goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

夏休みツー二日目

2009年08月16日 | ツーリング(AX-1)

今回の夏休暇、決定したのが休みの始まる前日だったんですよね。
当然早くから宿の予約などできるはずもなく、シミュレーションを大幅に変更したツーリングとなりました。










新潟県上越市のホテルを出て東へ。
国道252で新潟県と福島県を結ぶ、六十里越街道を会津方面へ向かいます。









気温26、7℃。
絶好の日和です。






あのロング林道を走って、その先の温泉に入って、余裕があれば喜多方でラーメンでも。それから新潟市の方に出て・・・なんて計画です。










国道といえど、信号と信号の間隔が20~40kmもあるような地域なので、これはもう昼めし抜きになるかと思い始めた頃、街道沿いに食事処を発見。



食事を済ませ走り出した先の国道の分岐でちょっと考えてみたんですが・・・・・
ここまでで朝から200km。

このまま計画通りに走ったら、とんでもない距離と時刻になるんじゃないか

同じコースになってしまうけど十日町まで戻り、そこから柏崎に出て上越へ戻るルートに予定変更です。
ほとんどが快適な山中の道なので、走りそのものは、もういいって位に楽しめる結果になりました












夕方上越まで戻り、日本海夕日ラインの一つである船見公園


砂浜の海岸では、ファミリーやグループがバーベキューなどで楽しんでいたりします。


日本海に沈む夕日を見られ気分を良くして駐車場に戻ったところでは、XL230とエストレアでキャンプツーリング中の親子ライダーさんとの楽しい出会いが待っていました。

立ち話の後、どこかで食事をするという二人と、途中までの少しだけ一緒に走ったのですが、とてもあったかい気持ちにさせてもらえた、この日一番のイベントとなりました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする