goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

ファインデイズ ホテル 長野県伊那市

2010年07月21日 | 宿


諏訪から伊那地方への移動には、50km/h台で流すのが気持ち良かった県道50を初めて走ってみました。













当初の計画では諏訪湖のあとビーナスラインを廻り、蓼科にあるお気に入りの宿に泊るつもりでいたのですが、2日前にチェックしたところ満室になっていたため、あれこれと考え直し、こちらに決めました。





部屋のベッドは専門メーカーの上質なものを使っているようで、幅も140cmとゆったりしたサイズです。


オープンして2年ほどの新しいホテルなので液晶テレビはもちろんですが、置かれた椅子は初めて見るタイプでした。



洗い場に仕切りまである大浴場 (温泉ではありません) もあって、そこに一人で入っていたり。





夕食は伊那名物 ソースカツ丼 にするつもりで、ある程度調べてはいたのですが、やっぱり疲れていたのか、ちょっと食べる気がしなくなって、ビールとつまみを買ってきて部屋でやることにしました。

 (近くに飲み処はいくらでもあります)












楽しみな朝食はバイキング式。





最初に取ってきたのはこれだけですが、他におにぎり3種や味噌汁椀に入ったソバ、ソーセージ、パン4種 などもありました。

このあと パン1個とリンゴジュース、オレンジジュース、牛乳を取ってきたのですが、4人用テーブルにいたので (カウンターもあり) なんとなく気恥ずかしくなって、それ以上に手を出すのはやめてしまった小心者で小食な私です











 AX-1も小さく写ってます


伊那北駅の前

夕方ここを探しているとき、すぐ横を走っていたのに思い込みから、どちらも視野に入りませんでした




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一周してみます | トップ | 7月18日の帰り道 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななパパ)
2010-07-21 20:53:00
私も良く出張しますが、ここのホテル東横インに似た感じですね~
私も疲れてチェックインすると弁当とかおつまみ買ってきて、部屋でチビチビやることがありますよ。
でもこれも楽しいですね~(私だけかも)
返信する
こんばんは (ナガラミ)
2010-07-21 22:00:33
部屋飲み、よくやります。
一人だとなかなか居酒屋さんに行く勇気もないものですから、あとは倒れるように寝るだけOK状態なのが最高にくつろげたりしますね
返信する

コメントを投稿

宿」カテゴリの最新記事