明倫小ブログ

授業や行事,生活の様子を紹介します。
※広告の内容は本校とは関係ありません。また,本校が推奨するものではありません。

団結

2015年01月19日 | 教頭のつぶやき


25日は、日曜参観です。その日は、毎年恒例の校内縄跳び大会の日でもあります。

縄跳び大会へ向けて、現在、各学級が熱心に練習に取り組んでいます。

上の写真は、昼休みの様子です。

子ども達は、もちろん、多くの担任の先生も練習に出てきています。

縄跳びが苦手な子もいますが、私は、みんなが協力して取り組む機会としていい行事だと思います。

心を成長させるのは、いかに感動体験を積み重ねるかだと思っています。

結果は、時の運。どう転ぶか分かりませんが、勝って泣き、泣いて泣き。泣けるぐらい一生懸命練習してほしいと思います。

頑張れ、明倫っ子。

日曜日の応援、よろしくお願い致します。

3学期が始まりました

2015年01月08日 | 教頭のつぶやき



明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

3学期が始まりました。3学期は1年の中で1番短い学期です。うかうかしているとあっという間に終わってしまいます。

しかし、1年のまとめの学期でもあり、来年度に向けて準備をするとても大切な学期です。

子ども達には、1日1日を大切に、充実した日々を送らせたいと思います。






3学期の主役は、3月17日に卒業式を迎える6年生です。

しかし、その卒業式を裏方から支え、明倫小学校の伝統を立派に引き継いでいくという役目を担うのが5年生です。

始業式の中でも校長先生や西川先生も触れられたのですが、式が終わった後、5年生を体育館に残し、担任の與賀田先生からも3学期に向けて、5年生がもつべき心構えについて話があっていました。

5年生はみんな、真剣にその話を聞いていました。

その姿を見て、とてもたくましく感じると共に、きっと5年生はしっかりと自分達の役割を自覚し、頑張ってくれるに違いないと確信しました。

県学力テスト

2014年12月09日 | 教頭のつぶやき


12月9日(火)に国語、算数。10日(水)に社会、理科。4、5、6年生を対象に県の学力テストが行われます。

「勉強がわかるようになりた。」という願いは子ども達全員の願いであることはもちろん、学力向上は保護者の願いでもあり、県の重要課題です。

学力は、授業はもちろん、学級経営や家庭との連携など、総合的な教育力によって形成されます。

したがって、学力向上は、学校の最も重要な目標です。

明倫小学校でも、日々、懸命に学力向上に努めて参りました。

今回のテスト結果を十分に分析し、できるだけ各学年の積み残しがないように年度末までしっかりと学力向上に努めていきます。

「先生は、まだまだ満足していません。」

2014年11月28日 | 教頭のつぶやき





11月28日(金)の朝の時間は、4年5年の音読発表でした。

4年生は、「なまけにんじゃ」、「ふしぎ」、「よかったなぁ」、「かく」をパートに分かれてリズム良く群読しました。

5年生は、「雨ニモ負ケズ」を間や強弱に注意しながら、感情を込めて群読しました。

その後、自由挙手による感想交流を行いました。

4年生、5年生の発表は素晴らしいものでした。

また、感想交流も多くの児童が手を挙げて意欲的に自分の感想を述べていたので、感心しました。







ところが、集会終了後、体育館に残っている学年があるのです。

「もっと積極的に自分の感想を述べるべきではないか」、という話があっていました。

私から見れば合格点なのですが、先生達からすれば「まだまだ」なのです。

先生達は、子ども達と一緒にもっともっと高いところを目指しているのです。

私は校長先生と一緒にその様子を見ていて、これが明倫小学校にすばらしさの秘密だと確信しました。

みんな頑張ってるね

2014年11月26日 | 教頭のつぶやき



11月26日(水)の朝の時間は、全校朝会でした。

今回の全校朝会は、校長先生の話も生徒指導の西川先生の話もなし。

子ども達の表彰のみでした。

なんと50名以上の表彰があったのです。

剣道、絵画、ポスター、標語、陸上、読書感想画、理科の自由研究などなど。

子ども達がいろいろな部門で頑張ってくれていることを嬉しく思った全校朝会でした。

本番の裏で

2014年11月25日 | 教頭のつぶやき






12月3日(水)の朝の時間に人権集会を行います。

子ども達の代表が、「標語」や「作文」を発表します。

その事前練習が、担当の佐熊先生と一緒に11月25日(月)の昼休みに行われていました。

明倫小には、いろいろな集会があります。

私は、いつも、どの集会についても、子ども達の堂々とした発表に感心させられます。

しかし、その裏には、いつも上の写真のような事前指導がきちんと行われているのです。

子ども達の頑張りと、先生達の熱心な指導に感謝、感謝です。

みんな違ってみんないい

2014年11月21日 | 教頭のつぶやき


     

