銀行強盗な指輪 2008-11-29 | Discovery 日本のジュエリーデザイナーの指輪 指輪にすっぽりナイロンをかぶせたら まるで別ものになっちゃった感じ。 お笑いコントで銀行強盗をするときにストッキングをかぶると顔が別人になっちゃうよな、それと似たような錯覚。(笑) 金属と石とナイロンの融合という着眼点と発想の新しさがすごく新鮮! Veiled Rings 【Design】Yoko Izawa 《 デザインの発見 》
3時のお茶トリオ 2008-11-24 | Discovery ガラスのクリーマー、シュガーボウル、キャンディディッシュ 全て重なって収納できるため、見た目もすっきりされた優れもの。 無難な同系色にまとめがちなガラス製品を別々の配色で、しかもちぐはぐにさせないデザイナーの配慮を感じます。 さすがフィンランド!恐るべし。 Serving Trio 【Design】iittala 《 美しさ発見 》
傾斜の利用法 2008-11-23 | Discovery 斜め天井用の収納収納家具 マンションなどに住んでいる方は別として、3FとかLOFTとかに斜め天井の部屋がお家に一箇所ぐらいありますよね。傾斜がかかってると市販の収納家具や建具ははいらない。。そこはあきらめる部分だと思ってました なるほどそうか!傾斜を利用すればいいのか!と目からウロコがぽろり。 Coffre de rangement 【Design】フランス製 《 デザインの発見 》
壁、塗っちゃいませんか? 2008-11-08 | Discovery イギリスの作家の塗り絵壁紙 ぬりえの題材は怖カワイイキャラクターのミックスで塗って仕上げる壁紙です。 キャラクター要素はおいらはあまりほしくないけど、幾何学モチーフやアラベスク模様、もしくはウィリアムモリス柄でそんなぬりえ壁紙があったらやりたいなぁ~ wallpaper 【イギリス製】Jon Burgerman 《 あそびの発見 》
ブーツを自分サイズに 2008-10-23 | Discovery 足の胴回りを気にしなくていいブーツ やわらかな皮でできていて、足をいれたらベルトをぐるりとまわして自分のサイズに調節ができるブーツ。 色のバリエーションが沢山あるのでどの色もほしくなる ただソールは低め。。。ソールがもうちょっとあるともっとかっこいいのにな。 Lisa 【Design】koos 《 かわいい発見 》
ゼリーのケーキ 2008-10-18 | Discovery ゼリー専門店がつくるゼリーのケーキ ミルクとメロンとミルク味3層ゼリーがケーキのベースとなって キューブ型の小さなゼリーたちがポンポンポンっとはいっている透明なゼリーで覆われています。 キューブ方の小さなゼリーも季節に応じたムーズやゼリーだそうで 断面を想像するだけで…きゃぁ~ おいしそうでよだれが出そう(笑) ちいさなデコレーション 【日本製】ゼリーのイエ 《 おいしい発見 》
原始的なマフラー 2008-10-16 | Discovery オランダのデザイナーの織物 シックな色合いで太さの異なる糸の組みあわせをつくり 自由な部分と不自由な部分の融合させた 原始的でもありながら洗練されたスタイリッシュなマフラー。 全てが計算された組み合わせだから ほしくなる~ Lap 【Design】Stefanie van Keijsteren 《 美しさ発見 》
うしサブレ 2008-10-06 | Discovery 一枚一枚手作りなので一頭一頭違うデザインなんです 印刷じゃないんですよ。 模様がどの牛も本物っぽいのにリアルすぎて飽きるって感じじゃないそのデザインの勝利。 お菓子を売るのも作るのもアイデアが重要なんだなぁ~ うしサブレ 【日本製】有限会社ファームデザインズ 《 おいしい発見 》
ダボス 2008-10-04 | Discovery ドイツの靴メーカーBIRKENSTOCKの室内履き つま先が四角丸っこくてかわいいBIRKENSTOCKの靴は外に履いていくのはツッカケ感覚でちと怖い。 だけどカワイイ!履きたい! その思いはダボスによって解消されるかも 秋から冬にかけて土間用によさそう~。 ダボス 【Design】BIRKENSTOCK 《 かわいい発見 》
風情あるお懐紙 2008-10-03 | Discovery お茶席でつかうお懐紙 黄色と白の丸いお懐紙を二つつかうことで月の満ち欠けが表現できる、なんて風流なんでしょう。 上にお菓子を置くと風情があってお茶会の席をさらにステキなものにできるこの柔軟な考え方、お懐紙を使えば凛とした気持ちも高まる! 月の懐紙 【Design】折形デザイン研究所 《 デザインの発見 》