「社会保険労務士法人 人事アップ」               九州No1の社会保険労務士を目指して日々活躍中。

平成24年1月に地元九州で社労士ナンバーワンを目指し開業。
行動力、創造力、発想力、誰にも負けません。

社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュ                                                        岩切勝造(いわきりしょうぞう)

     

解雇予告の適用除外  【受験生必見!!】

2010年02月28日 21時12分12秒 | 社会保険労務士試験
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンサルタントの岩切勝造です。

社会保険労務士試験まで、あと175日です。
寝るのを惜しんでも、頑張りましょう。


本日は、『解雇予告の適用除外』と『解雇制限』について、ご説明いたします。


試用期間が30日と決めている事業所で、入社20日後に従業員を解雇したいと社長さん
が言い出しました。

この場合においても、解雇予告手当が発生します。

試みの試用期間中の者については、たとえ会社の規則で30日間の試用期間を定めていた
としても、14日を超えた時点で、解雇予告の規定が適用される。
(昭和24.5.14基収1498号)


ここで、解雇制限との関係を見ていきたいと思います。
下記1)及び2)については、解雇制限になります。

1) 労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり療養のために休業する期間および
    その後30日
2) 産前産後の女性が休業する期間及びその後30日間

例えば、2月以内の期間を定めて使用している者が業務上の傷病により休業しているとき
であっても、所定の期間が満了した場合、原則として労働契約を終了させることが出来る
のです。

要するに、解雇制限よりも労働契約期間満了の方が優先されることになります。

ここは、社会保険労務士試験においても、ポイントになる箇所です。
十分に注意してください。

年金運用黒字 1兆7000億円

2010年02月27日 13時02分22秒 | 経済
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンサルタントの岩切勝造です。
 
浅田真央さん、やりましたね。銀メダルおめでとうございます。
4年後の具体的な目標も持つ事が出来たと思います。

さらにこのメダルで日本の経済効果も影響するのではないでしょうか。

最近、年金については暗いマイナスの話題しかお伝えできていませんで
したが、明るいニュースが飛び込んできました。

年金積立金管理運用独立行政法人」は昨年10~12月の運用結果につい
て、1兆7,046億円の黒字を発表しました。
黒字は4~6月期から3期連続となり、利回りは1.73%。

2008年度は株価の大幅下落や円高による為替損が響いて9兆6670億円の
赤字を計上しましたが、09年度は12月までの9ヶ月で計7兆4,086円の黒字
となり、7割以上を取り戻した事になります。

あと3割弱頑張ってほしいものです。



1年単位の変形労働時間制の正しい運用方法【必見】

2010年02月26日 07時50分04秒 | 法律
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

労働時間を上手く活用するために、変形労働時間制を採用している事業所が多いです。
中でも1年単位の変形労働時間制採用している事業所が一番多いのではないでしょうか。

1年単位の変形労働時間制採用している事業所で、

よく「1年間の労働時間が平均して1週間40時間以内なら良いのでしょうか?」
という質問があります。



1年単位の変形労働時間制については、年間労働時間が平均して1週間40時間以内
だけではなく、下記の限度項目もクリヤーしなければなりません。

1) 対象期間:1ヵ月を超え1年以内の期間
2) 年間労働日数の限度額は、280日
3) 1日労働時間の限度は10時間
4) 1週間の労働時間の限度は52時間
5) 48時間を超える週数は連続3以下
6) 3ヵ月ごとに区分した各期間において、48時間を超える週の初日の数は3以下
7) 対象期間の連続労働日数の限度は6日
8) 特定期間の連続労働日数の限度は12日

また、特定期間とは、労使協定により、対象期間のうちで特に業務が繁忙な時期と
して定められた期間をいいます。
変形労働時間制であっても、原則としては、休日は最低でも週1回は与えなくては
なりません。また、連続する労働日は6日が限度となります。

変形労働時間制を正しく運用して、企業運営に努めましょう。



M&Aだけではない。(強み)×(強み)です。

2010年02月25日 07時52分10秒 | 企業
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンサルタントの岩切勝造です。
 