          

               

                    

                         


11月21日(金)の6時間目に体育館で「子ども発表会」を行いました。

作文にけん玉、ピアノ、理科の自由研究など、子ども達が自分の特技を披露しました。

子ども達一人ひとりがそれぞれの個性をもち、輝ける学校っていいなと思います。

やさしい心

2014年11月20日 | 教頭のつぶやき



先日の昼休み、玄関前のパンジーの枯れた花柄摘みや草取りをしていました。

すると、1年3組の女の子が「教頭先生、何をしているんですか?」と、尋ねてきました。

花がら摘みや草取りをしていることを伝えると、

「私たちも手伝います。」

と言って進んで手伝ってくれました。

プランターに生えた小さな草を1本1本丁寧に抜いてくれました。

とってもやさしい心をもっている子どもたちだなぁと感心しました。

あいさつ名人

2014年11月19日 | 教頭のつぶやき







11月19日(水)の全校朝会で、今年度2回目の挨拶名人の表彰式をしました。

1学期は、「元気な挨拶」を目標に頑張りました。

2学期は、「誰にでも挨拶をする」ということを目標に、校内だけでなく、校外でも挨拶をするように指導しているところです。

今日の表彰式では、さすが挨拶名人だけあって、名前を呼ばれた時の返事もみんなとても上手でした。

思った以上に

2014年11月13日 | 教頭のつぶやき






11月13日(木)の3,4時間目、6年生を対象に「花の教室」を開催しました。

佐賀市の「フラワー花友」さんに来ていただき、フラワーアレンジメントに挑戦しました。

全員思っていた以上にとても上手にできて大満足でした。


薬物はぜったい、ダメ

2014年11月06日 | 教頭のつぶやき



11月6日(木)の5時間目に、学校薬剤師の織田先生に来ていただき、6年生を対象に薬物乱用防止教室を開きました。

新聞やテレビで度々報道されるように、現在、脱法ハーブ等が原因で交通事故や犯罪を起こす人が増えています。

そんな薬物の危険性について、分かりやすく解説していただきました。

織田先生、ありがとうございました。

織田先生は、明倫小学校のため、水道水やプールの水質検査、ダニ検査等、様々な面で貢献していただいています。

その貢献が認められ、今回、県の学校保健会から県教育委員会表彰を受賞されました。

おめでとうございました。




温かい雰囲気の中で

2014年10月29日 | 教頭のつぶやき



10月29日(水)の朝の時間は、縦割りグループによるふれ合い読書を行いました。

4,5,6年の上学年の子ども達が、1,2,3年の下学年の子ども達に自分が選んだ本の読み聞かせをするのです。

どの教室も、上の写真のようにとってもいい雰囲気で読み聞かせが行われていました。

全校が温かい空気に包まれました。

いったい誰が?

2014年10月28日 | 教頭のつぶやき
       

               

                       

                                 

                                         


10月28日(火)の朝、秋の図書館まつりの一環として、先生達の読み聞かせを行いました。

子ども達には、本の題名と読み聞かせが行われる場所だけが知らせてありました。

自分が聞きたい本を選んで、その場所に行くのですが、誰がその本を読んでくれるのかは、秘密でした。

行ってみてからのお楽しみだったのです。

校長先生も、栄養教諭の八藤先生も、養護の山口先生も、みんなで行ってもらいました。

場所も教室だけでなく、図工室あり、理科室あり、作法室あり、いろんな場所で行われました。

パソコンが得意な與賀田先生は、プロジェクターを使った読み聞かせをしていました。

子ども達にとって、とっても楽しい読み聞かせでした。


本物にふれる

2014年10月27日 | 教頭のつぶやき



10月27日(月)の午前中、青少年芸術劇場の巡回公演がありました。

1年生から6年生まで、全学年でヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのコンサートを堪能しました。

やはり本物の音は違いました。

子ども達は、間近で聴けていい体験だったと思います。

特に、明倫小のリクエスト曲だった「アナと雪の女王」は、みんなで合唱し、大盛り上がりでした。

保護者の皆様も来ていただき、ありがとうございました。

心を耕してもらった貴重な時間でした。

プロと一緒に

2014年10月08日 | 教頭のつぶやき






12月6日(火)に文化芸術劇場として劇団、風の子の「おさな星のうたたね」という劇を全校で鑑賞します。

その劇の中で児童が劇団の方と一緒に共演することになりました。

今回は、その大役を4年生にお願いすることにしました。

それで、10月6日(水)劇団の方々が見えられ、4年生と一緒に練習をしました。

プロと共演できるなんてそうそうできる体験ではありません。

当日、素敵な演技を披露してくれろだろうと期待しています。

保護者の皆様、地域の皆様、12月6日にどうかご来場下さい。時間は、10時45分開演です。体育館で行います。