
徒歩、電車、バス、1時間ちょっとで到着。
陸自広報コーナー

16式機動戦闘車

これは初めて見ます。
カメラを向けるとポーズをとってくれ、OKマークを出すと腕を上げて答えてくれました。

軽装甲機動車
人型ロボット胴体部の本物がこれです。


海自広報コーナーで

いつもはしっかり見ることのない鉄道模型メーカーのブースですが、現地で合流しているMoさんの得意分野のようで、いろいろと教えてもらいます。

静岡市内に実際ある場所のジオラマ。

大井川鉄道の車両。

ブルートレインも確保してあるそうです。

憧れの豪華列車。


実際にある無人駅。

日産プリンスロイヤル

先代の御料車です。

木製模型のウッディージョー

日本最古の現存天守 1/150 丸岡城
年配のスタッフさんが詳しく説明してくれました。
タミヤブース

ヤリスWRC
世界の公道を走るトップカテゴリーの競技専用車です。

販売コーナー

1/100 コンバットプレーンシリーズ ライトニング
もともと定価500円(税別)と低価格ですが、ちょうど欲しかったこれが50%OFFコーナーにありました。

映画化されるんですね。


空母いぶき

16式機動戦闘車

上とは別の展示品で、手に取って見られました。

仮面ライダー 本郷猛のバイク

帰ってきたウルトラマン マット ビハイクルと女性隊員



カメラを向けたときは気が付かったけど、画像で見て細かいところまで再現されているのが分かりました。

ジェミニ・イルムシャー
こっちに来る前、このジェミニのハンドリング・バイ・ロータスを見て、いいなぁと思っていたあとでした。