バンクーバーオリンピックで浅田真央さんは、メダルに近づきましたね。
ぜひ、金メダルを取ってほしいものです。

本日は、おもしろいコラボレーションの商品を発見いたしました。

店頭でワクワクして、つい一つ買ってしまいました。



カルビー × 桃屋

企業同士のM&Aだけではなく、商品で (強み)×(強み)で十分に効果が
あるのではないでしょうか。

『一』 聞いて、『十』 想像せよ。

2010年02月24日 00時00分08秒 | 自分
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

1(イチ)聞いて、10(ジュウ)想像せよ。

これは、私が常に考えていることです。

1つの情報から、10個の出来事を想像し、相手が何を伝えたいのかを察知する力
をつけたいと思っています。

この力をつけるためには、日々の訓練ではないでしょうか。

ぜひ、皆さんも考えてみてください。

1つの戦略から10の戦術。

第一生命 上場承認 (最大級の大型上場)

2010年02月23日 07時45分37秒 | 経済
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

昨日、第一生命の上場が承認されました。
発行する株式の総数は1千万株で、想定価格の15万円で試算すると、時価総額は
1兆5千億円となり、近年では最大級の大型上場となる見通しです。

また大塚HDも上場予定なので、今年、株式市場は良い展開になるのではないでし
ょうか。

私も以前はIPOでよく抽選を申し込んでいました。

今回、久々に抽選に申し込んでみようと思います。


解雇予告と予告手当について

2010年02月22日 07時23分25秒 | 法律
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

本日は『解雇予告と予告手当』について、ご説明いたします。

経済がこれだけ低迷すると解雇・リストラは今後、頻繁に発生すると考えられます。
経営者側は経営者なりの正当な手法をとり、労働者は労働者なりの自己防衛策を考え
ないとなりません。

解雇予告と予告手当(労働基準法20条)
使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少なくとも30日前にその予告
をしなければならない。30日前に予告をしない使用者は30日分以上の平均賃金を支払
わなければならない。また、予告の日数は、1日について平均賃金を支払った場合おい
ては、その日数を短縮することができる。

ここで、解雇予告と同時に休業を命じ、解雇予告期間中に平均賃金の60%の休業手当
しか支払わなかった場合でも、30日前に予告がされている限り、その労働契約は予告
期間の満了よって終了します。(昭和24.12.27基収1224)

法的には有効のようですね。


中小企業庁 助成金 『新卒者就職応援プロジェクト』

2010年02月21日 18時41分58秒 | ビジネス
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

本日は、中小企業庁からの助成金『新卒者就職応援プロジェクト』をご紹介いたします。

この助成金の内容は、就職の決まっていない新卒者を対象に、中小企業の生産現場
等に触れる機会を提供するとともに、中小企業で働く上で必要とされる技能・技術・
ノウハウ等を習得してもらうため、長期間の職場実習(インターンシップ)等を実
施するものです。

○助成金
<技能習得支援助成金> 実習生に対し日額7,000円を支給
<教育訓練助成金> 受入企業に対し日額3,500円を支給
<寮借り上げ費助成金> 受入企業に対し日額1,300円を支給
(上限・支給条件あり)

【留意点】
本プロジェクトは職場体験を行うものであり、雇用ではありません。
受入企業は、カリキュラム等を遵守する必要があり、実習生にカリキュラムを逸脱し
た作業等を強要したり、実習生の就職活動を妨げることは避けてください。

詳細は下記のHPでご確認ください。

『新卒者就職応援プロジェクト』

雇用契約締結の際の注意点。

2010年02月20日 22時55分32秒 | 法律
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

本日は、労働契約の締結について、ご説明いたします。

この労働契約の締結とは、従業員を採用するときに事業主と従業員の約束事になります。
この労働契約を曖昧にするとトラブルが生じやすいです。

違反契約(労働基準法13条)
労働基準法で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、その部分について
は無効とする。この場合において、無効となった部分は、労働基準法で定める基準に
よる。

民法を一般原則で従うと労働基準法で定める基準に達しない労働条件を定めた労働契
約があるとすれば、それは全体を無効またはその部分を空白とするべきですが、労働
契約の他の部分が労働基準法の定める基準以上であることもあるので、労働基準法で
定める基準に達しない部分のみを無効とし、その部分については労働基準法で定める
基準によることとしたものです。


