人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

3/11 テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ第26回定期演奏会

2023-03-16 05:00:00 | 音楽
3月11日(土)、東日本大震災から12年。テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ第26回定期演奏会を聴く。指揮者が直前に阪哲朗さんから海老原光さんに交代になった。1.R.シューマン 序曲、スケルツォとフィナーレ op.52 . . . 本文を読む
コメント

3/8-9 大場地域ケアプラザ

2023-03-15 05:00:00 | Weblog
横浜市には「地域ケアプラザ」がある。地域ケアプラザとは、横浜市によれば、「高齢者、子ども、障害のある人など誰もが地域で安心して暮らせるよう、身近な福祉・保健の拠点としてさまざまな取組を行っている、横浜市独自の施設」であるが、 . . . 本文を読む
コメント

3/6 新日本フィル第647回定期

2023-03-14 05:00:00 | 音楽
3月6日(月)、新日本フィル定期演奏会(19時開演。於サントリー・ホール)。4日が墓参会だったので、この日に振り替えてもらう。4日の会場はすみだトリフォニーだったので、あやうく錦糸町に行きそうになる。振替席は、2階RA-5列。ほどんどオケの右サイドだ。指揮する . . . 本文を読む
コメント

3/4 北村協一先生墓参会

2023-03-13 05:00:00 | Weblog
「奈良ツアー」を詳述したので、本を読んだり~、CDを聴いたり~、ドキュメンタリーを視たり~の、主として日常的、定例的な出来事は一気に飛ばして・・・・・・。3月4日(土)、晴れ。最高気温15℃。ワグネル三田会「有志」で北村協一先生墓参会(澤口会長以下11名の参加。 . . . 本文を読む
コメント

2/21 人間ドック 内視鏡検査

2023-03-12 05:00:00 | Weblog
2月21日(火)、前週の「奈良ツアー」を無事に終え、夫婦で年1回の人間ドック(横浜リーフみなとみらい)へ(「人間ドッグ」にあらず)。朝一番を申し込んだので5時半起床である。 横浜駅7時10分の送迎バスはわれわれ二人だけだった。胃の検査は、今回は久々に「内視鏡検査」を . . . 本文を読む
コメント

2/18 京都から新横浜へ

2023-03-11 05:00:00 | 旅行
2月18日(土)、ツアー最後に石上神宮を参拝。その後、京奈和自動車道を経由し京都駅へ。京都駅に午後1時に到着。新幹線は3時30分発だから、昼食等の時間もたっぷりだ。 お昼は、いまや東京では食べられない . . . 本文を読む
コメント (2)

2/18 石上神宮(天理市)

2023-03-10 05:00:00 | 旅行
2月18日(土)、法隆寺から天理市の石上(いそのかみ)神宮へ移動。寡聞にして知らなかったが、石上神宮は、『古事記』、『日本書紀』に記載がある、<日本最古の神社>の一つ。物部氏の総氏神として信仰されて . . . 本文を読む
コメント

2/18 ツアー最終日 まずは法隆寺へ

2023-03-09 05:00:00 | 旅行
2月18日(土)、今回のツアー最終日。朝食後、荷物をまとめてチェックアウト。ホテル前のバスの8時半集合だ。皆さん、だいたい「15分前集合」だが、いつもギリギリに来る人あり。時間内だから文句は言えない?(笑)。昨日は25,100歩で、いささか疲れ気味(笑)。まずは、JR奈良駅前より . . . 本文を読む
コメント

2/17 和いんと日本酒Kuriya~ホテル日航奈良

2023-03-08 05:00:00 | 旅行
2月23日から「特集」している「奈良紀行(ツアー)」はまだまだ続く(関学OBのMさんもビックリ?)。2月17日(金)、神武天皇陵参拝を終え、畝傍御陵前駅から近鉄で奈良に戻る。一日、自由行動なので、夕食も外食となる。近鉄奈良駅前東向商店街をゆっくり歩き、「和いんと日本酒Kuria」 . . . 本文を読む
コメント

2/17 橿原神宮~神武天皇陵

2023-03-07 05:00:00 | 旅行
2月17日(金)午後、三輪で昼食後、三輪駅から列車を乗り継ぎ、橿原神宮前へ。橿原神宮は、奈良から20kmほどの距離がある。行くのは初めてだ。橿原神宮は、明治23(1890)年、「神宮創建の民間有志の請願に」よって、畝傍山のふもとに創建。 . . . 本文を読む
コメント

2/17 「山の辺の道」を三輪までひたすら歩く

2023-03-06 05:00:00 | 旅行
2月17日(金)、相撲神社に立ち寄り、再び山の辺の道を行く。これより三輪まで約1時間30分の道のりだ。歴史ある古社が並ぶ。 お天気に恵まれ何よりだ。大神神社参拝後、三輪のにゅうめんを . . . 本文を読む
コメント (2)

2/17 柳本駅から「山の辺の道」を歩く

2023-03-05 05:00:00 | 旅行
2月17日(金)、快晴のウォーキング日和。JR柳本駅を起点に、山の辺の道を三輪を目指し、南に歩く計画だ。山の辺の道は、三輪から奈良へと通じる上古の道だ。その大部分は、東海自然歩道に指定されている。中でも柳本から三輪までは古墳、古社寺などが . . . 本文を読む
コメント

2/17 自由行動~奈良から柳本へ~

2023-03-04 05:00:00 | 旅行
2月17日(金)、一日自由行動の日だ。さいわい天気にも恵まれる。この日は、家内の計画に従って、まずはJR桜井線(愛称:万葉まほろば線)で奈良駅から柳本駅に向かう。柳本には古墳が . . . 本文を読む
コメント

2/16 奈良公園~近鉄奈良駅~東向商店街~ヤマトモダン

2023-03-03 05:00:00 | 旅行
2月16日(木)、東大寺見物を終え、テクテク、ブラブラと近鉄奈良駅方面に歩く。4年前に奈良を訪れた時は、Y川さんに教えていただいた店を予約したが、今回は予約なし、直感で行こうと、近鉄奈良駅から東向商店街をゆっくり歩く。4時ではオープンしていないかと思ったが、 . . . 本文を読む
コメント

2/16 東大寺~大仏殿から二月堂へ~

2023-03-02 05:00:00 | 旅行
2月16日(木)、正倉院まで来たのだから、4年前も訪れたが、やはり東大寺大仏殿に立ち寄ろうということになり、大仏殿へ向か う。映画ではないが、二度目は余裕をもって見られるものかもしれない。大仏殿境内の出口を出て、左に行くと二月堂だ。お水取りには . . . 本文を読む
コメント