
近くのバローで買い物してからこの日の宿へ、16:55 走行距離152㎞。

禁煙ダブルスタンダード無料朝食付 5600円 (料金は日によって違います)
新潟県のサットイン新井、上越パブリックシティ(旧ベストイン)もそうですが、窓にはカーテンではなく遮光性の高い引き戸、ソファと小テーブルもある使い勝手のいい広めの部屋です。

その引き戸を開けて見えた水路の土手の白いものは雪!

チェックインのときこのサービスを説明してくれました。

ご飯もカレーも食事コーナーでセルフで。

美味しさに満足、トッピングの持ち込みもできるので、そのつもりで用意しておけばそれだけで夕食は完結します。

煮干し粉を掛ければ氷見カレーになるようで、一杯目の半量ほどをよそって氷見カレーにしてみました。

部屋で落ち着いてからバローで買った惣菜で晩酌タイム、先にカレーライスを食べているのでお腹いっぱいになります。

前日久しぶりに飲んだ発泡酒の金麦が思いのほか良かったので、それの500mⅬ缶とこの日本酒で夜をすごしました。

翌朝は7時すぎにオールセルフの朝食会場へ。 他に取ってない惣菜やカップ納豆、カレーもありました。

牛乳、野菜ジュース、ヨーグルトがありがたや。

パンは2種類あり食パンタイプの1枚と1杯ずつ抽出のコーヒーで食事をしめます。 無料セルフですが、満足度のとても高い朝食でした。

濡れている車体をタオルで拭ってからタンクバッグとシートバッグを取り付け、8:40 出発します。