ここで良くトラブルになるケースは、口頭で労働契約を約束したときどのようになる
かです。

中小企業でよく見られるケースです。

社長:「うちで働かないか、月20万だすぞ」

従業員:「ぜひお願いします。来月からでいいですか」

社長:「頼んだぞ。」

これで雇用契約は成立します。

民法上の雇用契約が要式契約でないことを考慮すれば、労働契約も口頭の合意で成立
すると考えられことは当然であり、事実上の労働関係下に労働する者についても、黙
示の合意があったと認められる場合は、労働契約が存在するものと考えられます。

労働契約書及び労働条件通知書は、必ず書面でやり取りを行いましょう。

人材育成・教育のポイント

2010年02月19日 07時50分57秒 | 企業
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンサルタントの岩切勝造です。
 

今日は少し冷えますね。風邪などひかずに頑張っていきましょう。

本日は、『ほめる』について、考えてみます。

人材育成には、この『ほめる』ことが一番の効き目となります。

出来ない上司ほど、叱ったり、怒ったり、自分の立場と権力を使うこ

とで、部下に教育をしたと勘違いしている方が多いです。

叱る・怒るが人材育成・教育ではないのです。

相手(部下)のあら探しは簡単ですが、良い所(ほめてる所)を探すのは難し

いですよね。

徹底的に相手(部下・同僚・上司)に良い点を探して、ほめてあげましょう。

必ず、良い職場が出来上がるはずです。



労働基準法第10条 【社会保険労務士試験対策】     受験生必見!!

2010年02月18日 00時04分36秒 | 社会保険労務士試験
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

社会保険労務士試験まであと、185日です。

受験生の皆さん、計画的に進んでいますか??

本日も社会保険労務士試験対策として、第2弾 労働基準法についてご説明いた
します。

〔労働基準法第10条 使用者の定義〕
労働基準法で使用者とは、事業主又は事業の経営担当者その他その事業の労働者
に関する事項について、事業主のために行為をするすべての者をいう。


受験生の皆さん、第10条はいかがでしょう?

そんなに難しい条文ではないと思います。どちらかというと、すんなり頭に入る
のではないでしょうか。
試験では、この条文のまま出題されることは、ほぼないと思います。

では、この条文からどのようなポイントがあるかを見ていきます。

(試験対策のポイント)
1) 在籍型出向の出向労働者は、出向元及び出向先の双方とそれぞれ労働契
約関係があるので、出向元及び出向先に対して、それぞれ労働契約関係が存在する
限度で労働基準法の適用があります。
すなわち、出向元、出向先及び出向労働者三者間の取決めによって定められた権限
と責任に応じて出向元の使用者又は出向先の使用者が出向労働者について労働基準
法等における使用者としての責任を負うものです。

2) 移籍型出向は、出向先との間にのみ労働契約関係がある形態であり、出向
元と出向先労働者との労働契約関係は終了しています。
移籍型出向労働者については、出向先とのみ労働契約関係があるので、出向先につい
てのみ労働基準法の適用があります。

以上のように、出向(在籍なのか移籍なのか)、派遣、請負に関しては、現在問題が
多いので、このようなキーワードが非常に狙われやすいと思います。

労働基準法第7条 【社会保険労務士試験対策】 受験生必見!!

2010年02月17日 07時45分42秒 | 社会保険労務士試験
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

本日は社会保険労務士試験対策として、労働基準法についてご説明いたします。

ちなみに労働基準法は受験でも重要ですが、現場でも良く使いますので、しっかり
押さえる必要があります。

最近の社会保険労務士試験では労働基準法に関して、難問が出題されている傾向が
あります。特に判例や通達などから出題されており、傾向と対策は非常に幅広いです。
1つ1つ確認しながら、「このときはこうである」と意識して、学習に取り組むべきです。

〔労働基準法第7条〕
使用者は、労働者が労働時間中に、選挙権その他公民としての権利を行使し、又は
公の職務を執行するために必要な時間を請求した場合においては、拒んではならない。
但し、権利の行使又は公の職務の執行に妨げがない限り、請求された時刻を変更する
ことができる。

(試験対策ポイント)
1) 就業規則等に公民権の行使を労働時間外に実施すべき旨を定めておいて、
それを根拠に労働者が就業時間中に選挙権の行使を請求することを拒否することは
本条違反である。


