goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

静岡ホビーショー

2007年05月20日 | イベント

「第46回静岡ホビーショー」に出かけてみました。
静岡駅南口から無料シャトルバスが出ているのでそれを利用したのですが、乗るまでに20分、着くまでに15分ほど掛かりました。

会場は「ツインメッセ静岡」です。




本物の陸自の隊員と車輌。建物に入る前の広場に展開しています。




87式偵察警戒車




軽装甲機動車




ヘルメットと迷彩服が用意され、偵察用オートバイに跨るキッズ

横の建物では海自のスペースがあり、ビデオ・パネル展示などがあり隊士の募集も。




「隊長!これがうわさのであります」の饅頭バージョン。煎餅もありましたよ~。




南館は「モデラーズクラブ合同作品展」の会場となっています。
メーカー系の北館より、こっちのほうが面白そう。
ファミリー客とともに、一目でホンモノと分かる方々も。




宮崎アニメのフィギア主体のブース




「未来少年コナン」のファルコですね。それほど大きくないのですが、先にこれがあってアニメが出来たんじゃないかと思わせるほどの造りこみようです。




上のファルコはこれと一緒に回っていました。




F-14トムキャット




こちらは北館、バンダイのブース。
現行レーサーと1/1スケールのおねいさん。




会場内で一番大きなスペースを占めている「タミヤ」はラジコンサーキットを設けています。
中にまで入って遊んでいる子供たちは楽しそう~。
タンクは最近の物がなかったような。見落としてるかもしれませんが。




ハセガワ




ウォーターライン・シリーズ?


この他鉄道関係や自動車、SF物などは当然ありましたが、昔作った刀剣・甲冑の類は見受けられません。古民家の模型はありましたが。


1時間ほどでざっと回ったのですが、いや~、じっくり見たり話を聞いたりでは、まだまだ時間が必要ですねー。



帰りは歩きました。バス待ちの行列も長いし。20分で駅に戻れましたよ。

外に停めてあった1型か2型のAX-1 。雰囲気を壊さない程度にさり気無く、それでいて決定的な改造がされていますね。



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『つかもと食堂』 焼津市 | トップ | 焼津市 『味のおふくろ』 »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! (やっぴー。)
2007-05-21 08:36:19

ほんま者の、マニアさんだったのですね~。
(いつも、適当意見連発オバハン。)

ウチの撃煎餅・・・
実はまだ、開けていないんです。賞味期限は今月末。

やっぴーは、宮崎アニメの中で一番コナンが
好きだったのを、思い出しました・・・
返信する
Unknown (千と源のとうちゃん)
2007-05-21 10:33:52
な、なんですか、入り口の自衛隊は、テロでも警戒しているんですか…って冗談はおいといて、うらやまし~。
1/1スケールのおねいさん、いいですね。入り口の96式装輪装甲車の横に立っているのも1/1スケールの陸自隊員ですね。
返信する
やっぴーさん (ナガラミ)
2007-05-21 19:27:20
自分はドシロウトであります。

撃煎餅はタルタルソースでも付けて食べちゃってください。

で、やっぴーさんはモンスリー似なのかな?うわぁ~。
返信する
千と源のとうちゃんさん (ナガラミ)
2007-05-21 20:32:22
写真がヘボなんだからせめて、おねいさんだけでも画像モードを大きくしておくんだった~。

ホビーショーも半分は(陸自の)これらを見たくて来たんですが、入口の車輌のあの断片的な写真で、名称、分かっちゃうんですね。さっすが~。
(立て札を見なければ分からないナガラミです)
返信する
なーがーぴー。(低い声で) (やっぴー!)
2007-05-21 21:09:43
私は、あんなに男勝りじゃありませんっ!
返信する
やっぴーさん (ナガラミ)
2007-05-22 08:05:40
最終に近いころのモンスリーちゃんの方ですよ。
返信する
いいなあ (AX-1欲しい男)
2007-05-25 22:44:46
ホイールはExcelですか?あとスクリーンは純正ですか?なかなか決まってますね。うらやましいです。突然のコメント失礼しました。いつも楽しく拝見させてもらっています。
返信する
買っちゃいましょう (ナガラミ)
2007-05-26 15:38:57
AX-1は古いバイクですが、自分にとっては使い勝手がいいんで、すごく気に入ってるんですよ。
コメントありがとうございました。
返信する
はじめまして (yoocee-10)
2008-05-15 00:12:12
はじめまして。浜松市で2型のAX-1に乗る、yoocee-10と申します。
昨夏頃からこちらのブログを拝見しておりましたが、先日初めて自分のAX-1の写真がある事に気付き、慌ててコメントさせて頂きました。拙く乱暴な改造をしてあるにも関わらず、載せて頂きましてありがとうございます。
今年の静岡ホビーショーも日曜日にこの車両で出かける予定ですので、見かけられましたらお気軽に声をお掛け下さいませ。

長々とした投稿で失礼しました。
返信する
はじめまして、yoocee-10さん (ナガラミ)
2008-05-15 20:13:21
なんと、あのAX-1のオーナーの方でしたか!びっくりです。
ホイールをはじめ、いろいろカッコ良かったので勝手に写真を撮らせてもらったりしまして・・・お許しを

今年のホビーショーは土曜日に予定していましたが、私も日曜日(午後やや遅め)にAX-1で出かけてみようかと思います。

コメントありがとうございました、これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イベント」カテゴリの最新記事