goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

初乗り&初ラー

2013年01月04日 | ツーリング(AX-1)



浜松のバイク友達と金谷で待ち合わせ。
その前に大井川左岸の県道ルートで、川根温泉の道の駅まで一人寄り道走り。
風はなく天気も晴れで気分はいいし、上下の防寒ウエアで震える寒さはないんだけど、一枚革の手袋の特に親指が冷えて痛い。







ここには足湯があるから、ジュッって感じで手を突っ込んでジンジンさせながら暖めます。
浜松からSLの写真を撮りに来たという先客さんが話しかけてくれたので、プチ旅気分にもなれました。

金谷までは右岸のくねった国道を気持ちよく走ります。

コンビニで合流し、目的の店までは国道473バイパスで。
必要?って思えるくらい空いてる良い道なんですよね。








ここまでで走行80km。何回目かの牧之原市のクリメンです。
営業してるかどうかと、やっているなら混み具合は、と心配してたけど、どちらもクリアできて良かった~







店内ディスプレイの一部で、これは今まで見たこと無かったなぁ。
真ん中の2枚は知らないアーティストです。







ワタシはほぼ決めていたけど、同行の友達はブロガーではないし、ラーメンは年に2杯食べるかどうかという人なので、しっかり見てもらい、和風ラーメンを注文です。





 だし塩中華そば・大盛り・味玉  880円


正月ということで、初めてのヤツにプラスちょっと豪華バージョンでいってみましたw
別の小皿で添えられていた味玉、これは自分で簡単には作れないような出来の良さですね!
ラーメンも充分満足の美味しさです!

そのうち待ち客も見えはじめたので、話はそこそこにして出ることにしました。

国道150でよっさんと別れ、こちらは焼津まで戻って合計で110km。ぐるりと周回できる手頃で充実のなかなか良いコースになったと思います。

友とバイクのおかげで、これだけのミニツーでも日常と違う環境に浸れた半日でした。


 H25-01ラー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする