中小企業には適用を猶予

少子高齢化で医療や年金を支える社会保険料負担は、上昇しました。
さらに、9月以降厚生年金の保険料率も上がります。

収入は下がる一方このように社会保険料率が上がれば、家計にとって大きな負担
になります。 
収入の20%が、社会保険料になる時代も直ぐそこに来ています。


中国ギョーザ事件を考える。

2010年04月01日 07時57分43秒 | 経済
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

本日は、4月1日です。
新しい年度、皆さん何か目標を立てましたか。

社会保険労務士事務所はこの時期目が回るほど忙しいです。
昨日、私なんか監督署に5時過ぎに駆け込みました。



本日は、中国製ギョーザ事件について、考えたいと思います。

中国製ギョーザ中毒事件の犯人の動機について、「待遇への不満」
ということです。

理由を告げず突然の解雇、社会保険も未加入など、労働条件をめぐ
り争議が多発していたということです。

中国においては、急速な経済成長し、労務や人事といった考え方が、
ついてきていないと思います。

労務問題は日本だけでなく、世界においても同じ問題であると感じました。