goo blog サービス終了のお知らせ 

山本春日野フットサルクラブ 【春日野体協フットサル部】

SINCE 2006(H18)-10-28
略 称 : 春日野FC
愛 称 : スプリング・サンバズ

平成26年度 春日野学区体育協会 定期総会(4/13)

2014-04-14 06:57:40 | 地元情報
平成26年度 春日野学区体育協会 定期総会が
4/13(日)の19:30から春日野集会所1階ホールにおいて
体協役員と自治会各ブロック体育委員(理事)が参加のもと開催されました。

体協フットサル部からは
代表者の管理人が仕事が終わらず出席できなかったため
副代表者のTさんに出席してもらいました。

平成25年度の事業報告や決算,規約改正や役員改選
平成26年度の事業計画案や予算案について決議し閉会しました。

平成26年度 学校体育施設開放委員会 定期総会(4/10)

2014-04-10 21:05:02 | 地元情報


学校体育施設開放委員会総会が
4/10(木)の19:30から春日野小学校において
地域各団体が参加のもと開催されました。



体協フットサル部からは
代表者の管理人が仕事の繁忙期で出席できないため
副代表者のYさんに出席してもらいました。

学校体育施設使用上の注意などを確認し閉会しました。

サクラ模様(4/1~3)

2014-04-05 17:50:31 | 地元情報
4/1(火)の平和公園,会社の昼休憩の一コマです。
サクラ満開。


4/2(水)の平和公園,バスが朝早く着いたので会社まで少し遠回りしました。
サクラ満開。






4/3(木)の地元 春日野,桜並木通りを早朝散歩しました。
ユキヤナギ,サクラ満開。
春日野に住んでから10回目の春ですが,毎年きれいです。










春日野小学校卒業式(3/20)

2014-03-23 11:45:21 | 地元情報


3/20(木)10時から
地元の春日野小学校で卒業式が挙行されました。

管理人は一番下の子供が卒業生なので参列させてもらいました。
自分自身も子供3人が合計で11年間お世話になった小学校から
今回で卒業させてもらいます。今までありがとうございました。

卒業生の皆さん,これからもしっかり頑張れ





祇園中学校の卒業式(3/12)

2014-03-16 14:25:21 | 地元情報


3/12(水)9時から
地元の祇園中学校で卒業式が挙行されました。

管理人は子供が卒業生なので参列したのですが
なかなか感動的な式典でよかったです。

卒業式後にサッカー部の面々が別れを惜しんで集まっていました。
3/15(土)にはサッカー部の卒部式をやるそうです。

卒業生の皆さん,これからもしっかり頑張れ


春日野体協が ひろしま男子駅伝(1/19) のコース整理を行いました。

2014-01-20 06:15:49 | 地元情報


1/19(日)に広島市で
天皇盃第19回全国男子駅伝が行われましたが
春日野体協から4名がコース整理員として参加しました。

フットサル部からはキャプテンYさんが参加。
コメントをもらいましたので紹介します。


  「お疲れ様です(^-^)/

  全国男子駅伝のボランティアに参加したので
  報告させていただきます。

  今年も春日野体恊から4名で走路整理を行いました(^-^)b

  西広島駅の周辺が担当でしたが
  先日からの寒さのせいで人は少な目でした(^^ゞ

  毎年,沖縄県チームは最下位が多く遅いのですが
  アンカーが最後まで諦めずに走る姿には感動しました。

  それにしても寒いですね~
  今年は緑ジャンパーももらっちゃいました(^^ゞ

  皆さんお疲れ様でした(^-^ゞ 」


コース整理をされたみなさん,たいへんお疲れさまでした



バーモンドカップ全日本少年フットサル大会(10/26・27)

2013-10-28 04:18:27 | 地元情報


第23回バーモントカップ全日本少年フットサル大会の
西部予選3(10/26(土)) と広島県大会(10/27(日))
廿日市市佐伯総合スポーツ公園の体育館で開催されました。

地元の山本少年サッカークラブが予選に参加していました。

管理人の子供も別のチームOSHU(A)で予選に参加しており
応援に行っていたのですが
山本SCとは違うリーグで対戦することはありませんでした。
山本SCは残念ながら予選敗退でした。

管理人は次の日の広島県大会も子供の応援に行くことができたのですが
サンフレッチェジュニアに今一歩及ばず0-2(0-1,0-1)で準決勝敗退。
ゲームの内容は良かったと思います。

決勝戦も観戦しましたが一進一退の好ゲーム。
終了間際,サンフレッチェが何とか3-3に追いつき延長戦突入となりましたが
子供のチームの兄弟チームF.DO(OSHU.B)が5-3で振り切り優勝
全国大会の切符を手にしました。
ボールポゼッションのフットサルはお見事でした。

広島県大会では,小学生年代の技術レベルが確認できて
とても参考になりました。

そういえば
山本SCのH監督が広島県大会で審判を務めていらっしゃいました。
お疲れさまでした。













春日野まつり(10/27)のチラシ

2013-10-24 06:34:08 | 地元情報


春日野団地内に春日野まつりのチラシが配付されていました。

第9回春日野まつりが,10/27(日)10~14時に
春日野小学校の校庭・体育館にて開催されます。
(天気予報は曇時々晴。)

主催は,春日野まつり実行委員会
共催は,子ども会・おやじの会・体育協会・防犯組合・
社会福祉協議会・青少年健全育成連絡協議会・自治会
協力は,春日野小学校・東亜地所となっています。

春日野体協は,校庭で主に子供向けに,キックターゲット・スピードガン・
ストラックアウト・ペタンク体験のイベント運営を行います。
ぜひお立ち寄りください。

※体協フットサル部は,キックターゲットを担当します