2) 公職の就任を使用者の承認にかからしめ、その承認を得ずして公職に就任
した者を懲戒解雇に附する旨の就業規則条項は、本条の趣旨に反し無効である。

今後、社会保険労務士試験対策として労働基準法について、重要なポイント押さえて
いきますので、ご期待下さい。



健康保険料率 2年後10%超えの恐れあり。。

2010年02月16日 07時41分14秒 | 経済
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンサルタントの岩切勝造です。
 

全国健康保険協会の熊本県支部は15日、2年後の保険料率が標準報酬月額の
10%を超える恐れがあるとの試算を支部評議会に示しました。

ちなみに熊本県ではこの4月から給与天引き分から9.37%にアップします。
平均的な標準報酬月額24万円のサラリーマンで、現在より月額2,736円(労使折半)
増える事が決まっています。
22年度の健康保険料率上がります。


全国健康保険協会が今後の見通しを試算したところ、長引く不況で加入者数が減り、
雇用労働者の給与・賞与が下がると予測しています。
2012年度の保険料率は最高で10.2%になるとみています。

現在、保険料率の上限は健康保険法で10%と定められていますが、政府は12%に
政府は12%に引き上げる改正案を12日、今国会に提出しています。

将来、健康保険料は12%になるのでしょうか??

知って得するこの法律

2010年02月15日 07時53分04秒 | 法律
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

『3歳未満の子を養育する被保険者の年金額算定上の標準報酬月額の特例措置』
をご存知ですか。

ちなみに世の中には知らなくて損をしている制度が多く存在します。

この制度も被保険者(一般の方)からの申し出をすることで、はじめて受けら
れる措置のため、知らない場合はこの制度を受けることが出来ないと思います。

この制度を簡単に説明しますと、
3歳未満の子をもつ被保険者の方が、子を養育するため働く時間が短くなることで、
賃金が養育する前よりも下がることがあります。
賃金が下がるということは、年金額を決める標準報酬月額も下がるため、将来、貰える
年金額も下がることになります。

しかしこの制度を利用することで、賃金が下がり標準報酬月額が下がったとしても
(保険料は下がります)、貰える年金の計算は、子を養育する前の高い標準報酬額
で計算してくれます。

要するに、少ない保険料を支払い、年金額は多いときの標準報酬月額で計算されると
いうことです。とても、おいしい制度です。




また、従前の標準報酬月額は、子の養育を開始した日の前月の標準報酬月額を基準と
しますが、その前月に厚生年金保険の被保険者でなかった場合は、その前月以前1年
以内における被保険者であった直近の月の標準報酬月額となります。
なお、その前月以前1年以内に厚生年金保険の被保険者期間がない場合は、この措置は
受けられません。


【申し出方法】

・事業主を経由して「厚生年金保険養育期間標準報酬月額特例申出書」を社会保険事務所
に提出します。

・ 申出時において、被保険者でない者または特例措置を受けようとする期間に勤務してい
た事業所が現在勤務する事業所と異なる被保険者は、その期間に勤務していた事業所を管轄
する社会保険事務所(勤務していた事業所が複数ある場合はそれぞれの社会保険事務所)へ
申出書を提出します。

・ 特例措置を受けている被保険者が、転勤等の理由により被保険者資格を喪失し、転勤先
等で資格の取得をした場合は、一旦、特例措置が終了しますので、再度、申出書の提出が
必要です。

その他詳細はお近くの日本年金機構にお尋ねください。


経営指標で自社の診断を。。

2010年02月14日 11時30分38秒 | 経済
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

本日は『経営指標』について、ご説明いたします。
「経営指標」と言われても、ピンと来ない方も多いのではないでしょうか?
「経営指標」とは、多数の企業に決算書に関する調査を行い、各企業を経営
分析して分析比率を企業ごとに算出し、それを平均したものです。

各比率について、調査回答企業の業種別の平均値が算出されるため、自社の決算書
をもとに各比率について同じ計算をしたとき、「指標」と比較して自企業を診断で
きるのです。


(参考:TKC全国会HP)

TKC全国会

TKC全国会の経営指標は、黒字企業のデータとなります。
例えば、自社は黒字だが、同業他社と比べて人件費率は正常であるか等、簡単に比較
することができます。

それ以外にも、このデータは活用できますので、参考にして下さい。