犬がおるので。

老犬から子犬まで。犬の面倒をみる暮らし。

さんぽ、おかゆ、ヨーグルト。

2014年12月29日 | おせわがかり日誌


この先生が前におっしゃったのが、

犬はサプライズや刺激が免疫力上げるので、

規則正しくマンネリズムより、

今日は何が起こるかな?的なのが良い、

というようなことで、オレコ育てに、

活用させてもらってるが、

おじいわんにも応用




散歩は毎回コースが違う

賢いおじいわんはその都度道を覚える




恐がりではないので、助かる




これは入り口はここなはずなんじゃが

と、困ってるとこ

開けないで見ていたら




念仏を唱えて壁にワープ穴を開けようとした




森暮らしで体力も免疫力も消耗しているはずだから、




楽しく修復しないとね!




柴犬じゃないといわれたけど、



柴犬混じりではあるらしく、



柴犬は痴呆になりやすいんだって!







柴犬はボケる子が多いと聞くけれど、

柴犬(偽)のおじいわん、ちっともぼけていない。

とてもしっかりしている。

これをキープするためには、お散歩って大事なのね。

わかった。しっかりやります。



とにかくガリガリなので、脂肪をつけてもらいたくて、

朝の散歩の前に(ごはんは散歩のあと)はヨーグルトをあげています。

そのせいでおなかはゆるみませんので、オレコと同じ、

おなか強い子なんでしょうなあ~。

放浪生活で胃腸が痛んでいるだろうと思いましたので、

その修復も兼ねて。

そして夜はおかゆごはんにしています。

ささみからはじめて、

おなか壊すこともなかったので、

5日めはレバーハツおかゆ




冬の始まりからいきなり真冬並みの寒さ

ひと月も続いた森暮らしで肝臓心臓いためてるはず

歯磨きのとき歯茎をみたらやはり貧血になってたし

悪いとこの部位食べると修復するらしいのでね




お散歩から帰ったらですよ

インスタグラムでは、この画像に付随する、おもしろおじいわん動画が見られます

わりと元気なのよ、動きが



困るのは、脂肪を付けたい子と、脂肪をつけたらだめな子がいることです。

同じヨーグルトをあげるのは、ちょっとためらいます。

どっちに合わせるにしても、問題あり。