さわやか易

人生も歴史もドラマとして描いております。易の法則とともに考えると現代がかかえる難問題の解決法が見えてきます。(猶興)

冷戦時代を語る。(8)ーサウジアラビアの矛盾ー

2018-04-09 | 世界史談義


親分、アラビア半島の中心にあるサウジアラビアについて聞きたいんだけど、サウジはイスラムの聖地メッカがある国ですよね。それなのに、どうしてサウジは親米なんですか?

あのなあ、サウジと言えば、最大の産油国で大金持ちで、アメリカとも親しいし、日本とも石油を通して親密だから、真面目な国だと思うだろう。ところがな、あんなイカサマな国はないんだぞ。なにしろ、イスラム教の本拠地である国にアメリカの軍事基地があるんだから可笑しな話だろうが。

成る程ね。アメリカは反イスラムですからね。

サウジアラビアという国名は「サウドのアラビア」からきているんだ。そもそもサウド家は厳格なイスラム原理主義「ワッハープ派」を奉じることで、イスラム教徒が集まって1932年に出来た国なんだよ。始めは貧乏な国だったんだが、戦後石油を採掘、輸出するようになったので、一躍大金持ちになるんだな。いつの間にか、イスラム教徒の中心であることを忘れて、金の亡者になってしまうのさ。



アバヤをまとった女性

でもサウジは厳格なイスラムの国で酒も禁止だとか、女性は外出中は顔を隠さなければいけないとか、運転免許も取らせないとか聞いていますよ。

そういうところだけは今でも厳格なんだが、金のある王家一族たちは贅沢三昧で暮しているんだ。サウジがアラブの真ん中にあって、イスラム教徒のリーダーにならないから、中東は複雑になり、問題ばかり起きると言ってもいいくらいなんだよ。そもそもサウジはヒジャーズ王国だったハーシム家を滅ぼして王国をつくるんだが、ハーシム家はその後イラクとヨルダンに別れるんだな。だからイラクもヨルダンもサウジは敵なんだ。

そう言えば、もともと中東はオスマン帝国が支配していたんですよね。本当はサウジがオスマンの後をつがなけきゃいけませんよね。その役割を果たさないんですか?

エジプトが中心になってイスラエルと中東戦争をやっても、サウジは英米の顔色を見て、ちっとも協力しないのさ。だからいつもアラブは負けちゃうのよ。

サウジはもとは厳格なイスラム原理主義者の集まりですよね。国内でも反対を叫ぶ人はいないんですか?

いるよ。ところがその反対する者を金と軍で押さえつけているんだな。サウド家の独裁国なんだ。その為にも国費でアメリカの軍事基地を置いたんだよ。アメリカにして見れば、中東の真ん中に軍事基地があれば、中東を抑えるのには盤石だからな。ところが骨のある奴もいるんだな。「メッカを持つ我が国に何で米軍基地を置くのか!絶対反対だ!」そう言ったのが、オサマ・ビン・ラディンだよ。ただ、ラディン家は王族の関係者でその基地建設なんかで財をなしているんだな。

オサマ・ビン・ラディンがアフガンの聖戦士のリーダーに成るんですよね。

そうだ。始めはソ連のアフガン侵攻に立ち上がるんだ。その後、アメリカを標的にするようになって、9・11事件が起こるんだな。

それじゃあ、アメリカとサウジも固い同盟とはいきませんね。どうなんですか?

表面的には同盟国みたいだけど、お互いに反発しあう勢力は当然あるさ。だから中東は益々複雑なんだ。サウジで反米デモが起きないとも限らないし、そうなりゃアメリカもどう動くか解らない。

ますます。中東には目が離せませんね。今日はありがとうございました。