19:00~21:00 春日野小学校体育館
フットサル部メンバー17名と
体験7名(子供のユース2名,Jrユース4名,ジュニア1名)の
合計24名が参加しました。
それとサポーター8名(メンバーの子供)が応援してくれました。
本日の練習キャプテンはMさんでした。
メンバーのリクエストでシュート練習がメインテーマでした。
ゲーム中,コーナーキックからのボールを
パンチングでクリアしたキーパーをしていたHさんと
ヘディングシュートをしようとした管理人が
空中で激しく激突してしまいました。
管理人のファールだったと思います。すみません。
Hさん大丈夫だったかな,ケガをしないように用心です
(後日談ですが,管理人は左鎖骨の中央付近の痛みがひかないので
病院に行ったところ骨に平行に亀裂が走る鎖骨骨折が判明しました。
症例としては珍しいとのことで,全治6週間の見込み。
クラビクルバンドというもので鎖骨を固定しています。
家族に脱着を手伝ってもらわないといけないのが大変なのですが
一人で脱着できるように改造方法を紹介しているサイトもあります。
無理なプレーは禁物ですね。反省です。)
<練習メニュー>
・ウォーミングアップ(外周2周走る)
・柔軟体操(各自で)
・4人5組に分かれて鳥かご
(コーンで四角形を作り辺を移動,メンバーを入れ替え,
フリータッチ,ツータッチ,ダイレクト)
・左右に移動した前後ピヴォに2段で当ててからシュート
・前後ピヴォに2段で当ててから前ピヴォがシュート
・左右の2箇所に分かれてピヴォ当てシュート
・ゲーム
(4チームに分かれて,それぞれ7分×3ゲーム,5分×1ゲーム)