オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

天小屋   浜松市北区引佐町

2015年11月22日 | 県西部の食事処

北海道ー新潟ー上越泊りから戻って2か月、一度も乗ってなかったAX-1を少し走らせたくなり、奥三河あたりまで行ってみることにしました。
300㎞走った翌日のようなほどではないにしても、エンジンの掛りが良いのはいつもながらに助かります。






ここまでで90㎞。 国道257沿い、愛知県境の少し手前にある あまごや でお昼です。





席に着いた後で右奥のギャラリースペースを見に行くと




ナンバーの付いた初期の モンキー もそこにいました。
思い入れのあるバイクじゃないけど、こういう状態のなら可愛げがありますね。





メニューはそば・うどんを中心に、選択肢はいろいろと。




カツ丼・半麺付き  1080円

値段低めなこれは、数量限定となっています。

単品だと850円のカツ丼は思っていた以上の食べ応えで、そば (うどん・にゅうめんも選択可) も少なからずある選んで正解の充実メニューでした。





広いテーブル席の他にカウンターもあって、そこにはこんなディスプレイも。

梁の見える古民家風の落ち着きと、気さくな感じのおばさん達がいい雰囲気を作っています。









食事を済ませた午後は、鳳来寺パークウェイ経由で三遠南信道路に入りました。





このあたりだとルートがいろいろ選べるし、道も空いているので日帰りツーリングにはちょうどいいですね。





久しぶりに天気の良くなった週末で、見かけるバイクのほとんどが個々のペースを楽しんでるといった感じのソロライダーです。

明るく暖かいうちに戻りたかったので220㎞ほどの走行となりました。
次は、本格的に寒くなる前の信州に泊りで行こうかな。





1年以上前から不調のカメラは、勝手にレンズがぶるぶる動いてピントが合わなかったり、直射日光が当たっていないのに白く映り込むようになったり。
 
他もだけど、例えばこんな具合に。

次期主力機を決める日も近そうです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワイルド・キャットの雨宿り | トップ | ウインカーリレー交換 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (n)
2015-11-27 19:35:48
オーナーもバイク好きなんでしょうか?
tぴうかカメラよりも長距離乗り回してるAX-1の方が好調そうですねw
自分も最近カメラをというかGOPRO車載動画をちょこちょこやるようになりましたよ
メットの上に固定して焼津~伊豆周辺をうろうろしてる不審者ですがw
↓の方みたいに2輪が好きになる様な動画を作ってみたいもんです
https://youtu.be/putRnBwpoQc
nさん、こんばんは~ (ナガラミ)
2015-11-28 17:48:27
会計のときおばさんにちょっと訊いたところ、店主さん、バイク乗りじゃないけど好きだってことみたいでした。

nさんはヘルメットにGOPROですか! 本格的にやってますね~
ワタシは新しいカメラ買っちゃいましたw

コメントを投稿

県西部の食事処」カテゴリの最新記事